8月25日土曜日
21台 24名でVenus lineへツーリングに行ってきました。
今週は19号、20号と2つの台風が上陸しツーリングの日程ととても際どく通り過ぎていきました。
やれやれ!とにかく台風多すぎ!!
タイトル画像はこのところハマって収集している峠Projectのステッカー。
ちょうどこの日、新たに加わった「ビーナスライン」が発売になったとのやまちゃんからの情報を元にしかっりとゲットさせていただいたものです。
現在、神奈川、静岡、山梨、東京、埼玉を制覇。残すところ長野、群馬、栃木、茨木のちょっと距離がある峠が残っていますが9月にコンプリート目標を目論んでいます((笑))
本題からずれましたが((;^_^A)
夜明けとほぼ同時にいつものお友達と第一合流地点経由して
談合坂SAへ向かいます。
談合坂SAでは15台と合流して最終集合場所の
すわっこランドへといつものトレインです。
高速もオープンのまま走って来ましたが途中温度計が24度を指していてちょっと涼すぎる
感じでした。向かう諏訪はもっと気温が下がるのか?と半ズボンで来てしまった不安がよぎる。
とその予想に反して到着したすわっこランド気温27度と8時にしては暑!!
雲は多めでしたが青空。
しかしお山の上には何やら怪しげな雲が覆いかぶさっている出はないですか。
途中休憩所の霧の駅ではそのまんま雲の中にいます(;^_^A
しかも寒い。
休憩もほどほどに美ヶ原道の駅へと一行は向かうのでした。
やっぱり!
しかも突然の雨で車へ避難&移動開始
更にここでちょっとした事件が発生。
たぶんご本人のブログで詳しく発表されると思うのでここでは伏せておきます(笑)
〇〇981さんごめんなさい(伏)
青兄弟
赤兄弟
本日のランチ会場はこちら。
幹事としては人数が多いときのブッフェ。
楽ちんで美味しいものをたらふく食べれるので今年も同じ。
食後は解散をしてもう少し走りたい組、温泉組、帰宅組っと分かれ自由行動としました。
私はやはり温泉。
ご参加下さった皆様、お疲れさまでした。
集合写真はメッセージよりデータ宅配便にて後日
送付いたしますので少しお待ちください。
楽しい時間はあっという間でしたね。
次の機会にまたお会いしましょう。
ありがとうございました!
中央高速は東京方面に長い下り坂が続きます。
コースティング機能を多用したら途中でこんなことになっていました。(笑)
Posted at 2018/08/26 19:15:14 | |
トラックバック(0) | クルマ