• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

80sファイターのブログ一覧

2021年04月20日 イイね!

乗り手を選びます。

今後無いであろう、メーカーが最速を競いあった
申し子。
ブラックバード、ハヤブサを越える高出力、
高回転を得るため犠牲になった低速トルク特性。
乗りづらいと思うなら辞めればいい。
美味しいところは限られるからこそ、また味わいたくなるのです。
Posted at 2021/04/20 20:42:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年04月20日 イイね!

ブルーインパルスのエンブレム


またも、ブルーインパルスの訓練飛行を見に松島基地へ。
でもギャラリーがいない??
Twitterで確認したら午前の練習やっぱり止めて午後からですよ❗って移動中に変更すんな👊
という訳で近くのファミマでトイレタイム中に入るとブルーインパルスのグッズコーナーを見つけ何気なく見てたら
ムムッ


ブルーインパルスエンブレム発見




ここにちょうど良さげなサイズ、思わず購入( ̄□ ̄;)!!


なかなか高級感あり、そして迷わず
ぶちこむ❗といってもシール貼るだけ。



こうなった


ちょっとくどいかな?
評判悪かったら剥がしちゃお、ステッカーだし。
でも物は良いですアルミで立体感もあり着色も綺麗で715円なり😁
Posted at 2021/04/20 17:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月07日 イイね!

サクラ サク ハナミ イケ

ZX12Rと桜の画像が撮りたくなり
近くのスポットへ
空いてて良かったハイ パチリ








Posted at 2021/04/07 14:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月31日 イイね!

金色の足元

珍しく自分の休みが快晴なのでホイールを
ゴールドに塗装してみます。
自分のカワサキ車に対してのイメージはグリーン&ゴールドなんです多分ローソンレプリカが焼き付いているんでしょう。
ということでヤフオクで前後ホイールを入手
純正ゴールドなのですが腐食、汚れが酷いので塗ることにしました。
プラサフからゴールドへ仕上げにクリア吹いてみました。
気温20℃くらいだと仕事が進み夕方には完成しました。
5000円もかからなかったので良かったのでは?
ゴールド具合はちょっと濃いです。
シャンパンゴールドくらいがいいかも🎵







Posted at 2021/03/31 18:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月09日 イイね!

平日休みの特権

前回、破損した部分を直して社会復帰した
12Rで本日は天気もいい天気なので
航空自衛隊松島基地までパトロール
平日のブルーインパルス訓練飛行を見学
今日は2機のみ訓練らしい
浜風が寒く早めの帰還でした。







Posted at 2021/03/09 15:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「これが道の駅東松島のブルーソフトです。」
何シテル?   12/02 20:50
最近、スズキgsx1300r GW71Aに乗り換えました。 もはや20年以上昔の車両ですが古き良きを楽しんでいます。 クルマはトヨタ アベンシスワゴン 272 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「整備モード(メンテナンスモード)」の設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:07:00
黒いハヤブサ化計画⑥ガソリンタンク錆びとり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:48:06
黒いハヤブサ化計画⑦タンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:47:13

愛車一覧

スズキ GSX1300R隼 スズキ GSX1300R隼
退職を期にninja1000から乗り換えました。 ヌルりとした曲線が融合したデザインが気 ...
カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
zx12rからの乗り換えです。
カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
約4年乗りました思い出深いバイクです。
カワサキ Z750FX-1 カワサキ Z750FX-1
アウトバーンの集合管付きで昔乗ってました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation