• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

初体験

初体験俺は、3週間ぶりの休みだ〜

この数日間、ストレスがたまっていた。

ハメをはずしてハメてやろうか?




俺の欲望は高まっているのだ!



身体が熱る。


そして初めての体験をしてしまった。

こちらから強引にいってしまったのだ〜


恥ずかしい話、この歳になるまで経験が無かった!


普通は20代、いや早い人では10代で経験してるはずだ!


安全の為に器具をつける。


間違いがあっては一生を台無しにしてしまう。


その為にゴムを被せるのだ!


買っておいたサイズでピッタリだ!


両手で丁寧にはめた。


間違うと出来てしまうかも知れない。


俺は、腰を揺らしながら慎重に入れた!


何だ、この感覚は?


滑らないではないか?



みんなの想像通り俺は、雪山登山を初めて経験したのだ!







雪が残っている。



外は寒いが、身体が熱る。



雪山である。


残雪で危ない。

間違って転倒するとコブができる。

一生台無しだ!




俺は軽アイゼンを装置したのだ。

ゴムの輪を被せるのだ!


中腹から寒いぞ〜





俺はカモシカの様なヒヅメを装着したのだ!

グリップ力が強い!


途中で天然記念物的な木を見つけた!



この木には毛が生えている。


きっと人の怨念がおんねん~


積雪は1m近くあるのではないか!


俺はアイゼンのおかげで安全に山頂に到着した。




この鳥居、鳥居、鳥居 サントリーでは無い!

積雪が多いのだ!



グリップ力に頼り、油断すると滑る事もある!



それがこの傷。


血が出た!

初体験の証なのだ〜

雪山の初体験。

意外と面白いではないか!

俺はクセになりそうである。
Posted at 2022/03/13 05:12:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年03月12日 イイね!

三つ巴?

三つ巴?俺は三つ巴を見た?

トモエと言えば色気のある女性か?



巴、つまり3つの事だ!

昔3本の矢と言うことわざがあった。



「矢は1本なら簡単に折れるが、3本まとめるととても強靭で、そう簡単に折れるものではない」

安倍総理だった頃の3本の矢に ちなんだ!


 
安倍総理の頃の経済対策



だが、現実には矢が折れた。

桜を見るかい?


加計学園


森友問題


これこそが安倍さんの3つのいゃだ〜




そんな事はどうでも良い!

俺は3っの矢、いや巴を見た~

見たのだ~ 家政婦ではないぞ!




来た、キタ


伸び〜る


揃った 三匹


朝のチュ〜?


三つ巴か?


ヨシヨシ


蜜巴か?


そして事務所に行った!

俺が到着すると動き出す。



戦闘モードか?


だが、おりこうさんである。


こちらも


動き出した。


エサを入れた途端

戦いが始まるのか?






だが、ゆずりあいの精神だ!



ニャンコ の オ モ テ ナ シ ?

と言うことは、裏があるのか?




ユ ズ リ 愛



ハ ナ シがそれた

この時ばかりに触れるぞ~

俺は、何故か幸せだ〜



この暖かさと柔らかさに心が満たされる。


ケンカはしない。



巴だ〜



だが、仲良し三匹なのだ〜
Posted at 2022/03/12 05:47:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年03月11日 イイね!

最強のブラバス

最強のブラバスブラバスから凄いのが出た〜


ブラバスとはブラックバスの略称なのか?




それとも、このブラバスか?


これが傷心召命でなく正真正銘のブラバスなのだ!

ブラバスはイカッイ車だ!







ブラバスはメッキを殺し、黒にするのだ! 

クロ〜 クロなのだ〜

この子もブラバスと呼ぼうか?




室内もクロ


そんなブラバスから最強の900が出た。

メルセデスAMG E63 S 4MATIC+がベースのチューニングカーである。



ケーニッヒほど派手ではなく。



AMGより光ってないが目立つのだ



何なのだ〜

この黒光りした存在感は!








クロの様な精悍さだ!








いや、大黒様の様な黒光りではないか!




それとも男の黒光りなのか~




この黒さは、白い粉で黒になった有名な方にも愛用されていた!



世間では、ある意味 性交でなく成功した貫禄ある人が乗るコンプリートカーである。

成功した黒い社会の方々の御用達?

何故か近寄り難いオーラを放つ!


昔から変わら黒。



数あるチューニングカーの中でも黒を突き通す硬派なのだ!


こんな派手さもない。



こんな渋さでもない。



俺も、黒ではないが休みがなくてブラックだ〜


更に、この車のエンジンが凄いのである。


ソレックスやタコ足が付いているのか?






今はそんな時代では無い。

お重のフタに囲まれた様なジェントルな心臓である。





直噴4.0リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載する

最大出力は900hp、最大トル127.5kgm


もはや神の領域のパワーではないか!

この900とは馬力が由来しているのだ。


国産車ではスカイライン400Rでアールみたいなものだ。



だが、馬力は倍以上、5000万以上の価格であろう?

庶民には買えない車である。

エコなこの時代に刺激と夢を与える車である事は間違い無いのだ〜



親分、俺がやります~ 的な元気を与える車だ!
Posted at 2022/03/11 05:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月10日 イイね!

パプアニューギニアの噴火

パプアニューギニアの噴火パプアニューギニアで噴火が発生した。

1万5千メートルまで噴煙が上がった!


1万5千メートルまで噴煙が上がったのだ!



大爆発だ!








この国は文明から閉ざされている?


コロナにも感染しない。

体調が悪くなるのは悪魔の仕業だ!

悪魔払いを行うのだ!



さて、現地人に影響が無かったのか?





この国は恐ろしい部族がいるのだ。

人を食うのだ!









味付けは何なのだ?


酒を一緒に飲むのか?







この自然豊かな国の動物達も大丈夫か?










ネコはいるのか?



とりあえずパプアニューギニアのニュースが無いので安心した。


俺はニャンコのエサが無くなり、安心出来ないぞ〜



今回は少し小さいが、かたくち煮干しだ!

ボリュームがある!



従来のエサ




落ち着きが無い。


エサに集中していないのだ!


今回



容器まで舐める。


エサに夢中で顔を上げない。

パクアッ ニューニボシだ〜

よほど旨いのであろう?
Posted at 2022/03/10 05:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月09日 イイね!

飯俺はいつも通り事務所に着いた。

待っている。



ひかれるぞ〜


牛ちゃんとクロとの顔合わせ

比較的仲良しだ!



俺を待っている。

いや、飯を待っているのだ〜





くれ〜

エサをクレーン〜







まあだだょ〜



焦らすとすり寄って来る。
これがネコの習性なのか?





人間も同じか?



このアングルから見るとクロの様だ!



エサをやった時がチャンス


食うのに集中して危機感が無くなる。


ロシア軍を阻止するのも同じではないか?

チャンスはこの時だ!


そして、極秘コックとしてこの人を抜擢する。


危ないぞ〜

ヨシヨシ


俺も仕事が終わり飯だ!

ビールと無濾過生原酒


この名前にひかれた


✭✭キラキラ✭✭


じゃがバターにイカの塩辛 
北海道風だ


イナリ寿司


このシワシワは何かに似てるぞ?

ネコもムシャムシャ


俺もムシャムシャだ!
Posted at 2022/03/09 06:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation