AM4:30起床
窓の外を眺めると
路面は濡れているものの
マズマズの天気♪
昨夜のやり取りで
「土曜ですが、
あの頂き聖地早朝RUNに行きます」と
「あの方」から嬉しいコメントが…♪
今日も楽しい一日になる事を
予感させてくれます(^_-)
新潟市内のBHをAM6:30出発
何はなくとも腹ごしらえ♪
数分走って、こちらで朝食です(^_-)
営業開始がAM6:30のこちら…
店内は大盛況なので撮影無しですが
美味しそうな焼き立てパンが並んでました♪
早朝から新潟で遊ぶ方にはオススメです(^^ゞ
美味しそうなパンが多く
とても悩みましたが
こちらを購入です(^_-)
コッペパン(クッキー&バニラ)
ベーコンエッグ
三元豚のタレカツバーガー
カステラサンド
朝食には玉子が食べたい私…♪
新潟と言えば…タレカツ♪
どちらもボリュームがあり美味♪
リピート確定です\(^o^)/
朝食後は
GSで給油とエンジンオイルの補充。
フロントガラスを磨いた後に
タイヤのエアーを少し落として準備完了(^^ゞ
「あの方」の待つ「聖地」に向かいます。
「あの方」は、どんな方だろう…
様々な不安がありますが
そんな不安を拭い去る様に
先程まで降っていた小雨も上がり
撮影が間に合いませんでしたが
「聖地」の麓から
綺麗な虹が立ち上がっていました。
「聖地」に到着(^^ゞ
いざ、「あの方」の待つ頂へ…
急ぐ気持ちを抑えつつ
路面状況を確認しながら
M5をゆっくり走らせます。
※ここからは、いつもの妄想が入ります。
路面はウエット…
走り始めると
数カ所、滑りやすいコーナーも…
「聖地」が私を拒んでいる?
私の走りに対しての警告?
路面状況を見て、残念な気分の私…
綺麗な景色を見ても
自分の勘違いに気が付かない私でしたが…
昨日よりも美しい新潟平野を見て
気が付いた私…♪
拒まれているのでは無く
「聖地に迎えられている」と…
写真では分かりにくいですが
無数の天使のはしごが
優しく私を迎えてくれています♪
そして、山頂Pに到着
一般車が少ない時間帯ですが
それらしいクルマが数台…
近くにクルマを駐車すると
「あの方」が…♪
新潟の赤い全輝-ZENKI-86乗り
赤い彗星Ka.N ZN-6様が
お仲間様達と優しく迎えてくれました♪
明るく礼儀正しい
どなたにも思いやりのある
優しいお人柄…
まるで「聖地の景色」の様な方です♪
空に雲がありますが
この時期にハッキリ佐渡島が見えるのは
珍しいそうです。
(やはり聖地に歓迎されている?)
※奥に見える島が
ミサイルの国と勘違いした事は内緒です(^_^;)
Ka.N ZN-6様の愛車
日本を代表するスポーツカー
TOYOTA 86
お尻がとてもセクシーです♪
お尻を並べてツーショット♪
横から見てもカッコイイです♪
皆様と楽しい会話をしていると
Ka.N ZN-6様から
「1本どうですか?」と、お誘いが…♪
お出掛けドライブレベルの私ですが
「お願いします」と即答です(^^ゞ
妻と2人でM5に乗り込み
86のお尻を眺めて駆け抜けます♪
「下りは、ゆっくり走りますね」と
車重のあるM5に対して
優しい御配慮が嬉しく思いました(^^ゞ
緑の中を駆け抜ける真紅の86♪
滑らかに走る86は
とてもカッコ良く
真似してみたいですが…
約6kmの登りを駆け上がる
「この方」の真似は
頼まれてもやりたくない私…(^_^;)
※知らない人です。
ゆっくり走っても
86に装着されているTRDのマフラーからは
V10とは異なる快音が
光る緑の中に響き渡りますo(^O^)o
ウエットな下りでも
水を得た魚の様に
滑らかに駆け抜ける真紅の86…♪
優しいKa.N ZN-6様と
後ろ姿がセクシーな86を見る事が出来た私…
新潟県に来て良かった♪
夢でも見ている様に
気持ち良く
共に駆け抜けて出発地点に到着。
※ここから妄想ドライブ(大)になります。
直ぐにスタートはせずに
Ka.N ZN-6様から
「今日のコンディションだと
第1・2・3コーナーの出口が滑るので
そこはゆっくりと抑えて走ります」と
アドバイスをいただきます。
旅人に対して優しい的確な配慮…♪
流石、走る事を愛されている
「聖地」の住人ですo(^o^)o
路面はウエットなので
私の未熟な運転技術では
DTCはON
P400モード
サスはコンフォートを選択。
ここからは撮影無し
Ka.N ZN-6様の合図でスタート
第1・2コーナー出口は抑え目にして
第3コーナーを抜けてからは…
『共に駆け抜ける歓び・・・』 を堪能します♪
右へ左へ急旋回
出口が見えたらアクセルを踏み込み
いつもの様にV10の咆哮に酔いれしますが
先行する86との距離が変わらないまま…
「距離が変わらない」では無く
「86に導いてもらっている」と
気が付いたのは
コース中盤になり
私の技術では普段入らない
DTCの介入が増えたから…
お出掛けドライブレベルの
運転技術が未熟な私でも
86に引っ張られ
熟練者の走行ラインに乗り
共に駆け抜けて
「とびっきりの領域」を
ほんの少しだけ見る事が出来ました(^_-)
山頂付近で
Ka.N ZN-6様の右腕が上がりゴール♪
約6kmの妄想ドライブが終わります…
興奮覚め止まぬ私…♪
山頂Pで歓談中に
Ka.N ZN-6様から
86同乗体験のお誘いが…♪
「是非、お願いします♪」と
乗っちゃいましたo(^O^)o
私に気遣いして下さり
スタート地点までは
先程より、ゆっくり目のペース♪
その分
Ka.N ZN-6様のお話が色々と聞けて
とても嬉しく思いましたo(^O^)o
スタート地点に戻り
同乗1本目スタート
「聖地の住人」Ka.N ZN-6様の走りを
真横で体験ですo(^O^)o
86のリアタイヤは交換時期が近く
ウエットの路面だと
立ち上がりでスライドしてしまうほど…
それなのに
私のM5を導いてくれたKa.N ZN-6様…♪
ドライじゃなくて良かった…(^_^;)
Ka.N ZN-6様の86に装備されている
「超高性能高機能簡易Gセンサー☆
バックミラー吊り下げモデル♪」
この角度は…0.2G?
Ka.N ZN-6様のパーツレビュー
大好きですo(^O^)o
「とびっきりの領域」を
ゴール地点まで楽しみ
とても気持ち良い私…♪
山頂付近で眺められる新潟平野を見て
更に気持ち良くなりました\(^o^)/
山頂Pに戻り
再び、お仲間様達と
楽しいクルマ話をしていると
話の流れで…
こちらのクルマにも
同乗体験が出来る事になりましたo(^o^)o
Ka.N ZN-6様、曰く…「聖地の主」♪
下りをゆっくり走りながら
「聖地」の最新事情やサーキットの事など
十代の頃から「聖地」を走り
全てのコーナーを熟知する
「聖地のスペシャリスト」♪
現在は活動の場をサーキットへ移しつつ
ホームコースである「聖地」の
見回り(?)をされているそうです(^^ゞ
スタート地点に到着
後ろには真紅の86…♪
合図と共に
「聖地の頂」へ駆け上がりますo(^o^)o
詳しい事は伏せますが
「聖地の主」の走りは…
とても刺激的♪
…と
いつもの妄想が入っております(^_-)
贅沢に、2台も同乗体験をした私(*^^)v
「聖地の住人」の皆様
ありがとうございました♪
素晴らしい体験&お話を
とても感謝しておりますo(^o^)o
山頂Pに戻り
名残惜しいですが
皆様とお別れの時間…
再会を約束して
別ルートで「聖地」を下ります。
走り出して直ぐに
いるはずがない
真紅の86を追いかける私…
自分のペースを取り戻す時間が欲しいので
途中の絶景ポイントに立ち寄り
刺激的な朝の余韻を味わいます…
あなたも、とびっきりの領域で
「聖地」を駆け抜けてみませんか?
イイね!0件
北海道グランドツーリング day9 ~エピローグ~ 帰阪 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/27 15:24:30 |
![]() |
北海道グランドツーリング day8 北海道最終日 登別~小樽編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/21 06:05:48 |
![]() |
北海道グランドツーリング day7 道央編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/21 06:05:43 |
![]() |
![]() |
クーペ (メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ) W222 S550からの乗り換えです。 5000㏄→6208㏄→4700ccと乗り継ぎ ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Sクラス 良縁があり、 ごく普通の庶民が 中古のSクラスを所有しました。 W222 S550の標 ... |
![]() |
AMG C63 Perfomance Package 自分なりに前愛車のV10M5と比較してみます。 大排気量NAエンジンを搭載した2台です ... |
![]() |
AMG CLK クーペ 大事にしていたS15シルビアを売却後に購入した 息子名義の初めてのクルマ。 みん友様のコ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!