• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2023年11月20日 イイね!

若草山へ

若草山へ俺は若草山に行った。

勘違いするなよ~
若葉の頃ではないぞ~



夏に大文字焼きが行われる山だ〜

大門でもない!


大文字なのだ〜


近鉄奈良駅を下りてるとスタート〜
前日と、うって変わって好天だ!


紅葉が遅いぞ〜


早速、シカさんのお出迎え


シカ シカ シカ


観光客が多い


大仏殿前












工事中


墨の老舗
創業400年だ〜






若草山のふもとに着いた
ここは150円を払って入るのだ!


長い階段
学校の怪談ではないぞ~


暑い〜 着替え




俺の家があるはずだ~


市内が一望できる




山を登ると駐車場がある。
車でも来れるのだ〜




50年程前、オヤジと一緒に通った想い出が蘇るぞ〜






俺もホーホケキョ






唯一、紅葉となってる。
今年の紅葉は遅すぎ〜




なんだろう?








これは凄いぞ〜


そのうち世界遺産になるかも?


俺は道を間違った。
柳生に行ってしまうぞ~




おぉ~


戻ってきて春日大社に


中森明菜を思い出すなあ~




能舞台






気持ちいい
4時間程のハイキングであった。
Posted at 2023/11/20 05:06:41 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年11月19日 イイね!

幻の大和三山クラフェス〜

幻の大和三山クラフェス〜今日は大和三山クラシックカーフェスタだ〜


昨年行って良かったのだ!

今回はミントモのSid Hさんも来られるとの事で楽しみであった。
(以下Sさんと省略する!)

会場に到着すると警備の方から、イベント中止の話を聞いた!

雨天決行のはず〜
嵐に豪雨なので仕方ないのかも知れない。
残念!

Sさんが到着した。
指なし手袋とサングラスではないか! ヤバい〜


しかも車から中々下りてこない。

これは武蔵と小次郎の戦いの小次郎の作戦ではないか〜

ヤラれる〜


いざ、車のドアが空いて出て来られた。

メガネを変え、紳士な姿であった。
病み上がりで無理されてないか〜




みんカラの初期の頃からのミントモさんである。

始めてだが親近感があった。
それはブログで交流してたからか〜


会話がはずんだ〜
だが俺の牡蠣は寒さの為、栗になってきた!




暖かい所に行きたい!

コメダに向かっていたが、途中でSさんから、この喫茶店に誘導してもらった。


途中、大雨、みぞれ、水たまりがあり道中は険しかった。

俺の車もグリルが雪で覆われた。

オーバーヒートするではないか〜


ここは、ミントモさんもよく行く車好きのカフェである。


車好きが集うカフェ
本来なら、大和三山クラフェスに行ってたはずだ〜


温かいカフェ


Sさんは店のオネ〜サンの名前を呼んで気軽に話していた!

そんな関係だったのか〜
この事は奥さんに口が避けても言えない!


ここでSさんの昔話を聞かせてもらった。


実は、日本昔話ではなかった!

イギリスの田舎街での話であった。


若い頃、英語も出来ないのに1ヶ月で英語を習得する必要があったそうな〜

社長、もっと安くして〜
の時代じゃないぞ〜


1ヶ月と短期間の荒業である!

ホームステイして、文化に、家族に、奥さんにも触れたはずだ〜


世界各国、色々と回られたらしい。

イタリアでも熱い交流があったはずだ?


色んな会話が続き、気がつくと、カフェの客は誰もいなくなっていた。


モーニングコーヒー2杯で長居するのはまずい〜
ちなみに、ここのトーストのパン🍞は美味かった〜

トルタロッソとか言うパン屋から仕入れてるらしい〜

俺の脳裏にはテスタロッサが浮かんだ〜



店を出てSさんの車を見せてもらった。
鏡面の様に輝く車体!
黒光りしていた


奥さんより大切な宝物なのであろう〜
おれが触ると言う事は、奥さんの身体に触る様なものではないか!


いや、Sさんの分身なのか?
やはり大物だ〜


太いではないか〜


しかし、滑るらしい!
やはり、滑りも重要なのだ〜 

Sさんがタバコから戻って来てスポイラーの可動を見せてもらった。


フラップを最大限上げてないぞ~

景気の風が吹いてた頃はフトコロにいっぱい入ったはずだ!

きっと、フラップが最上段になった時、ヘソクリの扉が開かれるはずだ〜


腹が減ったので名物、豚丼を食べ
に行く事になった!
有名店らしい。

一歩 遅かった。閉店となっていた。



たまたま、近くに俺の知ってる蕎麦屋があったので立ち寄った。


美味なる蕎麦と会話を嗜んだ!


ここでお別れした。

季節は早冬か? いや秋か?
ススキが美しいではないか〜




ホットな会話であったが、身体は冷えた。
帰って、風呂に入り暖まった。
酒が美味い〜




悪天候ではあったが、天に導かれたコースだっのかも知れない?

幻のクラシックカーフェスとなった。



色んな悪天候を体感し、ナローポルシェしか見てないのにタイカンした気持ちだ〜


そして、初めてのセブンカフェとグローバルな話で楽しませてもらった。

あっと言う間の一日だった。


Sさんお疲れ様でした〜
Posted at 2023/11/19 05:23:12 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年11月18日 イイね!

懐かしの香り

懐かしの香りミツオカ自動車から懐かしい広告が出ていた。


1968年創業
どんな年だったのだ〜

東名高速道路がどんどん開通する。
モータリゼーションの幕開けだ〜






3億円強奪事件!




新世界


今も変わらない世界だ!


スバルヤングSSが登場した。
走りの360


スポーティなのだ


当時の軽自動車は小さい!
この車でピクニックに出掛けるのが大きな夢だったに違いない!



ピクニックと言えばバスケット籠


お弁当を入れる。


そんな55年前を彷彿する車
M55
ミツオカ自動車の最新作だ〜




何か似てるぞ〜
ん チャ〜・・・


チャレンジャー 


ダッチ ゅ〜の





レトロだが今風のライト


ホワイトレタータイヤ





リアウインドルーバー


まさに70年代の雰囲気だ〜









シートにはハトメ


本家、鳩目


ここまでこだわってる!

当時の車のシート




リアランプも凝ってるぞ〜


70年代


販売前のイメージ戦略か?

ワクワク〜


70年代に飢えてるジジ〜は、見てるだけでもいつてしまいそうだ!

ひょっとすると逝ってしまう🦆〜

良い車ではないか〜
販売されるのが待ち遠しい!

俺は、買えないだろうが!
Posted at 2023/11/18 04:54:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年11月17日 イイね!

冒険車

冒険車昔、こんなコマーシャルがあった。







「ワンパクでもいいたくましく育って欲しい〜 ◯大ハム」



こんなコマーシャルを見て、本物のワンパクになった人もいるだろう〜


俺は、尿からタンパクだ〜

男は心のどこかにワンパク心、冒険心を持ってる!

最近見なくなったオリエンタルラジオ
事務所を退所していた。冒険だ!



しかも中田はシンガポールに移住


可愛いい奥さんと子供と、幸せに暮らしている。
ユーチューブバーとして成功〜


一方
中田氏は、サッカーを辞めても冒険者だ〜


色んな顔を持っている?






こちらの中田氏も3億を蹴って勝負したのだ〜 自由契約!


勝負師には猛牛が似合うぞ!


俺の人生に冒険は?

中田 いや、なかった!

俺の息子は一時的にワンパクになる。

冒険か?

働きが悪くて自制心が働く〜



時には冒険に行きたいぞ〜

そのアイテムがこれだ!

ジムニー5ドア


ロングホイールベースで高速道路も快適。

圧倒的な走破性

これなら悪路も怖く無い!

当然、怖くない!


コイツは怖い〜
キャ〜


しかも車中泊が出来る広さ


何と言っても、手の届く価格で出るはずだ〜

これじゃない!


これだ〜




期待してるぞ〜ジムニ〜シェラ
Posted at 2023/11/17 05:29:13 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年11月16日 イイね!

究極の安らぎ?

究極の安らぎ?レクサスの広告が出ていた!
LM


何か、ブサイクだなぁ!

フグと似ているぞ〜


ラグジュアリームーバー?

豪華で新しい世界に運ぶアイテムか?

新世界か〜


さりげないおもてなし?


これがさりげないのか!


デカいモニタ〜
48インチ 
戦艦大和を上回る凄さだ!


戦艦大和の大砲
46cm砲を超えた!



冷蔵庫もある。
一升瓶も入るのか?


俺の車もクーラーボックス装備で一升瓶も入るぞ!

オモテナシでなくウラ技である。


トヨタめ〜
こんな電気製品で付加価値を高めて2000万円で売るボッタク◯商売ではないか〜

俺は統◯教会の方が優しく感じる〜

何と、アルファードの最上級モデル2台以上の価格ではないか!



ヤマダ電機とつるんでいるのではないか?


モニターはヤマダ電機で購入か?


シートにあんま機がついてるぞ!
目をつむると気持ち良いはずだ〜


凝ってやすねぇ~ 姐さん


このシートもヤマダ電機に特注しているのか?



シートは車体後方に配置してる

リアタイヤの真上は、路面が荒れると突き上げられる〜
そして、カーブで酔う〜 ゲボっ


これが必要だ?


シート位置は48インチモニターの視線距離から決めたのか?



運転手が必要だ!
どんなユーザー向けなのか?


国のVIPに独占されるのではないか〜


それとも自由業向けか?


当然!
オプションも準備しとんじゃろなぁ〜!!



大企業の役員はこんな車に乗らないはずだ!
京セラの元名誉会長 稲森さん


節約こそ社会に貢献する原動力だ〜

中小企業の社長さんはどうだ〜
大企業と違い鶴の一声で決まる!




勘違いするな!
鶴は鶴でもだだの鶴でないぞ?
ツル の一声だ〜



秘書も同行するはず?
当然、仕事は出来ない。
だが、色気なら負けない!

この密室なら社長と、どうこう するかも知れない?


こんな車で営業に行くと相手から妬まれ、商談も上手くいかない🦆


そりゃそうだ、こんな贅沢で好き放題出来るなら、他人から羨まれるはずだ〜

だって
この空間なら安らぐ〜




エコと逆光したエロに近いぞ〜


俺はトヨタに言いたい!
中国の富裕層に高値で売り、日本にオマケで売るのは考えろ〜

日本は、私的はダメなのだ〜

自分で運転するなら別だが!


血が通ってない穴兄弟や、親父でないオヤジとの付き合いもあるはず?

そんなつき合い社会なのだ〜

シートも回転対座に変更するのだ!

運転席との仕切りも取っ払うのだ


シートはボタンを付ける事!


そして、ルーフもパノラマ風にして風通し良くするのだ!


冷蔵庫も大型を付けるのだ〜


価格は1000万円以下とする事!

この車にビジネスパートナーや友人、兄貴、血の通ってない兄弟を乗せてビール片手に温泉行きだ〜



関東なら熱海、関西なら有馬、山陰なら城崎だ〜



裸の付き合いは人間関係が深まる! 男と男でも?

その結果、日本経済も上昇し、更にLMが売れるはずだ〜

これこそが本当のラグジュアリームーバーではないか〜
Posted at 2023/11/16 05:21:48 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation