• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネオ・デンドロビウム@NDの"ネオ・デンドロビウム号…称して@ND" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年5月4日

インテークパイプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先人達にならって
インテークパイプを交換しました。

リーズナブルなアディクトレーシングさんのサクションパイプキット

お買い上げは、去年の7月だってよw…今年初イジリ
2
パイプを留めている3箇所のバンドを外して交換します。パイプから突き出たこの部位もペンチでどうかな~と思いましたが丁寧に広げ、後ろからぐりぐり押し上げればすんなり引き抜けました。
3
そして左右上下にうねうねさせ純正パイプを抜き取り…
最初、インテークパイプを何とかはめ込んだんですが…
スロットル側、エアクリーナー側共に
位置決めストッパーみたいな突起までシリコンホースがうまくセット出来なくてシリコンスプレーを指先でシリコンパイプ両側に塗布。スロットル側を挿し込んでから。エアクリーナー側は、予めシリコンホースのみを挿してからアルミパイプ部を挿し込んで位置出し。上手くセット出来ました。
4
各バンドをドライバーでトルクをかけ過ぎない程度に均等なるように締め上げ
エンジン始動、エア漏れ確認…オッケー

あ、バッテリー−ターミナルは、外さないで作業しておりました(汗)
5
うん、とってもレーシー
エンジンルームが素敵になりニヤニヤ…
6
白化パイプは、おやすみ

ODO:25497km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

整備記録 インテークセルキット取付 2025/8/14

難易度:

(記録用)エアーエレメント交換

難易度:

エアクリーナーフィルター交換(44,886km)

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

ISCVを交換してみるφ(..)メモメモ

難易度:

エアクリーナーボックス 隙間シール?交換?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そうそう、ロードスターあるある。エンジンスタートの時、バックギアにしてエンジンかけたらノーマルでも十分音量が抑え込まれるように聞こえて…あ!ホントだ!と感心してしまった…無論、MT車ね。」
何シテル?   08/23 07:35
ネオ・デンドロビウム@NDです。 2022.3.26 DEMIO 15MBからROADSTER S/SPLパッケージに乗り換えました。FRに返り咲きです(^з^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:40:10
ND2用エアクリボックス下側へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:38:52
各種インテリアパネルのカーボンパネルへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 22:19:01

愛車一覧

マツダ ロードスター ネオ・デンドロビウム号…称して@ND (マツダ ロードスター)
マツダ FRオープン2シーター。 《MAZDA ROADSTER/ND》 FD以来の ...
日産 シルビア 日産 シルビア
『ART FORCE SILVIA』とは、シルビアのキャッチコピー。人生初の新車をフルロ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
この頃のマツダの品質管理は、ダメでしたね。よくは、覚えてませんがクラッチシリンダー?不具 ...
日産 180SX 日産 180SX
マイナーチェンジしてSR20DETエンジンを搭載!型式もRPS13となるが2000㏄にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation