• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2023年12月17日 イイね!

まほろば

まほろば俺は、まほろばに行くのだ〜

古事記の中での記載あり?


大和は国の真秀(まほ)ろば



畳(たたな)づく青垣 山籠れる大和うるわし」と倭建命が国をしのんで歌われた。

「まほろば」という言葉には素晴らしいところの意味があるのだ〜

その通り~ 素晴らしいのだ!



レストア中?








初代セリカリフトバック


小さいのに存在感抜群


このブラックテールが格好良い!


この時代、自転車もフラッシャ〜もこのタイプなのだ〜

ミヤタサリージャンボ



懐かしの鉄チンホイール




エアスクープの存在感!





こちらは観音開きクラウン


立派なエムブレム




ヒップもセクシー


オイラのヒップもセクシー


宇宙船の様なリアウインド




観音開き


こちらはガチで観音開き


この扉から入る時、観音様に会えるのか〜



オイラも観音様の様な穏やかな顔ニャ〜



70スープラ


輝いている






こちらは白のスープラ


当時、ソアラと兄弟であった。


兄弟でも似てないぞ〜









ヌヌっ! 高市早苗さんの車




この方もリアル人生ゲームなのだろうなぁ〜




途中で見た旧車墓場




何とテスラまで〜


ホテルの温泉に立ち寄った。


ババンババンバンバン
良い湯だな〜


どんよりした空


車中で宴が始まった


マグロ






ビールがすすむ〜

晴れてくれよ〜
Posted at 2023/12/17 05:09:49 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年12月16日 イイね!

日本はこれを待ってる?

日本はこれを待ってる?今、幻想の様で?


日本で見れない?



そんな不思議な車があるぞ~


これではない!

デビューしてないのに情報がある!



コレダ〜
ジムニー5ドア


3985×1645×1,720mm
(全長×全幅×全高)

もうジムニーというよりシェラと呼んだ方が良いかも〜



それは、まるで綾瀬さんと呼ぶより「はるか」と呼ぶようなものだ〜



インドではジムニーを待ちわびていた!






インド生まれなのだ!






室内も広い


悪路に強い


カラーバリエーションも多彩だ!



そして南アフリカでも
祈りが通じた。


輸入が決定したのだ。
民衆は喜んだ!


喜びのあまり、子供に美酒を飲ませる?


動物達もただならぬ気配を感じていた?



ジムニーは動物達の縄張りに入れるのだ!


俺もそわそわする。

そして待ってるぞ〜

ジムニー5ドア!

今、日本🇯🇵も待ちわびている。













ジムニー5ドアが出れば!




世界はそれを愛と呼ぶんだぜ~
Posted at 2023/12/16 05:30:09 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年12月15日 イイね!

ホンダ車のキング?

ホンダ車のキング?最近、新車の登場が少ないぞ~

かってのデートカーやスペシャルティカーはどこに消えたのだ!

最近のホンダに言いたい!

地味だ〜







コイツはまだしも


新しいNボックスなんか先代と変わったのがわからないぞ〜


先代





こちらも先代だ〜


こう門さま〜


こう門 ニャ〜





かってホンダはサンルーフやオープンカーで世間をあっと言わせた!





アコードエアロデッキ


こんなにスタイリッシュで実用的なハッチバックはないぞ


本物のオープンカ〜


今のホンダはジミー大西の様に地味なのだ〜


唯一、光を放ってるのは?



この車ぐらい

だが影の中に光を放つ車があったのだ!

勘違いするなよ~
光あるところに影がある!


♬ 朝焼けの 光の中に立つ影は
ミラーマン〜


光と影


光とハゲ



話は戻る!
地味なのに光を放つ車がこれだ〜

ホンダNボックスだ!


軽自動車の販売台数8年連続で1位のまさにキングだ!


日本一なのだ〜



軽自動車とは思えない豪華さ!


見た目だけでなく、静粛性や走りの安定感が一歩抜き出ているのだ〜


足回りもしなやか〜


オイラの足もしなやか〜





欠点は高い事である!


だが、そんなしなやかで、豪華で高いNボックスに触れれば、誰もが感染してしまうのだ〜





ヤバっ!
これがNボックス8年連続No1の正体なのか〜
Posted at 2023/12/15 05:18:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月14日 イイね!

老後の車を考える

老後の車を考える俺はもうすぐ還暦だ〜

あと車に乗れたとしても20年!

2台〜3台乗り換えて人生が終わるのだ〜



4月からスズメの涙程の給与でこき使われる!



年金も社会保障や税金を取られてバイト並の金額だ〜

こんな世の中を生きるには財布に優しい車が必要だろう。

しかし、夢もあきらめられない!

男はタフでなければならない!



雪山にはタフな車が必要なのだ!
スバルクロストレック


水平対向エンジンの低重心とAWDで悪路走破性能は凄いぞ〜

勘違いするなよAWAではないぞ!
ニックボックウィンクル


AWD オール ホイール ドライブ!つまり四駆のことだ〜
車中泊も出来そうだ!


だが、天井が低い、シートバックにテーブルが無いではないか!
これでは宴が出来ないぞ~


チャブ台を乗せる必要がある!
だが天井が低い〜


ダメだこりゃ〜




最近出たスペーシアカスタム


凛々しいマスク
シーケンシャルウインカー


インパネが豪華
ハッとした!


扉の質感もgood!



シートも部分的に革張り風だ


ここからアレが出てくるのだ〜


言っておくがモグラではないぞ~


ヘッドアップディスプレイが出るのだ!


まるで戦闘機のようではないか!


天井にはサーキュレーター


プウゥ〜
屁をこけば車中に拡散するぞ~
ヤバっ!


ステアリングは太い!
太巻だ〜 しかも本皮巻
握りがいがあるぞ~ ニギニギ


後席も広い〜


車中泊は出来るのか?


腰が曲がってしまわないか?



いったいいくらだ〜

車体本体価格


ナビやオプション込みで

高い〜

軽自動車税が約1.1万と高速道路の料金、普通車✕0.8は魅力的だ~  だが、車中泊性能が〜

同じスズキのソリオバンディット車両本体価格は安い!


マイルドハイブリッド
マイルドな走り


5速AGS
1→2速は変速ショックがあるが、それ以外は滑らかなようだ!
そして走りも燃費も良い。


車中泊性能も良いぞ〜

だが待て!
今、買えば3回乗り換える事になりそうだ?

車を買ったと思えば200万程浮くはずだ〜 
7年とすると年間30万円!

毎月2.5万贅沢できるではないか〜

俺はソリオバンディットを愛してま〜す〜












そして車中泊性能が優れている。
広いぞ〜




おまけに宴ができる!



燃費は20km/L走る。


眺めが良い


結局のところ、旧ソリオバンディット以上の車が見つからないのだ〜
Posted at 2023/12/14 05:00:17 | コメント(9) | トラックバック(0)
2023年12月13日 イイね!

憧れの車

憧れの車俺は岡山のお店を見たかったのだ〜

先月、訪れたが早朝で見る事ができなかった。


来たぞ〜
喫茶店の隣は?


懐かしのレイトンブル〜F1と500SL


狭い〜
イワンカペリが乗ってたのだ!



勘違いするなよ~


イワンカペリ!
レイトンハウス伝説の男である。 男前〜


その伝説の車が置いていたのだ!


No16 歴史に残る車だ〜


俺の心の中ではいつまでも残っているぞ〜


こちらはベンツ500SL


綺麗な車である。


エレガント〜


いよいよお店の前に来たぞ!




店内に入った。
入店を断ろうとしたが誰もいない!

奥でメカニックの人が整備してるぞ〜


こわごわ入った。

正面にいきなりポルシェ914のフラットノーズ?


ポルシェ356A


セクシー






だが車に近づくとヤバいぞ!


決して触れてはならないのだ〜


間違って傷が入れば?
ヤバい〜 腕組み


俺は、怖いので後ろ手を組んだ!



こちらはフェラーリだ!
ディノ308GTB レア











ジャガEタイプ!
良いタイプだ〜 高そう〜





こちらは赤


ワイヤースポークホイール




こちらはレーシングバージョン
こんなのを置いてるとは凄い〜




トヨタ2000GT?


綺麗すぎるぞ〜


実はロッキーオートのR3000GTなのだ〜


良く出来ているなぁ〜




ポルシェ911


こちらはターボ


RUF仕様だ!


こちらは普通の911


グラマ〜


俺はこのグラマーなフェンダーを触りたいぞ~


良いものを見せてもらった。

岡山には良い車屋さんがあるぞ~
Posted at 2023/12/13 05:14:28 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation