• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroMの愛車 [AMG C63 Perfomance Package]

整備手帳

作業日:2018年10月14日

メルセデスベンツ W204 コマンドコントローラーシャフト修理 取り外し 分解 補修 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
W204の故障の定番(?)
「コマンドダイヤルを回しても作動ぜず」が発症。
新品のコントローラーは、金4万也…
しかも故障対策されておらず(らしい…)
交換しても再び故障するとの事…(T_T)
…と、言う事で先人の方々を参考に、DIYで補修修理を行います(^^ゞ
社外品の対策部品(¥4000~)がある様ですが、今回は使用せずに瞬着対応して、しばらく様子を見る事にします(^^ゞ


先ずはシフト周りを分解…♪
フロント側にあるクリップ付近を指ヂカラを使い剥がして行きます(かなり固いので内装剥がしをオススメします。)
フロント側が外れたら前方にずらし上空で待機(?)させます(^^ゞ
2
小物入れ下の隠しビスとコマンドコントローラー付近のビス1本を外し、化粧パネルを剥がします。
3
パネルを剥がすと、コントローラーが「こんにちは♪」
配線を辿りカプラーを外しますが、このままでは配線は外せません。
助手席側シフト横のカーペットを剥がすと、コントローラーの配線を固定している金具が見えるので、固定を解除。
その後、知恵の輪の様にカプラーを引き抜き(※配線は細いので切れやすいです)コントローラー本体が外れます。
これで車内での作業が終了です(^^ゞ
4
無風の環境に場所を移して、コントローラーの分解を行います(^^ゞ

この部品で金4万~也…
5
まずはダイヤルカバーから…♪
かなりの力が必要なので、私はマイナスドライバー(頑丈なモノが良いかも?…です。)を使用しました。
傷等に拘る方は、内装剥がし等で気合を十分入れて行なって下さい(^^ゞ(妄想です)
ドライバーでグリグリ行うので、私のダイヤルは、見えない下側が傷でガリガリになってしまいました(^_^;)
6
カバーが外した後は、ピカピカリングを、先の尖ったモノを使用して、下から数ヶ所グリグリしつつ外します…♪
7
こんな感じ…♪
8
両面テープで固定されている「テッペン隠し」も、容赦なく&遠慮なく、グリグリ剥がしてダイヤル付近の仕込みが完了。
コントローラー本体の分解が始まります(^^ゞ




…という事で、その2へつづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AMG純正 オイルフィラーキャップ 交換~!

難易度:

Rタイヤローテーション 114898㎞(4000㎞強使用)

難易度:

アライメント

難易度:

メルセデス純正 フューエルキャップ 交換~!

難易度:

w204 c63 パワステ オイル

難易度:

ESPコントロールユニット 純正新品交換!!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月14日 16:47
なかなかレアな作業DIYなされましたね!
かなり細かい作業になりますが、流石です!

メルセデスのジョグダイヤルは必ず折れる代物ですね!(私のも折れました)

ヤナセでアッシャー部品のみで7万…
折れた部品のみヤフオクにて7千円にて入手出来たので、ドリームで工賃のみで合計1万7千円で直りました!

接着剤でも暫くは大丈夫と思いますが…
作業行程分かっていれば、また直ぐ直せますね!

参考になりました、ありがとうございます!
コメントへの返答
2018年10月14日 17:32
こんばんは!

必ず故障するコマンドダイヤシャフト…
先人の方々のお力をお借りして分解補修作業を行ってみました(^^ゞ
分解後のモノを見て
新品にしてもすぐに壊れる(壊せる)ので
不良品と分かりました(^^ゞ

社外の金属シャフトも良いのですが
「たかがシャフト…」と、思い
お金を出し惜しみして
DIY補修を選んでみました(^^ゞ

ゼリー系で「盛り」も使い、純正よりはタフな感じになっているので、耐久性は問題無いと思います(^^ゞ
再発してもアクセス45分復帰15分で
サクッと補修…♪と考えております(^^ゞ

プロフィール

「@なずや 様こんにちは!ヒマワリ畑は絶好調で大盛況でした(^^ゞ」
何シテル?   08/09 13:15
初めましてhiroM(ヒロエム)です。 自宅PCとみんカラとの相性が悪く ブログ作成中にフリーズ その後ブログが消滅(泣)する事、10回以上。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北海道グランドツーリング day9 ~エピローグ~ 帰阪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 15:24:30
北海道グランドツーリング day8 北海道最終日 登別~小樽編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:05:48
北海道グランドツーリング day7 道央編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:05:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ クーペ (メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ)
W222 S550からの乗り換えです。 5000㏄→6208㏄→4700ccと乗り継ぎ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
良縁があり、 ごく普通の庶民が 中古のSクラスを所有しました。 W222 S550の標 ...
AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
自分なりに前愛車のV10M5と比較してみます。 大排気量NAエンジンを搭載した2台です ...
AMG CLK クーペ AMG CLK クーペ
大事にしていたS15シルビアを売却後に購入した 息子名義の初めてのクルマ。 みん友様のコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation