• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃりつーのブログ一覧

2017年05月20日 イイね!

飽きもせずまた行ってきました!

飽きもせずまた行ってきました!
今年も市場調査に行ってきました。





フェラーリな車の横に駐車。
写真撮り忘れてますが回りはPorsche Porsche Porscheだらけ(笑)











まだ奥にもマカンやカイエンもあり総数150台位かと思います。
昨年はマカンがほとんどありませんでしたが今年は10台強並んでましたね。







今回のお気に入りの1台 Carrera Cabriolet 2014年式 26,000㌔ 。
オープンで走ったらかっこいいだろなーと妄想妄想妄想。





これももちろん認定なのでしょうけど流石に保証はないだろーな。
私と同い年の当然フルオリジナルの356!そして12,500,000円也 相場がわからないので高いのか?安いのか?
一番人が集まっていました!!





もうすでに10数台の718が並んでいました。お値段もこんな感じでお手頃感があります。距離も1700㌔でした~。 ほかにも100㌔とか年式も新しいのでほぼ新車
状態の個体がたくさんありました。





驚いたことに981Caymanはこの1台のみ!!GTSやGT4は相変わらずこのフェアには登場していませんでした。因みにBoxsterGTS1台ありましたが既にご成約(早)
Boxsterは10台位ありましたがびっくりですよ。
11時に到着しましたが開場1時間足らずでご成約の紙がちらほらと貼られた車がありこれにも驚き!!

1時間余りウロチョロして帰路へ・・・




と、隣が入れ替わってたー!同じロジウムシルバーなCaymanでした。

しかしまっすぐ停めようぜ。誰かのことを言えませんね(汗)





戦利品。
一人3冊まででしたがおねーさんがサービスしてくれました。(嬉)
来年のオークションだすか??
Posted at 2017/05/20 17:21:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月25日 イイね!

ついにその時はキター!

ついにその時はキター!
タイトルは私個人的な今の思いをそのままに書きました。


お会いした方はご存知かと思いますが極めて私は煙草をこよなく愛してきましたが今日で愛煙家を卒業することになりました。

理由は2つ。

①GTSを購入するときの条件で誕生日を前に禁煙する。
②オフ会など皆さんと集まって思うこと・・愛煙家が極めて少ない。(煙草を吸わない方へのリスペクト)

これまでも禁煙をトライしましたが

1回目、「タバコは心の日曜日」ロングピースCMのキャッチフレーズであえなくやられて半年で断念。

2回目、2年やめてましたが単身赴任を機に復活!!


今回、禁煙方法や回避手段を色々とこの2カ月考えましたが。

禁煙外来・・・投薬で人によっては幻覚や悪夢に悩ませられる。

iQOS・・・結局やめていない。

根性でやめる・・・(笑)

ブログ投稿して自分にプレッシャーをかける。


選択したのは根性とブログと相成りまして投稿してしまいました!!

どうぞ皆様暖かく見守ってください。。。。。。



最後の1本!!その画像で終わりたいと思います。





「今、煙草っていくらで買えるの?」このセリフがいえるように頑張ってみます。
ついに今日その日が来ました。皆さま暖かく見守ってくれると幸甚に存じます。



Posted at 2017/04/25 21:21:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月29日 イイね!

浜名湖ツーリングは。。。

浜名湖ツーリングは。。。冷たい雨が降ってしまった朝5時自宅を出発!
多分そんなこと気にもしない皆さんが集まる海老名SAへ向かいます。





リストでは26ですが総勢25台の参加車両です。(+徒歩1名のため(笑))

                                                ↓この人



海老名出発して牧之原まで一気に21台の超特急トレインは走ります。
トンネルでは意味もなくシフトダウンをしながら・・・(笑)
もはや誰の音なのかさっぱりわかりません(汗)



西組の方たちとも合流して個人的にはメインイベントの撮影タイム。
しつこいようですが25台+徒歩(笑)




白組の角度から。












この日、最高の飛び入りタレント(Porsche大好き少年)が加わり集合撮影をお願いしました!
モザイクが残念ですが総勢32名が大爆笑しています。
彼にも写真を渡しにまた浜名湖行かなきゃ。




お待ちかね!CC
J御用達うな善到着。
一仕事の駐車タイムを終えて次のお仕事は・・・・




GAHOOLEさんとsakuママにお願いして集金。
食事前にお金で手を汚させてしまってごめんなさい汗
無事会計もぴったりでした。

最終の目的のスズキ歴史館へ結構バラバラに向かいます(笑)
到着しどこに停めるのかなとそこへ私の名前を大きな看板に書いたおじさん二人が駐車場に誘導、めっちゃ恥ずかし~。  










涙腺がやばいくらい懐かしさに浸り帰路へと。





クレミアでなければ最近は〆ることが出来ません。乾杯しました。




今回のTRGは私が言い出しっぺゆえとても忙しくし、自分のCayman撮影がほとんどできませんでした。しかーし唯一ゆみっちさん寄贈の最高なアングルを掲載。


帰宅後確認して結構燃費が良かったなーと思いつつRide Time8時間なのに
帰宅時間が15時間経過してます。ということは走っている以外で7時間は何してたんだろうか???


今回ご参加下さった皆様、楽しい時間を共に過ごせて本当に良かったです。最高の思い出が一つ増やすことが出来ました。

ルート、立ち寄り先アレンジくださったAW981さん、いつもありがとうございます。
今回もAWの神が降臨でしたね。

それから残念ながらご事情で参加を断念された方、必ずやリベンジしましょう。




最後になりますが何回やっても曲がってしまう弾丸パパBoxsterの画像で終わりたいと思います。         ひ~~~~!






Posted at 2017/03/29 21:03:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月12日 イイね!

3週連続なんですけど~~

3週連続なんですけど~~
いつも急きょ決まりますが嫌いじゃあないので断る理由がありません!!









AM5時 10秒で車庫から出して暖気5分。
さー出発!
と、そこへLINEが・・・・・!なんと集合場所の海老名SAまで閉鎖情報。
6時には解除でしたが急きょ方向転換して下道で平塚Pへ。




そして最終合流の大観山で無事集合。
AtsushiB3Sさん、K-spoさん、弾丸パパさん、AW981さん、AkiGさん。




気温0℃!  冬になってます(汗)





慣らし中の弾丸パパさんがパイロットなんですが正に弾丸です。
たぶん4000は超えてるかと・・・。
ついていけましぇーん。!!




時間調整しながら到着。







海女っこ寿司。まじ旨い!脇役の青さのり汁は・・・上手く伝えられないくらい旨い。







松田優作?ジーパン刑事か?かっちょえー。










伊豆名物の渋滞に少しはまりながら最終目的地の赤沢温泉へ。






露天風呂もこの眺め、帰りたくなくなります。
朝日か夕焼けはMAX気持ちええでしょうねー。




たまには後ろ姿があってもいいんじゃねー!!(車輪止めにすってますけどね汗)
しかし弾丸パパさん最後まで真っすぐ駐車できないのはなぜなのか????
練習しましょう((笑))





十国峠で小休止して帰路へ。

予定外の海岸線を選択するもお約束の渋滞でしたが圏央道をAW0981さんと気持ち良く走り無事帰還しましたー。


皆様、お疲れ様でしたー!!








Posted at 2017/03/12 20:02:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月05日 イイね!

少し早い春を見つけに・・・。

少し早い春を見つけに・・・。Cayman2号が納車され、思えば本当に久しぶりのソロツーリングとなりました。
(なんとなく寂しい~。)





朝5時過ぎに朝食も摂らずにそそくさと自宅を出発し6時小田原Pに到着。
早速朝食にありつきました。

蕎麦党の私は今日はかけうどんにしました。
それには深い理由が・・・基、大した理由ではございません。
実は前日にも丁度同じ時間にここ(小田原P)でかけ蕎麦を食べていました~。汗
で、うどん。

しかしいつもですが富士山がきれいに見えるとテンション上がります。
なんででしょうかね~?




富士山がきれいに見えるとなればやっぱりここ(DKZ)に来ますね。
凍結にビビりながらそーっと登ってきました(汗)

今日のソロツーリングの目的地は伊豆河津の桜祭りー!




残念!! 1週間遅かったかも。
既に葉桜にーーー。と河津川沿いをしばらく散策。




と、そこへ菜の花を従えて頑張って咲いていてくれた遅咲きを発見。







もう春はすぐそこまで来ていました。






天気快晴の中大好きな鯖寿司ならぬさんま寿司、ごはんが桜をイメージして?
ピンク色でした。さんま初体験でしたがおいしいじゃんねー。
もう祭りも終盤ということらしく100円値引き。

のんびりと過ごしてもまだ10時。渋滞も考えてそろそろ帰るかなー。





このところ伊豆に来るたびに買って帰ります。たぶん3回目くらいかも。
試食も沢山あってそれだけで結構満足。
この後いちごプラザにも立ち寄り帰路へ。








伊豆縦貫道の降り口を間違えてしまい知らない道をナビ画面を頼りに進むと
あらまー!折角なので。



本日の走行距離300キロ。
燃費10.3キロ(伊豆スカで遊んだ割にはまーまーかな)
そしてタイヤがくちゃい。





本日のゲット!
おわり。


Posted at 2017/03/05 19:49:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「トルクフルな最高のNAエンジン http://cvw.jp/b/2597506/47014593/
何シテル?   06/10 16:47
ちゃりつーです、よろしくお願いします。 週末ドライブ&温泉がマイブームです。ドイツ車が大好き。 同じ車好きな皆さんと走る・しゃべる・笑う・食べる・撮る。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017年3月25日(土)納車しました。 登録済の新車ですが未登録新車より20万ほど安く ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
自然吸気6気筒  左ハンドル 6速マニュアルミッション 自己満足の大三元、乗れてませんが ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Silver Caymanから乗り換えました。 初代Cayman白 2代目Cayman灰 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
White CaymanからSilverCaymanに乗り換えました!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation