• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんじーの"エゾユキウサギ" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2016年12月19日

サイドウィンドゥのエラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
凍てつく冬の朝に悲劇は起きました。
エンジンを始動し、アイドリングが1000rpmまで下がり、自宅の周りは大きな雪山で自宅前の道路を走行する車を察知するのにサイドウィンドゥを下げようとするとバチッと音がして、ウィンドゥは少し下がったまま動かなくなりました。
取りあえずそのまま出勤しました。
2
会社の駐車場で動かなくなった助手席のウィンドゥを再操作します。
上がらない!下げるのはどうか、下がった!よし!
んっ、上がらない!!?!?
ウィンドゥが開いたままになりました(ToT)
3
仕方ないので、雨や雪が入らないように、会社の資材をお借りして養生しました( ノД`)…
日曜日なのでお世話になっているマルマンモーターズはお休みなので、取りあえず症状を電子メールで送りました。
この状態で次の日のお昼まで過ごしました。
4
午前中の仕事が終わって、マルマンモーターズに行く前にメールの返信がありました。
ドアを閉めて、ウィンドゥスイッチの長引きをすればエラー解除できること。
5
直りました!
そういえば次の日にこのウィンドゥスイッチのAUTOの文字が点滅していたのが、エラー表示だったのです!
ウィンドゥのレギュレーターなどを保護するためにこのような安全機構があるのですね✨
6
ドアの内張りを剥がす修理を覚悟していましたが、まんねん社長の的確なアドバイスで危機を脱しました!
ありがとうございましたm(_ _)m

自分でも分かっていたのですが、厳冬期のパワーウィンドゥの操作は厳禁です!!
気を付けます( >Д<;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルト交換

難易度:

エアコンフィルター交換 #3

難易度:

ウィンドウフィルム撤去

難易度:

R側クォーターガラス交換

難易度:

車検整備(購入後3回目)

難易度:

エンジンオイル交換 #17

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月23日 19:48
ぱんじーさんこんばんは(^o^)

86にはそんな機能があるんですね‼
無事解決して良かったですね(^o^)

雪国のシルバー86カッコいいですね♪
コメントへの返答
2016年12月23日 19:55
ふみゆっちさん、こんばんは(^o^)

私もウィンドゥにこんな機能があるなんてと驚きでした!
直るまではこれでお小遣いが無くなってしまうと悲観していました(笑)
良かったです(^_^)v

褒めていただき、ありがとうございます♪
ふみゆっちさんのシビックにはかないませんが、車に付いた氷雪が素晴らしいラッピングになりました(笑)
2016年12月23日 20:16
こんばんは(^-^)/
寒そうですね~⛄

明け閉めしなくても、《インデックスシステム》ってやつがまた厄介なんですよ( ノД`)…

86買って最初の正月に、窓開けっ放しで一晩放置するはめになりました(ToT)
ディーラーも休みだし・・僕も故障だと思いました
コメントへの返答
2016年12月23日 22:22
宗一郎さん、こんばんは(^o^)
札幌は12月から、寒さも積雪もいきなりMAXで訪れています😰

インデックスシステムのトラブルは私も知っています。
降雪地では必ず起こっていて、メーカークレームの対象事例になりましたね。
私のA型86は中古で購入する前に対策済みでした。

今回のトラブルは終わってみれば大したことはありませんでしたが、当たり前の事が出来なくなると人間と同じで車も大変だなぁと実感した出来事でした😞
2016年12月24日 7:14
銀の弾丸
北の全輝-ZENKI-銀86乗り
ぱんじーちゃま☆

いつも為になる投稿を拝見でき、
至福のひと時をありがとうございます☆

ウインドゥのスイッチ長押しならぬ長引きで、
万事解決悶絶全輝ロードですね💕

素敵に輝くXmasイヴとなりますように…

赤い彗星
新潟の赤い全輝-ZENKI-86乗り

てことは愛機も知らぬ間に長引きを
自分がやっていたのかなぁ…

イルミ5回点滅は
愛してるのサインにはならない(T-T)
コメントへの返答
2016年12月24日 9:57
Ka.Nさん、こんにちは♪

褒めていただき、ありがとうございますm(_ _)m
愛機に訪れたピンチはスイッチひとつで解決しました!
まんねん社長に感謝です😆

まさに悶絶全輝ロード😍ブレーキランプ5回点滅💓サイン💓
これで素敵に輝く聖夜もバッチリです✨
えっ!?今宵、悪い事はしませんから😜
Ka.Nさんもご家族で素敵なイヴを過ごしてください😊


北の全輝-ZENKI-銀86乗りのぱんじーでした!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月22日 05:43 - 21:17、
446.71 Km 12 時間 21 分、
バッジ93個を獲得、テリトリーポイント910pt.を獲得」
何シテル?   06/22 21:18
北の86乗りのぱんじーです。 ご覧いただき、誠にありがとうございます。 現在、どさんこ洗車隊の管理人で活動しています。 北海道在住の洗車好き又はクルマ好きな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールの黄ばみを取るには…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:44:47
KTC / 京都機械工具 12.7sqインパクトレンチ用アルミホイール化粧ナットソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 22:02:22
純正ドアモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 21:50:48

愛車一覧

トヨタ 86 エゾユキウサギ (トヨタ 86)
北の86乗りのぱんじーです。 トヨタ 86に乗っています。 人生最後の愛車を目指して、こ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めてのマイカーのAE92レビン後期型のGT-APEXです。 最終型を新車で購入しました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
AE92レビンを事故で廃車にして一年近く経った時に友達とふと立ち寄った中古車店で見つけた ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
この車が出た時は86発売と同じくらいのインパクトでした! HNR32のスピードに限界を感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation