• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kooさんの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2020年8月26日

純正キャリパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検整備に出してる最中に、マツダディーラーから着信!
嫌な予感がしました。コールバックして担当者の方につないで貰ったら「ビンゴ!」
今回、4輪ともローター&パッドを持ち込み交換と、併せてフロントキャリパーのOHを依頼してたのですが、バラしたところ左右ともピストンの腐食が進んでいてOH不可とのことでした( ;∀;)
やむなく新品の純正キャリパーアッセンブリーを追加オーダー。幸い、リアの左右キャリパーは健全でした。
予兆はありました。
半月程前、豪雨の高速で強いブレーキをかけた後、左前方向からガガガーという異音!
少し走る間に異音は消えましたが、それ以降、ブレーキに注意してました。
街中レベルではほとんど感じませんが、高速でハイスピードからのブレーキングではジャダーも出ます。
温度も変です。普通に走行後の右前輪のホイールは、素手で触れないほど高温で、引き摺りを疑ってました。
かといって、緩~い下り坂で、停車状態からニュートラルでブレーキを離しても、スルスルと異音なく動き出します。(という状況だったんでOH依頼してたんですが…)
キャリパー左右で部品代が5.5諭吉ほど。痛い出費ですが、ブレーキだけに仕方ありません。
ローター、パッドにキャリパー、ブレーキ周りはライン以外、新品になりました!
汚れなくキレイなんで耐熱塗装でもしましょうか?!
2
リアのキャリパーは大丈夫でした。ローターとパッドの交換で済みました(ホッ!)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ全般交換

難易度:

ワイパーカウル手前部3分割化

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

【MPV 87,947㎞】運転席側フロントドアインナーレバー破損

難易度:

24.03.31_Rr-LH側:キャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Kooさんです。よろしくお願いします。 マツダがお気に入りです!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パネルイルミネーションのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 12:22:59
Aピラーのはずし方 と 例のクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 12:14:45
Pioneer サイバーナビ AVIC-ZH77 画面下側が反応しない症状の修理①画面分解その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:03:21

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
念願の MPV23Tを手に入れました。 これまでLW3Wに乗ってましたが、次は23Tと思 ...
マツダ MPV マツダ MPV
4年間お世話になったLW3Wです。 その前に乗ってたアテンザスポーツワゴンが、もらい事故 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻の愛車バモスターボを買い替えました! お気に入りだったekワゴンM2が、某ディーラーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation