• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月03日

GWドライブ 一都六県 464㎞

GWドライブ 一都六県 464㎞

最近のGWは南東北を駆け抜け
鳥海山へとお邪魔していたのですが
お天気はイマイチとの事…







それなら他のエリアは…と
福島や北陸を考えたモノの
これらもイマイチな感じ…(^^;





そんなこんなで行先は近場で
そこらを徘徊した一日でしたが

よろしければ御覧下さい(^^ゞ
https://doraibuzukinahiromdesu.blogspot.com/2025/05/gw464.html








ダイジェスト版はこんな感じ…♪



この辺りから始めて…
alt







ここら辺を走り…
alt






こんな所を走りつつ…
alt






駆け抜ける歓びを堪能しながら…
alt







この辺りから引き返して
帰宅しました(^^ゞ
alt






中々、良いドライブコースでしょ♪






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/04 23:30:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

桜、梅巡り
studio tomyさん

茨城エリアをぶらりドライブ 茨城県 ...
hiroMさん

お天気の良い一泊二日のドライブ 長 ...
hiroMさん

いよいよ明日から・・・
Takeyuuさん

湯ったりと雪景色を楽しむ 一泊二日 ...
hiroMさん

何が良かったのやら
kimidan60さん

この記事へのコメント

2025年5月5日 0:14
こんばんは♪
1日で一都六県巡り⁉︎
しかも一般道だけで⁉︎
さすがはモノホンツアラーのhiroMさんですね‼︎
おやつに鮎の塩焼きですか⁉︎
でもカルシウム摂れて私が選んだあんこおやきより良いですねww
今回は大好きな温泉に寄らなかったようですので次回は湯めぐりも楽しんでくださいねー。
コメントへの返答
2025年5月5日 8:26
おはようございます!

モノホンツアラーなんて…
とんでもないです(^^;
ウラ様も御存知の様に
ぽっちゃり系アブラーの私です(^^ゞ

お気にに入りな矢祭の鮎…♪
最近、イライラ気味でしたので
カルシュウムを摂取です(^^ゞ

ウラ様の様に
源泉掛け流しの湯を満喫した私…
GWが落ち着いた来週に
チョッピリ期待しております(^^ゞ


2025年5月5日 3:16
hiroMさんにしては遅めのスタートだったんですね🤔
でも南福島あたりまで走るとは流石です😆
道の駅はなわニアミスでした〜私は6時過ぎにはR461あたりを走ってましたから、時間がだいぶ違いました💦
コメントへの返答
2025年5月5日 8:31
おはようございます!

前日までドライブ無しでしたが
お天気を見て出発しちゃいました(^^;

私が水戸の時に、まあちゃ様は日光…
百姓屋さんでの出会いが
とても懐かしいです(^^ゞ

2025年5月5日 7:33
おはようございます🌞。
新鮮と感じる遅めのスタートでしたが、一都六県を周遊。🫢お疲れ様でした。
高速道路の上下線はここ数日真っ赤で外出意欲がゼロになりますが、一般道でここまで。さすがです😊。
コメントへの返答
2025年5月5日 8:37
おはようございます!

前日までは
ドライブの無い休日のつもりでしたが
当日の気持ち良い空を見て
急遽お出掛けしちゃいましたo(^o^)o

高速道は渋滞していても
流れる一般道を走ればマズマズの移動距離…♪
絶景や温泉は御座いませんが
「走る事」は楽しめましたo(^o^)o
2025年5月5日 7:54
おはようございます!

hiroMさんにしては短めな距離でしたね☺️ でもしっかり福島まで一都六県を走ってくるのはさすがです👍
愛車のメンテナンスもご苦労さまです‼️
コメントへの返答
2025年5月5日 8:40
おはようございます!

一般道のみでのミドルドライブは
とてもドラマチックですが
今回はショート止まりでした(^^;

そろそろタイヤも交換時期…
GWはタイヤの銘柄探しにも
ネット奔走しております(^^ゞ
2025年5月5日 8:39
鳥海山は第2の故郷です!
コメントへの返答
2025年5月5日 8:41
おはようございます!

お気に入りの鳥海山…♪
寒風山共に大好きですo(^o^)o
2025年5月5日 8:52
おはようございま~す

何やら道の駅スタンプラリーに参加しているかのような気の向くままに駆け抜けられる道を探しながらの下道旅も良いですね!
コメントへの返答
2025年5月5日 15:21
こんにちは!

GW期間中は大盛況エリアを外すのが吉…♪
久しぶりに目的もない
ただの徘徊ドライブでした(^^ゞ
2025年5月5日 9:16
おはようございます👋😃☀
下道でこの距離は凄い😲 とても真似出来ません😣
グルービー未体験の私。今年中には行きたいと思います😅
コメントへの返答
2025年5月5日 15:23
こんにちは!

案外走りやすい今回のルート…♪
福田屋様の本拠地から
グルービーの水戸までは
あっという間(?)ですので、是非…♪
2025年5月5日 10:07
一都六県ドライブお疲れ様でした🙇
GWの大洗・ひたちなかはとんでもなく混みますので回避は賢明な選択です👌
それにしても水平対向の唐揚げラーメンは大排気量で燃費悪そうです😆
コメントへの返答
2025年5月5日 15:26
こんにちは!

国道51号線から大洗への方向が大渋滞…(@_@)
海を捨てて水戸へ逃げました(^^ゞ

ガッツリとお腹にたまる
フラット(水平対向)な唐揚げ…♪
美味しいので食べ過ぎると
私の様なファットになります(^^;
2025年5月5日 10:09
おはようございます、m(_ _)m

パン屋さんは朝早くからやってる所がありますが人気店は早くに来店して並んでますね
※みんな何時から並んでるのやら🤔

ぐる〜りと食べドライブでみんなカロリーを気にする方がいると思いますが県を跨ぐと
それまでがリセットされますから安心して下さい🙆

それと味噌ラーメンは発酵食品なので
唐揚げのカロリーも相殺されます🤤

思いのほかお腹がいっぱいじゃないと思いますよ🤗
コメントへの返答
2025年5月5日 15:37
こんにちは!

早朝営業が多い足立区のパン屋さん…♪
お値段もお手頃でボリュームもアリアリは
大人気も納得ですo(^o^)o

県を跨ぐとカロリーがリセット…♪
発酵食品との相殺も含めた有難い御言葉に
感謝申し上げますo(^o^)o

PS
ボリュームある唐揚げで
お腹はパンパンでした(^^ゞ
2025年5月5日 21:05
こんばんは。
「六県とは?」またどの辺まで行ったかな?と思ったら、なかなか面白いルート。
結構自宅近くまで来ていたようで「おおっ!」と思う場所も。

自分もたまに目的もなくラジオを流しながら気になっていた道や場所を巡るドライブをしています。
コメントへの返答
2025年5月5日 22:07
こんばんは!

福島県と群馬県は
チョロっとお邪魔しただけですが
流れの良いエリアを
ぐるりと回ってみました(^^ゞ

絶景や温泉もないドライブでしたが
気持ち良く駆け抜けた一日でしたo(^o^)o
2025年5月6日 10:06
おはようございます😃
朝起きて、当日の誘いに奥様が付き合ってくれるなんて「全日本🇯🇵愛妻家研究会」名誉会長ならではですね🥰ウチが起こしたら、左頬に季節外れのモミジ🍁が色付きますので💧
千葉中央方面と聞き、てっきり「チバリーヒルズ」へ下見かと思っちゃいました!今は半額以下の一億で買えるらしいですからね😆
それにしても下道ドライブでこれは凄い🎶渋滞回避ルートもさすがですし、から揚げの分じゃマイナス消費ですので、カロリー補給して次に備えましょう💪
コメントへの返答
2025年5月6日 17:52
こんにちは!

妻を起こした後
モーニング珈琲の準備や
美味しいパン屋さんの情報等
ゴマをすっていた事はココだけの秘密です(^^;

色々と問題を抱えているチバリーヒルズ…
見た目は良いのですが
私のライフスタイルと懐には
少しも合わない感じです(^^;

絶景や温泉の日帰り入浴は無いモノの
GWらしい酷い渋滞もない
ただただ駆け抜けた一日でした(^^ゞ

プロフィール

「@なずや 様こんにちは!ヒマワリ畑は絶好調で大盛況でした(^^ゞ」
何シテル?   08/09 13:15
初めましてhiroM(ヒロエム)です。 自宅PCとみんカラとの相性が悪く ブログ作成中にフリーズ その後ブログが消滅(泣)する事、10回以上。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

北海道グランドツーリング day9 ~エピローグ~ 帰阪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 15:24:30
北海道グランドツーリング day8 北海道最終日 登別~小樽編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:05:48
北海道グランドツーリング day7 道央編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:05:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ クーペ (メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ)
W222 S550からの乗り換えです。 5000㏄→6208㏄→4700ccと乗り継ぎ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
良縁があり、 ごく普通の庶民が 中古のSクラスを所有しました。 W222 S550の標 ...
AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
自分なりに前愛車のV10M5と比較してみます。 大排気量NAエンジンを搭載した2台です ...
AMG CLK クーペ AMG CLK クーペ
大事にしていたS15シルビアを売却後に購入した 息子名義の初めてのクルマ。 みん友様のコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation