• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月23日

2016 伊豆半島サラッとドライブ

2016 伊豆半島サラッとドライブ

今日のドライブは

聖地 ターンパイクから始まります。

気温が高く

路面凍結の心配が無いようなので

駆け抜ける歓びを堪能したいと思います(^_^)/




とは言うものの…風が強く

スカイラウンジPの

体感温度は1度以下に感じるので

寒いです(^_^;)








こちらで富士山眺めて朝食を…と

考えていましたが

雲に邪魔されて残念…

朝食だけ済ませます(>_<)



ここでcloud5様に撮影されていたようです…

次回、御挨拶させて下さい(^^ゞ









食後、下見をしながら

こちらまで下り…












一気に駆け抜けます!



と、妄想してみます(^_^;)








なぜなら…

所々で

路面が、このような状態でした…(>_<)



強風と雨の影響で

様々なモノが落ちていました…







枝レベルの太さでは無く

幹(?)のような太さのモノまで…







さらに駆け上がると

玉手箱状態になってしまいました…(^_^;)










聖地 ターンパイクに

嫌われてしまったので

伊豆スカイラインに

乗り換えです♪











伊豆スカイライン

強風ですが天気は絶好調(*^^)v

富士山も眺められて

素晴らしい景色です♪


























富士山の頂きを

眺めて走る事の出来る

伊豆スカイラインは

ノンビリ走っても

気持ち良い道路です\(^o^)/








落ちているモノをかわしながら

終点 天城高原まで走り

国道135号線沿いの

こちらに立ち寄ります。

















店内を物色していると

私好みのモノが…♪



私は缶詰好き♪








キング オブ ツナ缶?

興味があるので… 



妻に内緒にして

クリスマス用に購入しようと

手に取ると

妻に背後を取られていました…

悪い事は出来ません(^_^;)







ツナ缶を、泣く泣く諦め

こちらのプレーンを購入です♪










旅の駅から

海沿いの国道135号線を走ります。

こちらも強風ですが

気持ち良い天気です♪









青い空&青い海も

気持ち良いです♪











気持ち良く一年を過ごせたので

こちらに御挨拶です(^_-)





どんつく神社









少しばかりですが

我が家には御利益がありました(^^ゞ









御神体



御立派なので興味のある方はどうぞ(^_-)
(何の興味?)







昼食まで時間があるので
(現在10:30)

どんつく神社から少し戻り

お気に入りの、こちらです♪














青と白の世界♪



景色は良いのですが…

実際は

強風で飛ばされそうです(^_^;)






飛ばされる前に

昼食場所へ移動します…が

昼食を予定していた店の

開店時間を間違えてしまい…(^_^;)



以前、息子が食べて

「美味しい」と話していた

こちらに来てみました(^_-)









店内からの景色♪








お通し(?)









地鯵二味定食



フワフワの鯵フライが美味でした♪







特上漁心めし



厚みのある大き目なネタが良心的で◎

白身の熟成具合も◎

後ほど使うダシ汁が冷めてしまうので

御前崎で提供されたように

ポットでの提供が良いかも…です(^_-)

焼きサザエの下に

大葉があると◎かも…でした。







食後は定番の弓ヶ浜ですが…



強風で砂まみれ(笑)


誰もいない弓ヶ浜は

レアかも知れません(^_^;)







強風なので

当然こちらは

凄い事になってました…





あいあい岬



立っているのが精一杯の状況です…

妻は車内で待機していましたが

車外に出たら

飛ばされていたと思います…(^_^;)

ですが…荒れている雰囲気が◎です♪







さらに走って

定番の橋の上♪



綺麗に見えていた富士山が

雲に邪魔されて…残念です(>_<)





残念な気持ちを切り替える為に

お気に入りの Satouya で

オヤツタイムです♪



こちらも残念な事に

クリスマスイブ対応で

店内のカフェがお休み…

購入だけ済ませて車内でいただきます♪





店内









ラインナップ♪








どれに







するか








悩みます…










カップがクリスマス仕様でした。







お気に入りの2種類♪














選んだのは、この2種類





クリスマスは翌日ですが

お気に入りのこちらで

クリスマスケーキをいただきました♪




オヤツタイムの後は

海岸線をノンビリ走ります…





旅人岬







家族の像





ハート見つかりました(^^ゞ












御浜岬公園
















出逢い岬













煌めきの丘








マジックアワー終了…


楽しい伊豆一周(?)ドライブも終了です。









ありがとう…富士山♪




日没後は、海岸線から離れて

伊豆の国市に向かいます。








夕食は伊豆の国市内にある

お気に入りの こちらです♪

2度目の訪店となります。



店内は、お洒落感満載…では無く

どちらかと言うと…

散らかった感じの お店です(^_^;)

デートにはオススメしませんが

地元にあると嬉しいお店

そんな感じの お店です。








店内はメニューだらけです。









このメニューすべてを

ドリフのコントのような
(オヤジさんゴメンナサイ)

オヤジさんが作ります。







海鮮丼(づけ) ¥1350



素材を殺さない絶妙な味加減が◎

高価なネタを惜しみなく使い…では無く

シッカリ仕事をした一杯です♪
(個人の感想です)








若鳥唐揚げ丼 ¥670



生姜のアクセントが効いた唐揚げに

唐揚げのサックリ感を残す程度に

生姜ベースのタレを薄くかけ

肉汁とタレがお互いの良い所を引き出し

気が付けば丼がカラッポになっている

コスパの良い一品♪
(目玉焼きは箸休め?)





食後は箱根峠を越えて

小田原厚木道路 小田原西ICまで走り

伊豆半島一周(?)が終了(^^ゞ

高速道路の渋滞が少な目だった事もあり

2時間後には、綺麗な夜景を見てました♪








辰巳PAで軽く撮影を済ませて

無事に帰宅です。



久しぶりのドライブ

運転が下手になっているような…
(元々ですが…)

天気にも恵まれ、気持ち良いドライブでしたが

色々と課題の残ったドライブでした(^_^;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/25 00:07:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

久しぶりに、バイクで職場まで➰
moto-z32さん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

すいか一玉
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年12月25日 0:26
流石に風🍃強くて路面悪し…でしたね。

年末年始ドライブ三昧ですかね!?
私もそろそろ遠くへ旅立ちたいですが…
コメントへの返答
2016年12月25日 0:38
こんばんは!
はい…駆け抜ける事が出来ず
とても残念です(>_<)

今のところ
2日は羽生を予定しておりますo(^o^)o
うなぎの会
そろそろ日程が決まるハズなので
御一緒に愛知県に参りましょう♪
2016年12月25日 0:47
こんばんは♪

風の強い中のドライブお疲れさまでした〜(^^;;
落下物には本当に神経を使いますよね(。>0<。)

今回も綺麗な景色とグルメなhiroMさんドライブ♪
毎回感動するとともにお腹が減ってしまいます!笑

ひとまず明日のお昼ご飯は唐揚げ丼に決定です!ヽ(*^∇^*)ノ 
コメントへの返答
2016年12月25日 8:48
おはようございます!

楽しいドライブでしたo(^o^)o
ですが…風による落下物を
踏んで良い物or回避する物を
瞬時に判断する運転が
下手になったように感じました(^_^;)

ありがとうございます♪
伊豆の国市「たけ」
男友達と行くならオススメです(^_-)

年末までは摂生した
食生活になりますので
美味しいレポをお願いします(^^ゞ


2016年12月25日 5:27
おはようございます♪

いいですね、富士山を眺めながらドライブして美味しいモノ食べて(^^)d

漁心丼はサザエが載って美味しそう!

伊豆半島、すっかりご無沙汰だなぁ~
コメントへの返答
2016年12月25日 8:57
おはようございます!

富士山大好きです♪
伊豆半島のドライブ
素晴らしい海と美味しいモノ
運は良ければ富士山見られるので
お得です\(^o^)/

小ぶりですが
美味しいサザエさんでした♪
ですが…お値段高めです(>_<)

伊豆半島
年末に再訪予定です(^^ゞ
2016年12月25日 6:15
おはようございます。
さすが兄さん!
素晴らしい下見ですね。
ワタシもTDRカウントダウンの後は、伊豆半島へ向かいます!
初めての伊豆半島、晴れてくれたら最高だろうなぁσ( ̄∇ ̄;)!
楽しみです!
コメントへの返答
2016年12月25日 9:15
おはようございます!

ありがとうございます(^_-)

初日の出
伊豆半島なのですね♪
私も晴天の元日を期待します(^_^)/

初めての伊豆半島
見所&走り所が満載なので
計画が楽しいですね♪
ですが…
元日は食事処の閉店が多いので
ご注意下さい!
2016年12月25日 8:27
おはようございます♪

昨日は伊豆スカの滝知山辺りで富士山をバックに撮ろうとも考えていましたが、また遭遇する機会を逃してしまいました^^;
行っていても時間が合わなかったとは思いますが^^;

冬も本番を迎えて伊豆は強風のシーズンになりましたね・・・
波しぶきや砂の攻撃を浴びたり、強風で飛ばされそうになったり(汗)
だけどこの冬の伊豆というのはやめられないんですよね♪

ハートマークはすぐに見つかりましたか?
分かる人にはすぐ気付くみたいですが、なかなか見つけられない方もいたもので^^;
コメントへの返答
2016年12月25日 9:51
おはようございます!

そうだったのですね…(>_<)
ですが、赤い糸で結ばれている2人(?)
いつか必ず日本のどこかで… です♪

冬の伊豆大好きです♪
美味しいモノ&温泉もあるので
ドライブには最高です(^_^)/
ですが…あそこまでの強風は
初めての体験でした(^_^;)

RED様のレポを何度も見て
学習しておりますので
可愛らしいハートマーク♪
すぐに見つける事ができました(*^^)v


2016年12月25日 11:16
こんにちは♪
先日は超ニアミスでしたが、次回こそ「何シテル?」をマメにチェックしてご挨拶させていただきますm(__)m。
天候に恵まれたにも拘らず路面と強風には悩まされました。写真をしっかり撮られてますが、シャッターを押すのも手ぶれが大変だったであろう、容易に想像がつきます(^^;。
それにしてもあの時間から行動を共にしてくれるご家族の理解はいいですね。ウチは家呑みだけの付合いは良く、ここ2日間のワインの空きボトルが6本。X'masの朝は爆睡でありました(笑)。
コメントへの返答
2016年12月25日 13:12
こんにちは!
私こそ背後のチェックを
怠ってしまいました(^_^;)
次回、御挨拶させていただきますm(__)m

駆け抜ける歓びを堪能する事は
出来ませんでしたが
素晴らしい景色を
暖かな車内から眺める歓びは
堪能出来ましたo(^o^)o

ありがとうございます♪
手ぶれだらけの写真ですが
極力出来の良い写真を使ってみました(^^ゞ

妻には、とても感謝しております♪
※尻に敷かれているだけですが…(^_^;)
飲酒とは無縁な私ですが
かなりの量ですね…
私なら2日間は寝たきりです(^_^;)

2016年12月25日 12:21
こんにちは。いつも美味しいものをお届け頂きありがとうございます。特に漁心めしが食指が動きますね。今日は折角のクリスマスですが、残念ながら風邪でダウン中🤧です。
コメントへの返答
2016年12月25日 14:19
こんにちは!
美味しいモノに見えるように
これからも撮影を頑張ってみますo(^o^)o
漁心めし
悪く無いのですが
お値段高めなので
もう一工夫欲しい私です(^_-)
風邪とは…お辛いですね
御自愛下さいm(__)m

2016年12月25日 13:14
ヒロエムさん、こんにちはっ。

今回も見どころ満載で楽しませて
いただきました^^
最近参っていない近所の子宝神社に
行きたくなりました。
わたしは元気すぎて
困るくらいなんですけどね(←・・・)。

煌めきの丘のM5くんと背後の富士さんとの構図に
安定感を感じ、好きです。
フロントホイールがちょっと見えてるのもよいですね!
コメントへの返答
2016年12月25日 14:30
こんにちは!

ありがとうございますo(^o^)o
私、ショボンとしているので
どんつく神社にアヤカリタイです(^_^;)

駐車場が空いていたので
クルマの向きを試行錯誤してみました(^^ゞ
ありがとうございます♪
励みになりますo(^o^)o
2016年12月25日 14:55
こんにちわ、m(_ _)m

読んでたら、また伊豆に行きたくなりました。
135号線沿いは海鮮の美味しいものが
豊富ですねぇ(^q^)
コメントへの返答
2016年12月25日 16:40
こんにちは!

嬉しい御言葉
ありがとうございますo(^o^)o
励みになります♪

どこで食事をするか悩むくらい
海鮮の 食事処が豊富ですo(^o^)o
2016年12月25日 18:11
こんばんは😄
箱根、伊豆のドライブ良いですね!
伊豆に行くと、伊東、熱海、真鶴と渋滞に巻き込まれるので、最近は行くのを避けていましたが、また行きたくなりましたよ。何しろ、海鮮が安くて美味しいお店が多いですから、飛び込みで行っても混んでいる店ならハズレはレアですよね!
コメントへの返答
2016年12月25日 19:56
こんばんは!
ありがとうございます♪
渋滞回避ルートの伊豆スカイライン
絶景なのでオススメですo(^o^)o
伊豆にある海鮮のお店は
どこも美味しそうなので悩みます。
嬉しい悩みです♪
2016年12月27日 2:45
こんにちは~(*^^*)

白のM5と風力発電は画になりますね~🎵
でもそれがあるということは相当風が強いとこなんでしょうね(^▽^;)

カップケーキかわいいですねww
食べたらカップはまた後で使えそう(^^♪
コメントへの返答
2016年12月27日 6:35
おはようございます!

ありがとうございます♪
当日は、かなりの強風でした。
プロペラの回転速度が
とても速く迫力がありました(^^ゞ

カップのクリスマス仕様は
この時期だけ(^_-)
コレクターがいるようです♪

プロフィール

「@なずや 様こんにちは!ヒマワリ畑は絶好調で大盛況でした(^^ゞ」
何シテル?   08/09 13:15
初めましてhiroM(ヒロエム)です。 自宅PCとみんカラとの相性が悪く ブログ作成中にフリーズ その後ブログが消滅(泣)する事、10回以上。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 1112131415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

北海道グランドツーリング day9 ~エピローグ~ 帰阪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 15:24:30
北海道グランドツーリング day8 北海道最終日 登別~小樽編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:05:48
北海道グランドツーリング day7 道央編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:05:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ クーペ (メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ)
W222 S550からの乗り換えです。 5000㏄→6208㏄→4700ccと乗り継ぎ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
良縁があり、 ごく普通の庶民が 中古のSクラスを所有しました。 W222 S550の標 ...
AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
自分なりに前愛車のV10M5と比較してみます。 大排気量NAエンジンを搭載した2台です ...
AMG CLK クーペ AMG CLK クーペ
大事にしていたS15シルビアを売却後に購入した 息子名義の初めてのクルマ。 みん友様のコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation