• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2024年04月10日 イイね!

乗る誘惑

乗る誘惑大阪万博まで1年程となった!


7年前には、まだ先の事だと思っていたが、時が過ぎるのは早い〜


リニアモーターカー


あと4年で乗れると思っていたが更に延びた!

地下水を守った?


いや工事を遅らせただけで、俺の夢を破壊したぞ~

あの世に行くまでに乗れるかどうか?になったでないか〜
こんな事で辞めるなら元から意地を張るのでは無い!


もう乗れるものはないのか?

あったぞ~

バイクだ!


俺は久しぶりに乗ってあの刺激を思い出した!


勘違いするなよ!

脳汁が出たのだ〜


最近、気になるバイクがある?



GSX-S1000

昨日日?
いや、機能美だ〜

ストリートファイター


こちらもストリートファイタ〜


ガブッ!

荒くれものだ〜



俺もクイックは得意だ〜
双方向〜


圧倒的!
エキサイティング〜
このうたい文句でイキそうだ〜


このバイクはギャンブルだ~


今どき、こんな元気になる乗り物はないぞ~

アレ以外〜


もう一台
GSX-8R


こちらも外観はシャープだ!


2気筒だがトルクがありオールマイティ



比較的安い。

新時代のスポーツバイクだ!


そしてもう一台?

ホンダCBR650R




eクラッチ仕様 まだ販売前!


eクラッチは、イイクラッチだろう〜


もうすぐ退職金が入る~

ウッシッシ


楽しい夢が広がる〜

だが、使うと老後の夢が無くなる!

難しい選択だ〜
Posted at 2024/04/10 05:06:30 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年04月09日 イイね!

アダルトな車

アダルトな車昭和の頃、耳に付いた曲!
こんなコマーシャルがあった。

♫ダバダバダッパ〜
ダバダバダッパ〜










音楽以外にセリフが無い!

大人の世界、これがアダルトだ〜


アダルト〜


大人の車なのだ!


別名、親父車!

だから子供の頃、眼中に無かった


だが、1985年に激変した。


セダンスタイルにリトラクタブルヘッドライト

さらにDOHCエンジンに4輪ダブルウィッシュボーンサスペンション!

言って見ればトルコライスの様な存在だ?

カレーにエビフライにトンカツ


他にもあるぞ~


オカズのエースが複合して最強なのだ〜

なぜ、これが全国に展開されないのだ〜

リンガーハットは長崎チャンポンを全国に広げた。

トルコライスを世に広めるのだ〜



それはさておき、アコードは格好良かった!

そして、先進メカが盛り沢山


このスタイルにシビれた〜



まるでプレリュードの4ドアバージョンだ!



派生車としてエアロデッキも登場した!


素晴らしいスタイル!

だが、今はどうだ?
前モデル


新型
変わり映えしないぞ~

 
前モデル


新型車
マイナーチェンジか?


これでは、新型とは言えジャグラーと同じではないか〜
新型


旧型


もう、倉田まり子と石川ひとみの世界だ〜

ホンダもトルコライスを見習ったアコードを出すのだ!

キーワードは?
VTEC、ターボ、ハイブリッド、4WS、ブレンボ、本皮シート、ボーズ

目指すのはこの車だ〜

アコードクーペ 1988年


高級感アリ🐜


ワインレッドの本皮シートが気持ち良さそう〜

オーディオはBOSEだぞ!


これを復刻すれば昭和の親父は涙を流して喜ぶはずだ〜
Posted at 2024/04/09 05:02:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年04月08日 イイね!

大普賢岳リベンジ

大普賢岳リベンジ先週、大普賢岳を目指したが、体調不良で断念した。

俺はリベンジするぞ~

昨日は花見で頭痛!

今日の気分は絶好調だ〜


オニュ〜のバッグ


オニュ〜のシューズ




キャンプしてる人が多い


ここに行くぞ~


グサッ!


挟まれる〜





俺もブロディだ〜




ここからは落石に注意だ!


俺は落石から頭を保護した!
これで大丈夫〜





木の鼻


ヒノキの花粉も出た様だ?


熱い〜 着替えだ〜V




この洞穴が気になった。


徳川埋蔵金はないぞ~


そこで、登山者と遭遇。
意気投合した。
トレランしてるツワモノだ〜


同行した若者と話しながら登ると楽しいぞ~

山頂だ〜


スリスリ
気持ち良い〜


若者は来週、このコースを7人程、連れて来るので下見であった。

その中に女子4人も!
みんな独身!

俺は羨ましい。

俺も女子の山や谷、さらに沢まで巡りたいぞ~


そんな事を考えていると道を3回間違えたではないか〜



俺の先導は怪しい〜
出来れば女子を先導したい。


沢渡り


注意が必要


最後はしんどかった。
久しぶりに疲れた〜


若者は来週、疲れた女子の背中を押すのだな?

いいなぁ~



下山した。
吉野川辺の桜








飯だ〜


腹が減ったぞ~ 
肉を食って栄養補給。

酒が最高だ〜
Posted at 2024/04/08 05:23:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年04月07日 イイね!

恐怖・オ〜メン

恐怖・オ〜メンその日の朝
俺は気分がすぐれなかった。


本来は登山に行くはずだった。

不吉な予感がした。

少し頭が痛い、昨晩の影響か?


俺は久しぶりにワークスを転がした。

166円!


ガソリンを入れた。



そうだ、あの映画が公開されたのだ!


ダミアンの秘密が暴かれる?


お前の秘密は暴かれた?




ダニやん〜


俺はこの映画が怖い!
サービスエリアでの子供との遭遇を思い出す!

https://minkara.carview.co.jp/userid/2596491/blog/47563554/

この恐怖を乗り越えなければ、この先、生きて行けない!





主演のマーガレット役
ネル・タイガ〜・フリ〜


映画内で、色気ある衣装を着用するのだ〜


俺は恐怖で固まってしまった。





俺の頭が・・



頭痛に取り憑かれているのだ〜








ダミアン誕生の秘密が解き明かされた。

ダミアンの母親だったのだ〜

俺はほっとした。

劇場をあとにした。


ここから本当の恐怖が訪れたのだ!

俺は昼メシを食いに行った。







いつも通りうどんだ!


660円 危ない〜 
だが、よく見ると縦の数字は666


キャ〜

オォ〜麺!



やっぱり美味かった!

だが
丸亀の恐怖はこれだけではなかった!

このあと桜を見に行ったのだ〜
久しぶりにバイクに乗った。

佐保川













垂仁天皇陵


その時丸亀の恐怖が!


オォ〜 丸亀だ〜


菖蒲池




何だ?


あの丸いのは?


オォ〜


何という数なのだ!



俺は丸亀の恐怖におびえてしまった。

このままでは亀に地球が乗っ取られるぞ~
Posted at 2024/04/07 05:04:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年04月06日 イイね!

花見

花見1年ぶりの花見だ〜
大阪城公園

少し早めに現場事務所を出て買い出しだ〜

明るいうちに到着した。

桜が咲いたぞ~




満開


宴の始まりだ〜

みんな来るまで3人で練習だ〜

着火


忘年会以来、4ヶ月ぶりに会う人もいる!

夏のビアガーデン以来の人も。

チームス会議で話だけする人も来たぞ~

若者で車好きがいたぞ〜
エンジン型式等よく知ってる。

親父の影響の様だ!
日本もまだまだ捨てたもんじゃない!

あとから続々と来た〜


楽しいぞ~

酒を飲んでバカになる。

昨日買った酒


おミャ〜は酒を飲まなくてもバカニャ~ 


俺は、一線を外れて気楽となった

背負うものが無い?

背負うのはリュックサック位だ!

最後に差し入れの堂島ロールを食った。


美味い〜


花見が終わり帰り道。
辞めた先輩との別れ

俺は、話相手が少なくなり寂しくなったと話した。

先輩は笑っていたが暗かった。

俺は感じた?


俺はかろうじて現役だ。
社会と交わっている。

先輩は表情に出さなかったが、日々寂しくなったのであろう〜

平日、ゴルフに行き、株を見て昼から王将で呑んでる様だ!

だが、毎日は辛いだろう。

予約したキャンピングカーの納車まで、あと1年後との事。


会社を辞めるのは、社会との縁切りなのだ〜



生きるには金も重要である。


でも金があっても満たされない事もある。

ストレスがあるから週末が待ち遠しい。

仕事があるから休みが嬉しい。


そんな風に感じた花見の後だった。
Posted at 2024/04/06 05:40:41 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation