• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroMのブログ一覧

2017年01月16日 イイね!

ドライブの無い休日 駆け抜ける準備 その1 オイル交換

ドライブの無い休日 駆け抜ける準備 その1 オイル交換








今日は、ひとり3連休の最終日…退屈なので

週末に予定していたオイル交換をしてみました(^^ゞ

とは言うものの…急なので

お世話になっている、ショップのピットは空きが無く…

前回のように、最寄のGSのピットを借りて

オイル&フィルター交換作業も出来ますが

この寒さの中で、外の作業は…

暖房無いし…(^_^;)




…なので、オイル&フィルターを持ち込める

初訪店のカー用品店に依頼してみました(^_-)

今回の目的は

・オイルを抜く&廃油の処理

・オイルフィルターの交換

・私が寒くない事   の、3つです。






今回も同じオイル(ガルフ ミラージュ 10W-60)を使い

オイルフィルターは、みん友様から頂いたモノです(^_-)











1人の専任スタッフが

寒い中、汗を掻きながら

一所懸命に作業を行ってくれました。


E60 M5のオイル交換未経験と考えて

作業スタッフに

旧オイルは「ドレン&フィルターの2か所から抜いて下さい」

また「オイルクーラーのオイル抜きは無し」と伝えて

「新オイルは、まず8ℓで様子を見て下さい」と

お願いしてあります。



スタッフからは、ドレンボルトがナメているようなので

「次回は新品を用意した方が良い」(今回、ナメるかも…)と

アドバイスをいただきました。



ピットは、こんな感じで見られます。

リフトせずに、階段で下に潜るタイプでした。








画像は無いですが

ビスだらけのアンダーカバーを外して

オイルを抜くなんて…

自分のクルマならアンダーカバーが

シミになりますが、外しません…(>_<)

持ち込んだオイルフィルターも無事装着。

後は旧オイル抜き、新オイルを入れて作業が終了です。





AM10:30~PM1:30の待ち時間でしたが

待っている間、時間は無駄にしない私です。



こちらの本を読んで

勉強していました(*^^)v



私の中では「クッキングパパ」と

同格…それ以上のバイブル的な存在です♪

「美味しんぼを食べるドライブ」も

良いですね(^_-)











しばらくすると、スタッフから

「作業が無事に終了しました」の連絡です♪

新オイルを8ℓ入れて、計測したら定量レベルでOKとの事

「リセットせずに、オイルレベルを見たのかな?」と思いつつ

3つの目的は達成出来たので 「良し」 としました(^_^)/




慣れない作業を

寒い中、汗を掻きながら

頑張ってくれたスタッフに感謝します。



ですが…私のクルマは古い(2008年式)ので

運転手がいないとダメなタイプ…(^_^;)

サイドブレーキを甘く引いたまま

坂道にクルマを駐車。

そのままクルマを離れて、無人のクルマが

店舗敷地内を走行した事は、内緒にします…

事故にならなくて良かったです(^_^;)






カー用品店を出て、しばらく静かに走ります。

オイルが90度を超えて温まった所で

オイルレベルを計測すると…マイナス1ℓの表示が…(^_^;)

補充ついでにオイルの走行距離と

先月から点灯している点検表示(?)もリセットします。








キーをさして、ブレーキペダルを踏まずに

スタートスイッチON

左のポッチを、しばらく長押しで表示を切り替え

切り替え後は、ポッチで表示項目を選ぶだけの簡単操作♪

まずはオイルマークを表示させて…









ポッチを長押し… 

リセット?と聞いてくるので



リセットします!と

天井を向いて

大きい声で3回唱えて下さい。



首が痛いだけで

唱えても何も変わりません…(>_<)

なので、リセット?になってから

もう一度、長押ししていると…










25000kmの表示になればOKです。

25000-13000=12000

前回、交換した2016年8月から

約12000km走っている事になります。




E60 M5のオイル交換推奨時期は

走行距離25000km

そんなに持つの?と

不安なので、話半分の12000kmを目安に

交換しています(^_^;)









次は法定点検(?)を同じ要領で

リセットしていきます(^_^)/













ポッチを長押し… 

リセット?と聞いてくるので

もう一度長押ししていると…













戻りました!



60000???(@_@;)



60000-1300=58700?



前回の車検(2015/6)から約58000km走ってるの?




58000kmは走って無いような気がしますが…

目障りだった警告灯が消えたので

今回は良しとします…(^_-)





PS げそ55様

年末にプレゼントして下さったオイルフィルター

無事に装着しました。

ありがとうございます♪

Posted at 2017/01/16 17:59:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@福田屋 様こんにちは!岩瀬グリーンロードはマズマズの天気でしたので、是非♪」
何シテル?   09/19 15:35
初めましてhiroM(ヒロエム)です。 自宅PCとみんカラとの相性が悪く ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3456 7
8910111213 14
15 1617181920 21
2223242526 27 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテS(2015年式/走行3.3万km/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 15:32:44
軽井沢・ビーナスラインへ避暑ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 06:13:49
湯巡り2日目 横手山〜山ノ内町〜野沢温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 09:43:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ クーペ (メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ)
W222 S550からの乗り換えです。 5000㏄→6208㏄→4700ccと乗り継ぎ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
良縁があり、 ごく普通の庶民が 中古のSクラスを所有しました。 W222 S550の標 ...
AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
自分なりに前愛車のV10M5と比較してみます。 大排気量NAエンジンを搭載した2台です ...
AMG CLK クーペ AMG CLK クーペ
大事にしていたS15シルビアを売却後に購入した 息子名義の初めてのクルマ。 みん友様のコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation