• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんじーの"エゾユキウサギ" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2018年3月23日

エアフロメーター清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンのセンサーのひとつのエアフロメーターを清掃したいと思います。
86を中古で購入して間もなく5年目の車検を迎えますが、初めての清掃です。おそらく前オーナーもやっていないでしょう!覚悟して作業します。
2
先ずはエンジンが冷えた状態でバッテリーのマイナス端子を外します。
外した端子にはゴム手袋を被せて絶縁します。
ドアアラームは解除していないので、ドアを開けてから端子を外しました。端子を戻す時もドアを開けて戻せばホーンは鳴りません。
今回はステアリング交換でバッテリー端子を外したついでの作業となりました。
3
エアクリーナーそばにあるエアフロを外します。
赤丸のカプラーを外して、黄色い丸のネジをプラスドライバーで外すとエアフロが抜けます。
4
外したエアフロの上半分の筒の中にセンサーが見えます。
とても細かいです。
5
横にもセンサーが有りました。
2ヶ所で測定して吸入量を測るのでしょうか?
昔、R32に乗っていた頃は定期的にエアフロを清掃してコンディション維持に努めていましたが、その頃のエアフロとは違ってすごくコンパクトで緻密なイメージです。
エアフロがこんなに進化すれば32Rに使用するエアフロが35Rのエアフロに取って変わるのも分かる気がします。
見ても正直細かすぎて汚れているか分かりません(笑)。
6
エアフロの清掃にはこれを使用しました。
KUREのエアフロクリーンです。
パーツクリーナーでも大丈夫な気もしますが、緻密なセンサーは壊すと高いので専用クリーナーを近所のホームセンターで購入しました。
これをセンサー部に吹き付けて清掃しましたが、汚れが落ちたのかは分かりませんでした。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2597571/car/2157008/9083746/parts.aspx
7
洗浄したエアフロを十分に乾燥させて元に戻します。

この後はバッテリー端子を戻して、一旦5分程アイドリングさせます。
エンジンを切ってから、電スロの学習をさせます。
エンジンキーをイグニッションONの状態でゆっくりアクセルを踏んで戻してを20~30回程繰り返します。
学習作業をすれば走行で学習させるより早くレスポンスが元に戻ります。
普段のアクセルレスポンスに不満のあるユーザーにもオススメの作業です。
テスト走行では発進時のエンジンフィールが滑らかになった感じです。
作業は簡単なので定期メンテナンスとしてオススメします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【サウンドクリエーター撤去】BLITZ

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

P0172リッチ(チェックランプ点灯)

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

青でスッキリ?

難易度:

HKS スーパーチャージャー取り付け準備

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年3月23日 21:01
ぱんじーさん

エアーフローセンサーのお掃除は、外してプシュッってやるだけでOKですか?
次のお休みにでもやってみようと思います😃
コメントへの返答
2018年3月23日 21:07
青梅の白い全輝K.Akiさま
お疲れ様です😆🎵🎵

こちらのお掃除はクリーナーを吹き付けるだけの簡単作業です。
洗浄液は速乾性なので、拭き取り要らずですよ✨
バッテリーを戻した後の電スロの学習は忘れずに😁

北の全輝-ZENKI-銀86乗りのぱんじーでした。

プロフィール

「@かんちゃん@north さん、お疲れ様です😄
うちも昨日避暑がてら投票しましたよ!」
何シテル?   07/06 14:20
北の86乗りのぱんじーです。 ご覧いただき、誠にありがとうございます。 現在、どさんこ洗車隊の管理人で活動しています。 北海道在住の洗車好き又はクルマ好きな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アストロ蓄圧式フォームガン改修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 18:08:03
いなかの洗車屋さん inakano GLAZE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:40:26
DETAIL ARTIST DOPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:34:41

愛車一覧

トヨタ 86 エゾユキウサギ (トヨタ 86)
北の86乗りのぱんじーです。 トヨタ 86に乗っています。 人生最後の愛車を目指して、こ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めてのマイカーのAE92レビン後期型のGT-APEXです。 最終型を新車で購入しました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
AE92レビンを事故で廃車にして一年近く経った時に友達とふと立ち寄った中古車店で見つけた ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
この車が出た時は86発売と同じくらいのインパクトでした! HNR32のスピードに限界を感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation