• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

俺は旅に出た~2

俺は旅に出た~2日本自動車博物館を出た俺はホテルに向かった。




名物なのか?


鍋屋ラーメンも名物なのか?


ラーメンと刺身
凄い良い組み合わせではないか?


俺はホテルに到着した。
久しぶりのビジネスホテルだ!



仕事ではないぞ~




俺は商店街を通り



キリスト様にお祈りして!



周囲のお店を見て想像を沸き立て!





イメージを膨らませた。

息子は膨らんでいないぞ~




そして、ついに到着した。


入館前に消毒と検温だ!


カツオ〜




日本酒も豊富ではないか?


今は、まだ四時
この為にお昼はおにぎり一個にしておいた。
腹ペコだ〜


早速
買い出した。


これが、俺が待ちわびていた塩カツオのタタキだ〜


俺も肩をタタかれるかも知れない~


ともあれ
最初の一口

♥〜

塩が良い味を引き立てる。

何という風味と味、最高ではないか!


カニミソ


ヤバっ!


又、カツオっ


ウニだぁぁぁ〜


ダァ〜


呑まないと思いつっ飲んでしまった





酒とカツオの旨さがしみるぅ〜


俺の食の闘魂に火がついた!











追加でカツオタタキ タレだ〜




ニンニクを乗せて


美味いぃぃ〜


次回に続く
Posted at 2022/04/30 05:10:12 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年04月29日 イイね!

俺は旅に出た~1

俺は旅に出た~1俺は世間より一足早く休暇を取得して旅立った~

平日でも阪神高速の神戸付近は渋滞でノロノロだ〜


渋滞を抜け明石海峡大橋を渡る




そして淡路ハイウェイオアシスにて休憩だ。


珍しい色!



俺と同じで一足早く行楽を楽しんでいる人も多かった。


俺は、もう一つ橋を渡って長距離を走り続けた。




そして来たぞ〜
四国自動車博物館

6年ぶりだ!

受け付けで会話したところ展示車も少し変わっているのでお楽しみ下さいとの事〜


誰もいないホール。貸し切りだ〜
オォ〜


素晴らしい


これは車、バイクの聖地ではないか~


デロリアンが出迎える。
古き良き時代へタイムスリップなのか?






童心に戻るぞ〜




宇宙船の様なランチア・ストラトス








何だ?






泣く子も黙るカウンタック





オリジナルのLP400のイェローが1番好きだ〜



時代を超越したスタイル


左ハンドルの2000GT




この車も素晴らし過ぎる〜






何とエレガントなのだ〜


レッドが似合うフェラーリ


おもちゃの車みたいだ!
しかし美しい〜






アルファロメオ ジュリア



見ているだけでも幸せだ


良いものを見せてもらった。


だが、俺の目はイタリアンレッドにやられた様だ!


俺の車もアルファに見えて来たぞ〜







次回に続く
Posted at 2022/04/29 06:33:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年04月28日 イイね!

花の命は短い

花の命は短い季節は春だが、初夏の風を感じる。

早くも田植えが終わっていた。




資材置き場
以前、キツネがここから出て来たのを見た。


どんな暮らしだったのか?



枇杷が育ってきた。



昔、長崎にいた頃は茂木の ’ふぞろいの枇杷’ をよく買っていた。

みずみずしかった。

リンゴではないぞ!ビワだ



新緑が眩しい。
白内障の気配か?








よもぎ


よもぎ餅にすれば美味いのだ!






たんぽぽ
開花が終わり綿帽子となった。



風が吹くと飛んでいく



今頃、天を飛んでいるのだろう?
とびます、飛びます~




神風が吹くとどうなるのか?




こちらも飛ぶのか?




美しい花は命が短い!






パープルが美しい。



パープルレインで大ヒットしても早逝、花が散った




俺の頭はパープルでなく、パープリンだ〜



この言葉を分かるのは50代異常だろう?

俺の頭も以上だ〜





桜花の様に散る命


今はウクライナの戦地で散る人の事だ!

ロシアの侵略はウクライナだけでなく世界を不幸にさせている。

コロナにより世界経済は鈍化した。

さらに、戦争により原油、トウモロコシ、肉、食料品と物価が上がる。

価格だけでは無い!

どれほど多くの人が犠牲になるのだ!

独立国への侵略。

犠牲をはらって勝っても、恨みと悲しみが残るはずだ!

俺は怒っている。




プーチンは犯罪者である。

歴史のある都市を破壊するな!

命と同じく元に戻らないではないか!



早く戦争を辞めるのだ!


(過去の写真)


そうすればロシア産のウニを買ってやる!

ついでにマトリョーシカもだ!


Posted at 2022/04/28 05:21:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年04月27日 イイね!

お別れ

お別れ俺は三重を去る。

その前に別れの挨拶だ〜


その1
クロへの挨拶

来たぞ 来たぞ!


長かった様で、あっと言う間だった!

クロが俺に近づいたのが、つい最近の様に感じる。


最後のスキンシップ


俺はここから去る。

これからは自身で立派な猫になるのだぞ!

間違っても他猫から後ろ指を指される事はしてはイケないぞ〜




サラバ〜






その2
ヨットハーバーの猫

前日
ほのぼのとした猫達



俺は最後の別れの触感を確かめていた。


柔らかい猫肌
そして暖かい♥


突然
闘いか?


近づいたぞ!






俺もしたいぞ〜


本日の猫
二匹しかいない。






これが最後だ!






元気でな! 達者でな~





その3
酒屋にて

いつもの酒屋に来た。



娘夫婦に日本酒を送る為だ!

大治郎と房島屋を送ってやった。




オヤジと最後の酒談義をした。

奈良の酒の話もした。

そして、この地を離れるのも言った。

すると横にいた奥さんから「良かったですねぇ〜家族一緒に暮らせて」


俺は、「長年の単身赴任で ’つらい’ ですよ!」と話した。




オヤジもすかさず「俺もや〜」

これはフォローなのか?それとも社交辞令なのか?

それともつぶやきなのか?




最後に隣のパン屋の賑わいについて聞いてみた。



オヤジ曰く「大した事ない!」

コロナで店に少人数しか客を入れないから行列になってるだけや!

これは、先日行った牛草山のパン屋と同じ現象なのか?



ひょっとしてピラミッドパワー、いやアトランティスの謎、いや新世界7不思議なのかも知れない?




オヤジ
「俺は別の店でパンを買うけどなぁ~」

「お隣りさんやから大きな声では言えないけど!」



なるほど!

商売の鉄則は店は狭くして、行列を作るのが宣伝効果大なのだ〜


俺は、みんなへの挨拶も終わった。

俺は三重から脱出するのだ〜



達者でな~


Posted at 2022/04/27 04:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月26日 イイね!

俺は旅立つ?

俺は旅立つ?俺の三重での仕事も終わりに近づいた!

先週、最後の飲みにも行った。

久しぶりに手品も披露した。


俺の肩の荷も無くなったのだ〜



二ノ宮違いだ!


最後の仕事を引き継ぎ俺は自由な身になった。

何か嬉しい様な、寂しい様な〜

俺は今、ワクワクしている。




今迄の闘いからの開放だ!

そして、連休前に旅立つ?



伊勢マグロからも卒業だ!







伊勢マグロから卒業してどうするのだ?

高知に行くぞ〜

何故だ?


カッオの藁焼きが食べたい〜



連休前日は簡単に宿が取れた。

だが、それからが難しい。

本も買った。




久しぶりの車中泊か?



それも良いではないか~


計画のない自由きままな旅も良いではないか?



俺は今、ワカワクしているのだ〜

本当は嫁と会わないのが1番、嬉しいのかも知れない!
Posted at 2022/04/26 06:16:22 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation