• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃりつーのブログ一覧

2016年06月21日 イイね!

Classic Porsche sports Dayに行ってきました。

Classic Porsche sports Dayに行ってきました。
6月12日(日)AW981さんのお誘いでCPSDに参加してきました。
当初予定があってお断りしていましたがうまいこと調整しちゃって参加と相成りました。
はじめは撮影隊で考えておりましたがAW981さんの押しの強さに負けて?(笑)
Sports runにエントリーしちゃいました。








何の抵抗もなく張っています。



いよいよスタートです皆さんにお願いして一番最初に行かせていただきましたが一番最後になりました。
それでいいんです。想定内です。







ひーっ!追撃されてる~。
今回Team総監督兼撮影隊のゆみっちさんに「ブレーキングが早い!看板過ぎてからでいい」と・・・。はい(爆)



パドック戻るとき間違えてうろうろしています。




無事戻れました。



隣はポロポロさん、いつも静かにテンションが高い方です。
あっ因みにバンパーにあるのは鼻くそではありません!(キッパリ)



AW981号、いつもきまっています。
見るたびに車高が低くなっているのは気のせいだと思います。
ちょい悪感を醸し出しています。(乗っている人もですけどね・・ワオ)



右からAW981さん、アマグリさん、ポロポロ993さん、ちゃりつー、samnさん
あっ忘れちゃいけねーチェックの厳しい総監督の後ろ姿も。



Old Porscheの皆さん、いつかじっくりお話をさせていただきたいと思いますね、
だって車の年齢が私と同じくらいですからね。(それ以上かも)



今回はタイヤ摩耗が・・ってことで苦渋の決断で総監督は走れなかったので
ピンクで編集して知らない方のボクスターさんとホワイト3shot







帰り道、ゆみっち号のPSMエラーのコンピューター診断でSUNRAISEさんに行きました。
舵角センサーの故障らいしいのですが現在調査中。
早く治して、タイヤ交換して、今度は突撃しましょうね。

ゆみっちさん撮影ありがとうございました。そしてAW981さん、ポロポロさん、アマグリさん(Sですか?)、samnさん
一日遊んでいただきありがとうございました。





Posted at 2016/06/21 20:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年06月18日 イイね!

遠くにきたもんだ~

遠くにきたもんだ~Caymanネタではありませんが・・・。
今週水曜日から出張で2か月ぶりの鹿児島に来ています。
ハードミーティングを昨日終えて本日帰還します。
わずか2日間のミーティングでしたが英語、中国語、日本語、疲れたー。





フライトまでの待ち時間で記事を書いています。
今日も羽のついた乗り物で移動しまして12:30頃には羽田空港に到着予定。



今朝出発前、ホテル13階にある温泉から桜島を眺めながら今週の疲れをいやしました。
1か月前から準備に忙しく対応いただいたメンバーに感謝をしながら鹿児島を後にします。



明日は待ちに待ったCCJフェスティバル。
これから帰宅し先週汚れたまま放置してある愛車の洗車に取り掛かり明日に備えます。

おっと!そー言えばガソリンもなかったし先週のCPSDでタイヤ空気圧抜いていたのでエアーも入れなければ・・。

あーお疲れ様でした。(自分に言ってる)





Posted at 2016/06/18 10:29:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月01日 イイね!

Caymanの購入を決意した理由

Caymanの購入を決意した理由昨年同様、今年もこの時期に東京Big Siteで開催されたPorsche合同認定中古車フェアに行ってきました。
昨年は本気モードでの見学でしたが今回は市場調査?を目的として軽く流す程度で見学してきました。

時は1年前、Cayman白!の実物を見るために出かけました。
現車を見るのは初めてでした。他のモデルには目もくれず会場へ着くや否や白Cayman目指し一直線。

目の当たりにして「かっこいい!」この表現しか出てきません。
一発でやられました。
ほどなくイケメン営業マンが近づいてきて「いかがですか?どうぞ乗ってみてください」

いわれなくても乗る気満々でしたが「いっいいんですか?」と遠慮がちに言ってみた。

この日までは想像の世界の車が目の前に、早速運転席に乗ってみる。
この20年ずーっと左ハンドルだったので左ハンドルに決めていましたが
この瞬間、決意のスイッチが完全にON!!

低いシートポジション、無駄のないハンドルからシフトレーバーまでの距離、多少無理すれば2つのゴルフバックが積めるであろうトランク、全体サイズのバランス。
エンジンスペックはインプットされていたのでもうこの時点では全く気にしていません!
車を買うときは試乗をしないのが私の変なポリシーでいつも納車して初めて走ります。
それは自分の購入までの調査を査定するかの如く。
(ここまでは昨年の出来事)








全体で100台位の展示かと思います。一挙にたくさん見れる機会は少ないので効率的ですね。

でも赤く見てはいけないものを見てしまった!↓





スイッチがスタンバイする前に帰りましょう~





Posted at 2016/06/01 20:00:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月28日 イイね!

セーラー服と機関銃

セーラー服と機関銃今朝早起きをして2時間ほどの早朝Drive









あ~快感!

Posted at 2016/05/28 14:36:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月22日 イイね!

霧降高原道路へ行ってきました。

霧降高原道路へ行ってきました。21日(土)霧降高原道路&大笹牧場へ治療に行ってきました。



御覧の通り、天気快晴!新緑にサラウンドされた割と緩めのコーナーが連続する
霧降高原道路を快走しました。
朝神奈川を5時に出発してK169号(霧降高原道路)への麓までは2.5時間で到着、麓のセブンで店員さんのものと思われる981ボクスターを眺めながらコーヒーを頂く。
「そろそろ行くかー」 
そこから5分ほどでK169へエントリーし走り出す。
地元の方の軽が先導車となり「やば!」
すかさずちょっとだけくっつく。
左にインジケーターを出していただきごめんなさいのクラクションで追い越させていただく。
この後他の先導車と繰り返すこと3回。ホントごめんなさい。皆さんありがとうございます。



エントリーから20分ほどかな?目的地大笹牧場の駐車場へ到着。
まだ朝も早くレストハウスも営業準備中に追われている様子でしたがもー車は
ちらほら駐車されていました。
もちろん!バイクの方々もすでに大勢いらっしゃりましたね。

駐車場をまっすぐ空いている奥の方まで向かいどこ止めようかな~と前を見ると



夕べ遅くまでお仕事をされていて、居るはずもないと思っていたゆみっちさん
の987が・・とそのよこでテンションアゲアゲに手を振っているではありませんか!(笑)
嬉しいですね、つられて年甲斐もなく手を振る(照)
みん友になり間もない方ですが寝不足にも関わらず栃木県代表としていらしてくれました。ほんと嬉しいですね。ちなみに私神奈川代表です。




並べて見比べるのは初めてでしたが987はフロントは低いアングルでPorscheらしい曲線が強調されていていいかんじだな~。
前だ、横だ、後ろだ、と配置を変えながら話すこと2時間。

レストハウスもとっくに営業開始しているようで腹ペコを思い出しエネルギー補給。






まだレストランは貸し切り状態でしたが構わずジンギスカン、よくばり定食をオーダー。
甘ダレ、塩ダレ、タレなしの3色ジンギスカン。これにどんぶり飯ついて1350円は安いですね。空気もおいしいので食欲をそそりペロっと。いかせていただきました!

今回の治療には欠かせない妙薬を食後に処方。
濃厚でやっぱうまいわ。

満腹の腹をさすりながら二人作戦会議。






会議で決裁されたのはK23で日光方面へ向かうルート。
途中の川治ダムで撮影会









せっかくなのでゆみっち号だけですが走っているところをshot!
300㍍を望遠で撮ってみた。
お帰り。




R121を通り日光街道へ入り東北道へ向かいますがなんと!
ゆみっち号がたすき掛けでバックを担いでるライダーに襲われる。

危険が危ない!とのんきなことを思いながら追撃。
スピードメーターが11時55分を指しておりましたが更に離される~。
恐らくゆみっち号のメーターは12時を過ぎている思います(汗)
恐るべし。バイクの方は恐る恐る出口へとさよならしていきました。



このまま帰るのももったいないのでドリームオートさんで目の保養をさせていただきました。512BB、F40、カレラGT(エンブレムがスワロフスキー)
この展示場に住んでもいいですか~?




さっきまで天気が良かったのに小雨が降りだし専務さんの名刺を頂きドリームさんを後にしました。この名刺を手にした人は必ず契約しているジンクスがあるそうです。
えっ次はフェラーリか?
長いこと居座りゴージャスなカレンダーまで頂きすみませんでした!
お世話になりました。(営業妨害?)



人は人に支えられている。
ゆみっちさん!お忙しいところ治療にお付き合いいただきありがとうございました。
おかげさまで完治したようです。
多分・・・水曜日の午前中くらいまでかも。(嘘)
コラボThanks!






Posted at 2016/05/22 20:52:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「トルクフルな最高のNAエンジン http://cvw.jp/b/2597506/47014593/
何シテル?   06/10 16:47
ちゃりつーです、よろしくお願いします。 週末ドライブ&温泉がマイブームです。ドイツ車が大好き。 同じ車好きな皆さんと走る・しゃべる・笑う・食べる・撮る。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017年3月25日(土)納車しました。 登録済の新車ですが未登録新車より20万ほど安く ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
自然吸気6気筒  左ハンドル 6速マニュアルミッション 自己満足の大三元、乗れてませんが ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Silver Caymanから乗り換えました。 初代Cayman白 2代目Cayman灰 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
White CaymanからSilverCaymanに乗り換えました!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation