• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2023年06月30日 イイね!

加賀の仏とサンセット

加賀の仏とサンセット前回の続きだ〜
俺は加賀温泉にいた。

遠くに巨大な像が?


これは謎の人工ブツ(仏)でないか?



俺はブツ(仏)を見たくなった!


車を飛ばした!


近づくとホテルが!


この横にあるのか?


窓が割れている。
これでは不法侵入されるぞ~


この敷地に不用意に入れるとは物騒ではないか!


番犬が必要だ〜
ワンワン!


ここで仏を拝めると思っていたが甘かった!

先に進むと巨大なタイヤだ!


寺院があったぞ~
でも人影がない。


よく見ると横に仏があった。
背を向けて立っている。


確かに仏は実在した。
お顔を背景しなければ!

俺は背後に回った~


プロレスでは背後に回るのは有利なポジションのはずだ!


だが、この時点では俺の息子のポジションは悪いのだ?

ここが仏の正面側だ!


階段を登ると入口があった。
何と500円!
俺はケチって入らなかった


セコイアチョコレートを食べてセコくなったのか?



仏様は離れていても良く見えたぞ~ 
赤んぼを抱いた朗らかな姿である


仏の前にはホテルがあった!
廃墟 南無阿弥陀仏



そこを離れた。
田園風景が広がる。

サンダーバードも通過する


少し離れた所では北陸新幹線の高架が見えたぞ~いつ開業なのか?


お〜激安〜


あわら温泉に立寄り、足湯に入った。 
旅から足を洗った訳では無い!



昭和の雰囲気だ〜


温泉地につきものだ!


福井は恐竜が有名


夕暮れ時


民宿に着いた


部屋は閉鎖的である。


先ずはお風呂
貸切である。


ベランダから、隣の水族館が見える。




食事だ〜


カニ〜


お肉




ビール1本はサービス


おお〜 福井名物ソースカツだ!




俺は焼酎水割りを二杯飲んだ~


旨いっ


食後、散歩に出た。


何と美しい夕焼けだ!


久しぶりに夕焼けニャンニャンを見たくなったぞ~



日本海の海は幻想的だ〜




俺は竜宮城のカメの気持ちだ〜
酔いが回った~


さ〜て寝るぞ〜
Posted at 2023/06/30 04:54:46 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年06月29日 イイね!

砲台跡と那谷寺

砲台跡と那谷寺俺は三国の海岸近くにいた!

ここは砲台跡なのだ〜


この隙間から敵に向かって大砲を撃ったのだ〜


撃ち方ヨーイ バ〜ン〜!





激チン〜 撃沈!





命を落とした若者もいただろう?



母は戻らぬ息子を思い、どんなに悲しんだ事か? 😭



息子の魂が花となり咲いているのか?


怨念が染みついた岩?


今は平和だ!
近くに平和堂も出来た。


看板が?




なあ〜んだ、もっと古いのか〜


俺は腹が減ったので蕎麦を食いに行った。
本当は越前そばを食べたかったが、そばに蕎麦屋があったので寄った!


30分も待たされたではないか?
長椅子で!

本来、ソファで黒服からビールを提供されテレビを見て待つのが普通ではないか!

順番が回ってた。
辛味おろし蕎麦 1200円
大きな器である。


さすがに高いだけあってカツオは削った感じだ。

荒削り〜

だが、蕎麦は美味い


蕎麦湯が出てきたので飲んだ。
蕎麦で心は満たされたが、腹は満たされなかった。

蕎麦湯で満たした。ペロペロ〜


そして向かった先がここだ〜







入口の仁王像が薄いぞ〜
今風なのか~






見事な庭園だ!
間違って入ると苔でコケるぞ〜




ありがたや〜




何とも立派な回廊だ!


時代を感じさせる建物




金屏風
中森明菜を思い出す!


明菜でなく秋に訪れたいぞ〜




見事な鯉ではないか〜


鯉の季節か?

♫わーすれられないの〜
 あの人が好きよ~

岩の中に鳥居が!


凄いぞ~




こんな所まで




中に入った。
不気味〜









600円の価値はあったぞ!

俺はどこに行くのだ〜


次回に続く!
Posted at 2023/06/29 05:08:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年06月28日 イイね!

危険な東尋坊で○なげ

危険な東尋坊で○なげ俺は人生に疲れてしまった。

たどりついた場所がここだ!

新世界ではない?




自殺の名所である。
トホホ↷
ついに来てしまったか〜


名物店がある。

気もちが入り食べれない。


うまそうな寿司
もう、ここで食べる事も出来ないのか?


イカしたイカスミソフト〜
最後に食べたかった!




もう、もむ事もないだろう〜 


朝7時
来るのが早すぎた様だ!


これが最後の記念写真となるかも知れない?

あっと言う間の人生であった!

異形写真?




ここならあっと言う間にあの世に行けるはずだ!



テレビでも殺害現場に利用されている。



名勝でなく自殺の名所だ!

身なげの海



ギザギザした岩


あの頃の想い出が蘇る



その前に世話になった奴に電話でも・・・



公衆電話の上にチョコレートが!
このチョコレートは甘いだろう〜

甘い誘惑に負けて思い留める作戦だな〜


そんな子供騙しの手に乗らないぞ

大人の甘さなら考えたが!

いや、毒でも入っていれば危険だ!

本も置かれている。
俺は官能小説が読みたいのだ!


ここで電話する前にスマホで友人の電話番号を探そうか!

いや、早朝なので迷惑だ!
又にしょう。

俺は覚悟を決めた!


ここから落ちたら別世界だ!
新世界ではない。


岩場の先端なら低くて、飛び込んだ時に腹打ちして痛いだろう?


最適ポイントがわからない?



俺は入念に下調べした!

ここが一番のポイントだと確信した。


ここ


母さん、こんなに大きくなるまで育ててくれてありがとう〜

そして、時々大きくなるムスコよありがとう〜

おお〜足がすくむ〜
あっ 危ないぞ〜





間違って転落したら、えらいことになってるところであった。

はぁ〜

気をつけないとこの岩で転けて大怪我しそうだ〜


俺は一旦、心を落ち着け戻った。

バス停の横にも電話ボックスがあった。


やはり、ここにもチョコレートが!




名刺があるぞ!
テレクラの名刺もあるのか?


近くにドラえもんが!
あの岬から落ちればドザエモンであろう。




だが、俺はこれであきらめた訳では無い!

別の手も考えている

こいつはどうだ〜
120回は使える 


だが、人には害はないであろう。

リストカットか?



実は最近、引っかかる事があるのだ〜

嫁の浮気か?

そうであれば離婚できるので嬉しい〜

準備は整った!

エイッ



最近、鼻毛が引っかかり気持ち悪かったのだ!

東尋坊の明るい場所でカットし、引っ掛かる鼻毛を一気に切った!

○なげ!

勘違いするなよ~

はなげだ〜

あ〜スッキリした。

登山後は疲れるぞ〜
Posted at 2023/06/28 05:01:42 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年06月27日 イイね!

三国から小松へ

三国から小松へ前回の続きだ〜

俺は三国にいる!


このミクニでは無い!

この三国なのだ〜
船 ボートだ!




味わいある昭和の駅舎だ〜




ここは日本で一番早くカニが食べれる場所なのだ〜




大阪のカニ道楽よりタグで勝っている〜



ここ三国は漁場が近いのだ!

だから早朝の競りは無い。

夕方、漁船が戻り、そこからセリが始まる〜

だから競り落としたカニを早く食べれる場所なのだ〜

高額なタグ付きカニだ〜

俺も死ぬまでにタグ蟹を食べたいぞ〜

俺の目的はカニでは無く、ここだ〜


日本自動車博物館
今回で4回目だ〜

いきなりソアラ
俺の憧れの車だ〜




いいなあ~


中に入る!
凄い車の数々だ!


全て紹介していては人生が終わる。

俺のチョイス〜
マーキュリークーガー


クーガーだ!
クルリと回ってライトがでる!


まるで忍者の様だ〜


リンカーンコンチネンタル
優雅な車




懐かしの面々


スバル360のスポーツモデル
ヤングSS レア



オヤジが乗ってたプレリュード 
コーナーをしなやかにトレースしたぞ~



次にオヤジが乗り替えたプレリュード

俺は、お古をもらった。
乗り心地も雰囲気も良かった~




レパード
時代を超えた格好良さ!


デボネアAMG
あ〜ま〜げ~ 高級車にエアロ
迫力だ〜


デトマソロンシャン
緑が似合う


やはり格好いい
GX71マークⅡ ツインターボ


クリスタルピラーが渋い


洗練されている






高級車に走り!

一石二鳥だ! 

約40年経った今見ても格好いい〜

当時、街に溢れてたのにどこに行ったのだ~

マークⅡ
高級車を大衆車にした立役者だ!



スーパーホワイトが懐かしいぞ〜
Posted at 2023/06/27 05:05:54 | コメント(9) | トラックバック(0)
2023年06月26日 イイね!

寺とネコ

寺とネコ前回の続きだ〜

俺は琵琶湖を抜け北陸 福井へと来た!


目的地は寺

修行なのか~


大仏だ〜


ムムッ?
大仏とネコ!




ここはネコの楽園なのだ〜

いたぞ~




慣れてる




優雅だ!
写真に写してないが人が多い〜


気持ち良さそう〜
みんなに触られ疲れているのだ!
そっとしておこう


また帰りに寄るぞ〜
待ってろよネコ~



途中で温泉に寄った。


佐野温泉 
福の湯


久しぶりのかけ流しだ〜
お湯が常に溢れている。
暑い〜



登山疲れが癒やされた。



三国に来たぞ〜








トイレがある休憩場
今晩は、ここで一夜を過ごす決心をした!


喉が渇いた~
この一口の為に山に登った様なものだ〜
グイグイ ゲプッ~


♫お酒は冷たいビ〜ルが良い〜

俺は八代亜紀の気持ちになった!




♫サカナはあぶったキスが良い〜



更に
♫サカナはあぶったサバも良い〜




山芋焼き


日本酒だ〜


この酒、汗をかいてるぞ〜


何と言っても鉄火巻


ワサビをたっぷりつけオヤジさんの寿司を思い出すのだ〜





夕暮れ


俺は酔いに任せてまぶたを閉じた。


次回に続く〜
Posted at 2023/06/26 05:04:09 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation