• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

80sファイターのブログ一覧

2025年05月10日 イイね!

山形県のバイク神社へ

山形県のバイク神社へこどもの日、山形県から宮城県を跨ぐ蔵王山経由
蔵王エコーライン走破の予定が朝イチ、雪の為通行止めの一報が…
急遽予定変更して山形県長井市のバイク神社へ向かいました。















お昼は自家製麺KENの魚介醤油味玉ラーメンを食べました。
何気なく入った店でしたが当たりでした。
魚介醤油スープに刻んだ玉ねぎの上に辛味噌が鎮座、ウマーベラス!


デザートは道の駅寒河江チェリーランドで
ストロベリーミルクソフトをペロリ
その後2時間弱で無事帰宅しました。
Posted at 2025/05/10 20:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

乗れない日の過ごし方。

乗れない日の過ごし方。寒くてハヤブサに乗れない日は日頃お世話になっているアイテムのケアということでブーツのメンテ曜日となりました。

ドナーはカドヤ ブラックアンクルとハンマーブーツロングです。

マジマジ見ると絶版20年物のハンマーブーツは革の状態は良好ですが金属プレートのリペットがサビてきていたり、保護具がないと自立できないなどありますが、まだまだ現役です。
昔、履いていたのですが手放してしまいヤフオクで良品を再度手に入れたものです。

ブラックアンクルはまだダメージは少ないのですがシフト側の爪先が凹んできたようです





Posted at 2024/12/08 19:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月25日 イイね!

ブルーインパルスオブジェ記念撮影

ブルーインパルスオブジェ記念撮影

バイクを乗り換えるたびに記念撮影にくる
宮城県東松島JR鹿妻駅にブルーインパルス引退機との記念撮影に行ってきました。



引退機とはいえ圧倒的な存在感


ハヤブサが小さく見えます。


なかなか国内でも辺りを気にしないで愛車と撮影できる場所は少ないのでは?














ブルーインパルス本隊がある東松島基地まで五分くらいの場所にあり現役機が轟音で練習飛行を行っていました。
Posted at 2024/11/25 14:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月04日 イイね!

手がかかる初老

なんと言われようがギネスレコードホルダーは評価したい。
その他、重い、熱い、ポジション遠いなど大排気量車は当たり前と割り切れる人向けかな?
Posted at 2024/11/04 14:52:11 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年10月13日 イイね!

悪夢の始まり

悪夢の始まり燃料漏れ発覚から2週間後やっと納車されました。
買い貯めていたパーツを即付けゲイルスピードタイプRタイヤ新品、フェンダーレス、前後フェンダー交換、モニター追加、リアキャリア増設、
灯火類クリア、LED化取り付けに休日を捧げ順調に仕上がってきたところに前職場のバイク仲間から山形県酒田市にラーメン食いに行くべ!とお誘いがありマフラー交換を次回に回し初乗りに出かけました。

合流後、一回目の休憩でコンビニに入ったところメーターがポッと消えてエンジン停止。
セルも当然回らず曇天のコンビニにて死亡。

この前、リアカウル脱着の際レギュレータのカプラーが溶けている事は発見していたのですが
こんなに急にレギュレータパンクするんですね
仲間とはここで分かれてバイク店の回収を1時間半程待ち続け帰宅。ハヤブサは再入院になりました。やれやれ😥


Posted at 2024/10/13 07:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「これが道の駅東松島のブルーソフトです。」
何シテル?   12/02 20:50
最近、スズキgsx1300r GW71Aに乗り換えました。 もはや20年以上昔の車両ですが古き良きを楽しんでいます。 クルマはトヨタ アベンシスワゴン 272 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「整備モード(メンテナンスモード)」の設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:07:00
黒いハヤブサ化計画⑥ガソリンタンク錆びとり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:48:06
黒いハヤブサ化計画⑦タンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:47:13

愛車一覧

スズキ GSX1300R隼 スズキ GSX1300R隼
退職を期にninja1000から乗り換えました。 ヌルりとした曲線が融合したデザインが気 ...
カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
zx12rからの乗り換えです。
カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
約4年乗りました思い出深いバイクです。
カワサキ Z750FX-1 カワサキ Z750FX-1
アウトバーンの集合管付きで昔乗ってました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation