• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tana-zoneの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年9月10日

Aピラー 白濁補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

昨日、Aピラーの三角形を交換しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2598729/car/2158699/7487030/note.aspx
洗車中ということもあり、既存パネルとの色味の差はあまりわかりませんでしたが…
乾くと、こんなに差があります(涙
2
ちなみに、助手席側は…
ほぼ、わからないよね。新品に交換したのに。
3
以前、Bピラーの白濁補修で、
激落ちくん+シリコンスプレーしていましたが、今回はオートグリムでケミカル対応しました。

オートグリム バンパー・トリム用クリーナー
4
施工後は、こんな感じ。
窓側と三角形両方とも施工しています。
色味の差が、無くなりました。

助手席側も施工しました。
5
Bピラー 白濁補修
https://minkara.carview.co.jp/userid/2598729/car/2158699/6452081/note.aspx

2021年7月なので、約2年前ですね。

ここも下半分のような感じになっていましたので、同様にオートグリムしました。
比較対象として、上半分が今回の施工後になります。(この後全塗布しましたよ)
6
その他

オートグリム 説明書き
7


激落ちくんで、表面軽く削ってから施工したほうがよかったのかな?
っと、ふと思った次第orz

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Aピラーカバー交換

難易度:

ドアミラー交換

難易度:

泥除け自作

難易度: ★★

ドア下 サイドシル 保護フィルム流用品貼り付け

難易度:

Aピラーのとこの三角のヤツ交換

難易度:

ドアハンドル 保護シ-ト貼り付け 流用品

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「31° FIAT FESTA 2024 http://cvw.jp/b/2598729/47754780/
何シテル?   06/01 00:42
tana-zoneです。(tana / タナで結構です) Fiat 500S 購入を機に、みんカラ復活しました。 SUBARU R1がドナドナし、500S-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
Fiat 500S(ABA-31209) 運転すると、自然に笑顔になれる相棒です。 パ ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2022年5月8日 Smart forfour BRABUS Sports から乗り換え
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2018年6月16日 SUZUKI SWIFT RStから乗り換え 2022年5月7日 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2017年10月7日 SUBARU R1から乗り換え 2017年6月3日 まったく手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation