• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月12日

ドライブの無い休日 13年ぶりの再会

ドライブの無い休日 13年ぶりの再会

地球の裏側となる南米の国から
13年ぶりに友人が一時帰国。







その国はコーヒーやエメラルドが有名な
日本と比べると
チョッピリ(?)デンジャラスで
空と海がとても美しいあの国。




また、それ以上に有名なブツもありますが
楽しいカーライフには関係のない
不適切なモノなのでココでは伏せます。
※使った方は楽しい様ですが…






帰国後は国内に数ヶ所ある
関連施設での挨拶回り等があるモノの
東京にも来るタイミングがあり
また数日間の時間もあるとの事。




可能な限り「現役を貫く意思」と
「子供達の未来の為」にと
とても大きい志がある九州男児の彼。


もう二度と生きて会えないと思っていた
彼からの連絡に心躍る私。





二つ返事で急遽予定を作り
金曜日の仕事終わりに
自宅最寄りの駅で待ち合わせ。



待ち合わせ場所には
建物に背中を預けつつ
身辺に目を光らせている
チョッピリ日焼けしている男性が一人。
※ここだけの話
後ろの壁が保護色になってました(笑)



あの頃よりも年齢を重ねているハズが
見た目は以前と変わらない
とても若々しい彼。


その彼とは以前の職場で知り合い意気投合。



約10歳年上の彼は
私が不得手なナイフの扱い方や
対複数への対処方法。


それに加えて
そのエリアに対しての戦略等
常時から非常時まで有効に使えるワザを
丁寧で理論的にも教えくれた
同僚でもあり師匠となる存在。



また、今は釣りとクルマを趣味にしている
私の息子から見ると「釣りの師匠」となる彼。





連絡を入れると
仕事終わりの息子も駆けつけ

チョッピリ遅めの時間でしたが
簡単な帰国祝いを馴染みの中華屋で。
alt
※色々な日本食を
すでに召し上がっていたモノで…(^^;







翌日の予定を立てながら
楽しく飲んで食べ
気が付くと入店から約2時間半。




翌日の準備がある息子と別れた後
彼と二人
ほろ酔い気分で銭湯へと向かい
日本の文化とらしさでオ・モ・テ・ナ・シ。
※こちらには瓶牛乳がなく残念でした。




その後は様変わりした馴染みのエリアを
チョッピリ巡回しながら我が家へ。

日が変わる頃まで
思い出話に花を咲かせ
春の夜を楽しんだ一日目。










二日目は息子がメインで
オ・モ・テ・ナ・シをしたいとの事で
AM4:00起床。



迎えに来た息子のクルマへと乗り込み
我が家をAM5:00に出発。



行先は栃木県の鹿沼エリアに存在する
実績とロケの良い管理釣り場。



幼い頃から
彼から釣りを教えてもらった
愛弟子の息子は

南米では楽しめなかった釣りを
ロケの良いこちらで
存分に満喫してもらいたいとの事。
alt











こちらのエリア※1は
ロケやボンドの広さもマズマズで
約13年ぶりに釣りをする彼も
大満足な感じ…♪
alt
※1管理釣り場の事です。










私的にはドライブを楽しみながら
満開から散り際まで楽しめる日本の桜を
存分に満喫してもらう予定でしたが

桜を愛でながらキャスト※2するのも
日本の春らしさがあって良い感じ…♪
alt
※2釣り竿を振りルアーを投げる事









また、本日の朝食は
釣り場での食事にピッタリで
当時常用していたこちらのパン…♪
alt
ビックリするほど
美味しいモノではないですが
三人共に懐かしさを感じてました♪









もう二度と叶わないと思っていた
彼との釣行…




感極まりそうにもなりましたが
私も十数年ぶりの釣り…




キャストの感覚が戻らず
狙った場所から
ルアーが大きくハズレるコト…度々(笑)

あまりにも恥ずかしさが勝ってしまい
感極まりませんでした(^^;






そんな素人キャストでも
セオリー通りに
魚のいるタナ(高さ)へと
ルアーを下げ
(数秒待つだけでルアーが沈みます)
一秒間に一周程度でリールを巻くと

ライン(糸)から伝わり
クイックイっと柔らかい竿先が振動。





とても熱いヤカンを素手で確かめるくらい
早い反応速度で合わせ(竿を立てる事)を入れ
フッキング(針を魚に食い込ませる事)。






久しぶりのヒットに興奮気味の私…

タックル(釣り具)の準備は
全て息子任せですが
久しぶりのエリアで作法をスッカリ忘れ

ドラグ※3の調整が緩く
魚に負けてフッキングが甘く
ソレに気が付くまでバラす事、数回。

※3(リールからラインが出る為の張力装置)






キッチリとドラグを調整後は
レインボー(虹鱒)のキャッチ(網入れ)を数回。

※13㎝以下は魚体に触れず
リリース(逃がします)





この日は貴重な一本になりましたが
イワナもゲット…♪
alt
しかもスプーンで♪







彼もヒットやバラしを繰り返しながら

得意の戦略を立てつつ
魚との真剣勝負を
存分に満喫している様子…♪







三人の合計の釣果自体は
レインボー 8
イワナ   1 で
モノ足りない感じですが…
alt
捌きやすく食べやすいサイズを
チョイスです(^^ゞ





私的には

ヒット15以上(?)
リリース 5
キャッチ 4

使用ルアーが
スプーン 未計測
ミノー 2   で、大満足です(^^ゞ




息子が全て準備した
3時間のトラウトとの真剣勝負♪
※持ち帰りは5匹まで。

彼も大満足でしたo(^o^)o









春景色の中で
釣り人気分を満喫後は

栃木県らしいこちらで
お楽しみの昼食タイム♪
alt
みんみんです♪









その後は素敵な桜並木を眺めつつ帰宅。
alt





帰宅後は近くに住む
釣り仲間の友人に声をかけ
我が家で釣り談義…♪


夕食は持ち帰った魚を私が調理。

お刺身を予定していたのですが
私のウデでは処理がデキない程、身が薄く
今回は断念。


下味と粉を振って揚げただけですが
残るコトは無かったです(^^ゞ






三日目は朝から雨。

また、我が家から彼が出発される日。


日常に食べる日本の朝食から始まり
昨日の釣り話を軸に談笑タイム。


しばらくすると
足立区内では
名店と言われているパンを手土産に
息子が合流。


その後も出発時刻となる夕方まで
思い出話に花を咲かせ


そして…
再会の約束。




定年退職後は
九州旅を考えておりましたが
彼を頼り
南米へと旅立つかも…と考える


そんなこんなの楽しい週末でした…♪







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/15 12:58:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

まだまだ間に合う⁉ 新栗ドライブ  ...
hiroMさん

2024紅葉ドライブ 新潟県他 1 ...
hiroMさん

祝・みんカラ歴9年!
hiroMさん

癒やしの白馬遠征
keith860さん

GW釣行!
カツオ梅さん

この記事へのコメント

2025年4月15日 16:17
こんにちは!

とても良い話ですね👍
息子さんも知ってる昔からの友が地球の裏側からやって来るなんてロマンを感じます🎶😃
コメントへの返答
2025年4月15日 17:07
こんにちは!

もう二度と会えないと思っていたので
妻も息子も私も大喜びで御座いましたo(^o^)o

現地の話を色々とお聞きしましたが
日本と違いとても刺激的…♪
乗り継ぎしながら
約30時間のフライトに
言葉と虫問題が解決すれば
お邪魔してみたい感じです(^^ゞ
2025年4月15日 16:45
こんにちは☺️。

なんて素敵な13年ぶりの邂逅。ポッと暖かくさせて頂いております🙇。
長い年月を離れていても、真友ってすぐに平常になれるんですね。
日本の真裏に住んでは居ても、支え合っていける真友がいらっしゃる饒波羨ましい限りです。
コメントへの返答
2025年4月15日 17:41
こんにちは!

13年ぶりにお会いした恭兵似の彼…♪
あの頃の記憶がすぐに蘇りましたo(^o^)o

時間にして約30時間の移動距離。
行き帰りで4日は必要ですが
お呼ばれしておりますので
諸問題が解決すれば
一度はお邪魔してみたいですo(^o^)o
2025年4月15日 18:48
こんばんは、m(_ _)m

日本の一番いい季節
ご友人は
咲き誇る桜を楽しんだでしょうね🤗
コメントへの返答
2025年4月15日 20:04
こんばんは!

この時期は現地での自由な時間があり
満開の桜を見られて良かった♪と
南米には無い四季を楽しんでいた様でした(^^ゞ

PS
それ以上に餃子の美味しさに感激しておりました♪
2025年4月16日 15:01
旧友との再会、嬉しさと楽しさとウキウキする高揚感と、時間が過ぎる寂しさと、そして息子さん奥様とともに精一杯のおもてなしをされたことが伝わる素敵なブログですね、感銘しました。

みんみん、混んでいなかったですか?
待つのも楽しかったのかもしれませんが、気になりました
コメントへの返答
2025年4月16日 18:11
こんばんは!

素敵なブログなんて…とんでもないです(^_^;)
恩人でもある友人と過ごした
週末の備忘録で御座います(^^ゞ

釣りを7:30からの3時間楽しみ
みんみんは営業開始直後の11:02に到着♪

思惑通り一周目に滑り込みセーフで
美味しく楽しめました(^^ゞ

プロフィール

「@なずや 様こんにちは!ヒマワリ畑は絶好調で大盛況でした(^^ゞ」
何シテル?   08/09 13:15
初めましてhiroM(ヒロエム)です。 自宅PCとみんカラとの相性が悪く ブログ作成中にフリーズ その後ブログが消滅(泣)する事、10回以上。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

北海道グランドツーリング day9 ~エピローグ~ 帰阪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 15:24:30
北海道グランドツーリング day8 北海道最終日 登別~小樽編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:05:48
北海道グランドツーリング day7 道央編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:05:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ クーペ (メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ)
W222 S550からの乗り換えです。 5000㏄→6208㏄→4700ccと乗り継ぎ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
良縁があり、 ごく普通の庶民が 中古のSクラスを所有しました。 W222 S550の標 ...
AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
自分なりに前愛車のV10M5と比較してみます。 大排気量NAエンジンを搭載した2台です ...
AMG CLK クーペ AMG CLK クーペ
大事にしていたS15シルビアを売却後に購入した 息子名義の初めてのクルマ。 みん友様のコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation