• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月05日

ドライブの無い休日 メンテの週末

ドライブの無い休日 メンテの週末
今週は中途半端に減っている
タイヤを使い切りたい事もあり

マキノ辺りをブラリして
そのまま福井県の海岸線を
マッタリドライブ…♪






または琵琶湖をグルリと一周して
琵琶湖ドライブ…♪
の予定でしたが…



午前中に急用が入り
ドライブに行けない私…


とても残念です(T_T)









…とは言うモノの
梅雨時期ですので
お天気次第ですが…

来週はドライブを楽しみたい私…♪


今週は近場のドライブも諦めて
クルマのメンテを行います(^^ゞ





まずはオイル交換から…♪
前回の交換は
2/1に81019kmで交換した事もあり

本日はオイル交換を行いたいと思います(^^ゞ








今回の作業も
埼玉県川口市内のジェームスへ
オイル&フィルターを持ち込み
サクッと作業していただきます(^^
alt











今回もオイルとフィルターはこちら…♪
alt
モービル1 0W-40 20L 
¥23568送料込み









alt
オイルフィルター 
¥1800 送料込み













交換作業は前回同様
今回も上抜きで
タップリと抜いていただきます♪
alt 
オイル&フィルター持ち込み
作業工賃¥2491











画像は無いですが
古いオイルは約8㍑抜き
新しいオイルとフィルターを交換して
作業が終了。
alt














私のクルマと入れ替えて
息子のクルマを
同じ手順で
オイル&フィルター交換です(^^ゞ
alt





alt




alt















2台目なので
作業はスムーズに行われ
無事に終了です(^^ゞ
alt

今回のオイル交換費用は
オイル  フィルター 作業工賃
¥23568÷2=¥11784
11784+¥1800+¥2491
=¥16075/1台




次回は92000km or 6ヶ月後の
早い方を予定です(^^ゞ













…その翌日の日曜日は


中途半端に減っている
フロントタイヤの交換です(^^ゞ



今回装着するタイヤはこちら…♪
alt
¥23320送料込み

保守的な私は
現在と同じ銘柄です(^^ゞ












…と、言う事で
装着するお店はこちら…♪

パーツワン足立店
alt




alt
作業工賃 ¥4800
(廃タイヤ処理&バルブ込み)

フロントタイヤ交換費用
¥23320+4800=¥28120










受付を済ませ
クルマも無事にピットイン…♪


素早く&丁寧にリフトアップ



慣れた手つきで
フロントタイヤを外し
組み替え作業へ…





その間を使い
スタッフのに撮影をお断りして
素人の目視となりますが
フロント周りのチェックです(^^ゞ



まずは右側から…♪
alt
ブッシュ等には
問題は無さそうですが…












パッド残5mmはイケそうなモノの
ローターはソロソロな感じ…
alt



    









左側はこんな感じ…♪
alt
ブッシュ等は
右側と同じように
問題は無さそうですが…











パッド&ローターは
同じような減り方でした(^^ゞ
alt












そんな事をしていると
旧タイヤが廃タイヤ置き場へ…
alt
パッと見ると
もう少し使えそうですが…












私の雑な運転にタイヤが耐えきれず
内側の早減り…
alt
タイヤのラストランとして
1200km程度のドライブを走り
前後一緒に交換するつもりでしたが


リアタイヤに残溝が4mmある事
また、注文したタイヤが
手もとの届きそうに無い事から
今回はフロントタイヤだけとしました(^^ゞ





オイル&タイヤ交換で
駆け抜ける準備が整った私…♪
alt




来週は新しい生活様式を取り入れた
新しいドライブを楽しむか…


県外への移動を自粛して
妄想ドライブを楽しむか…

お天気に決めていただきます♪


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/05 22:42:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

WCR
ふじっこパパさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

道の駅
kazoo zzさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2020年7月5日 22:54
こんばんは!
私もそろそろタイヤが寂しい感じになってきています。
前の46M3のころは東京~静岡暮らしだったので走るところが山ほどあり、9,000kmで毎年交換していましたが、今のM2は北陸で走るところがない&冬場は乗れないと条件が揃い20,000km過ぎても3年経ってもまだ頑張れております!
ただ、やはりそろそろ美味しいグリップの時期もすでに過ぎていることもあり、秋までには新しいタイヤに交換したいですね♪
お山で熊に遭遇してもすぐに逃げられるタイヤに(笑)
コメントへの返答
2020年7月6日 6:27
おはようございます!

景色等は楽しめますが
走って楽しむ場所が少な目の北陸エリア…
タイヤは減りませんが
ストレスが増えそうですね(^_^;)
楽しい場所を発見次第
御連絡させていただきます(^^ゞ

クマからすぐ逃げられるタイヤを装着されて
駆け抜ける歓びを堪能されて下さいo(^o^)o
2020年7月6日 4:00
hiroM様、おはようございます(*^^*) 次回のオイル交換も距離数の方かと(*^^*)笑 メンテをしっかりされて、来週は角島方面にお出掛けでは?と(*^^*)笑
コメントへの返答
2020年7月6日 6:30
おはようございます!

私もそんな気がしますが
再び県外へのお出掛け自粛になりますと
引きこもりになってしまいます(^_^;)

角島へお出掛けしてみたいのですが
今のクルマでのロングドライブは
チョッピリ疲れてしまいます(^_^;)
2020年7月6日 5:07
タイヤとエンジンオイルどちらも重要ですからね!
そしてブレーキ関連チェックも。。。
これで安心してドライブできますね👍️
コメントへの返答
2020年7月6日 6:33
おはようございます!

気になる場所のメンテを済ませて
ドライブの準備が整いました(^^ゞ

条件が許せば
ガッツリと駆け抜けて参ります(^^ゞ
2020年7月6日 8:03
おはようございます(^^)
御子息と一緒にC63のメンテ何という羨ましいシチュエーションです✨
ウェットが多い梅雨時期には早めのタイヤ交換が安心ですね👌
コメントへの返答
2020年7月6日 11:55
こんにちは!

お互いに交換のタイミングでしたので
2台でお邪魔しちゃいました(^^ゞ
その後に撮影をと考えておりましたが
お天気がイマイチで次回に持ち越しです(^^ゞ

ドライならまだ走れそうなタイヤですが
安全第一で早めの交換となりました(^^ゞ
これで雨の日のドライブも安心ですo(^o^)o
2020年7月6日 9:13
おはようございます。

梅雨時なので仕方ありませんが、雨ばかりで気持ちがブルーになりますよね。

オイル量が8Lとは、さすがC63! すべてがメガトン級(^-^;
ジェームスは持ち込みで交換してくれるのですね。トータルではオートバックスより安そうな感じですね。

フロントタイヤも新品となり、臨戦態勢完了ですね(^^)/

コメントへの返答
2020年7月6日 12:03
こんにちは!

全くで御座います…(T_T)
梅雨明けしましたら
再びガッツリと駆け抜けたい気分です(^^ゞ

最寄りのオート○ックスに聞いた所
持ち込み作業はNGとの事…
それからはジェームスを利用しております(^^ゞ
2020年7月6日 9:30
hiroMさん、おはようございます。
この時期のメンテはある意味得策ですよね!
☂️のお出かけはテンション下がりますから。
今週末は天気に期待したいところです✨
自分も近々、タイヤ交換です💦
コメントへの返答
2020年7月6日 12:07
こんにちは!

空いている雨のドライブも良いのですが
妻が絶景を楽しみにしておりますので
梅雨明けドライブの準備としてみました(^^ゞ
…とは言うモノの
タイヤのテストドライブへ行っちゃうかも♪
ですo(^o^)o
タイヤは生モノ、もたせて2年ですねo(^o^)o
2020年7月6日 10:54
こんにちわ〜

メンテは大切ですからねぇ、、 しかしながら走行距離が凄いですね😳

ジェームスでも交換してくれるって事も初めて知りました



こちら2週間先天気が全て雨マークで休日に63に乗れない嫌がらせにあってます(笑)
コメントへの返答
2020年7月6日 12:13
こんにちは!

クルマには旬があると聞いておりますので
今のうちにガッツリと駆け抜けて
M156C63を堪能したいと思いますo(^o^)o

簡単作業の上抜き交換ですので
作業していただけましたが
最寄りのオー○バックスは断られました(^_^;)

梅雨明けまでもう少しで御座います…♪
素晴らしい青の海岸線と白い雲は
すぐそこまで来ておりますので
緊急発車の準備をされて下さいo(^o^)o
2020年7月6日 17:59
こんにちは~
足回りのメンテナンスは気持ち良く駆け抜けるためには重要ですよね!
それにしてもガッツリと効きそうなAMGキャリパーが羨ましいです✨
コメントへの返答
2020年7月6日 20:06
こんばんは!

運転技術が無い私…
セオリー通りの減りではありませんが
新しいタイヤを装着して
ガッツリと駆け抜けて参りますo(^o^)o

かなり汚れてはおりますが
効き具合は中々のモノで御座います(^^ゞ
2020年7月7日 14:16
おおおおおお~(^O^)

息子さんと一緒に
メンテナンス素敵ですね~
黒のホイールもカッコイイ!!
タイヤ外したなら
キャリパー磨きたい所ですね(^O^)

栃木のひまわりも咲き始めました~
爽やかな夏空の下
栃木に遊びに来てくださいね
o(^o^)o
コメントへの返答
2020年7月7日 17:05
こんにちは!

タイミングが合いましたので
息子と一緒にコストカットのオイル交換です(^^ゞ

キャリパーはお掃除したい所ですが
スタッフの機敏な動きで作業時間は約15分…
近々自宅にてお掃除したいと思います(^^ゞ

素敵な情報をありがとうございます♪
毎年楽しみにしているヒマワリ…♪
今年もお邪魔させていただきますo(^o^)o

プロフィール

「@なずや 様こんにちは!ヒマワリ畑は絶好調で大盛況でした(^^ゞ」
何シテル?   08/09 13:15
初めましてhiroM(ヒロエム)です。 自宅PCとみんカラとの相性が悪く ブログ作成中にフリーズ その後ブログが消滅(泣)する事、10回以上。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 1112131415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

北海道グランドツーリング day9 ~エピローグ~ 帰阪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 15:24:30
北海道グランドツーリング day8 北海道最終日 登別~小樽編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:05:48
北海道グランドツーリング day7 道央編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:05:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ クーペ (メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ)
W222 S550からの乗り換えです。 5000㏄→6208㏄→4700ccと乗り継ぎ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
良縁があり、 ごく普通の庶民が 中古のSクラスを所有しました。 W222 S550の標 ...
AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
自分なりに前愛車のV10M5と比較してみます。 大排気量NAエンジンを搭載した2台です ...
AMG CLK クーペ AMG CLK クーペ
大事にしていたS15シルビアを売却後に購入した 息子名義の初めてのクルマ。 みん友様のコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation