
6月19日(日)待ちに待ったCayman Festivalに参加しました。
梅雨時期真っ只中ですが幸い雨は降らず存分に楽しむことができました。
お世話になっている方々と海老名SAに集合し日本平ホテルへと東名高速を順調に走り出す。


走行写真へたくそですが自分では結構いけていると思うので掲載します!
AW981さんとお互いに撮ってるし・・思わず一人爆笑しちゃいました。
続いてドラレコ画像行きます!
ほれ!
ほれ!
ほれ!
ほれ!最後
途中の富士川SAで休憩&時間調整
ここでお初にお目にかかったLouisi☆annaさんとも合流。
ganmoさんらもいらっしゃいましたが画像撮り損ねた(伏)
現地到着しいよいよ整列タイム!!ゾロゾロゾロ。
ほぼほぼ整列が終わりこんな感じになりました。
987系、911系、ボクスター、981系、GTS、GT4と固まって並びます。
いやースタッフの皆さん大変だったと思います。
今回初めてお目にかかったCROWさんの鮮やかな赤、きれいですね。
色々と勉強になる情報をいただきありがとうございます&今後ともよろしくです。
このボンネットを開けた時に赤がある存在感はいいワンポイントですね~。
白でもいいのか~?やってみようかな。
ここで小休止
ドローンです。(空撮したのかな~)
いつもそうなんですがこういった集まりの時自分の車の撮影をしないんですよね。
貴重な一枚
広場での歓談の後、ホテルビュッフェへ移動。6階からの眺めは最高ですね。
清水の町の夜景ももんのすごくきれいだそうです。
全体写真がこんな感じですがとってもカラフルできれいです。
全部で50台、過去最高の参加台数とのこと、年々増えていくといいですね。
オークション、ビンゴ、おいしいお食事と楽しいひと時があっという間に過ぎていきました。
Mizpeaさん、JEDIさん、ぽるふりさん、他運営スタッフの皆さまこれだけの催しは本当に大変だったと思います。ありがとうございました。
大成功だったと思います。
また来年も楽しみにしております。おっと、その前の箱根もよろしくお願いします。
ただ、個人的な反省があって・・・。
・折角の機会だったのにみん友さんにこまめにご挨拶できなかった。
・パスタ大盛、カレーライスを最初に食べてしまい他のものに手が出なかった。
とは言え新たにお友達になれた方もおり幅を広げることができたと思います。
帰路少しの渋滞がありましたが事故なく、怪我なく、違反なくで無事楽しい一日を締めくりました。
皆さま、本当にありがとうございました・・。(感謝)
Posted at 2016/06/26 17:22:13 | |
トラックバック(0) | クルマ