• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マ~くんのブログ一覧

2025年08月19日 イイね!

掃除のお供を購入♪


マキタの充電式エアダスターを買っちゃった♪

洗車後の水飛ばし・パソコン内部のホコリ飛ばしなどなどに使用する為!

alt

新品セットだと とてもじゃないが高くて買えないけど、
新中古・新品・中古などの寄せ集めで、2万円位でお釣りがきました。

半額以下かな? 買い上手でしょ??


ちなみにホイールのナットホール部分の水飛ばしに使用!
ここは洗車後、ずーっと水が溜まっててモヤモヤ感いっぱいでした。
alt

水がブッ飛んで行き、夏場なんか一気に蒸発しますw
alt


グリル部分も水飛ばし!!
ウエスで拭きまくる苦行からおさらばだ♪
alt

パソコン内部もホコリが蓄積していく為、エアブロー!!
部屋内、ホコリが舞う舞う・・・(汗)
alt

ホントは仕事でも使用したいんじゃけど、汚れるのが嫌なんだ・・・。

会社で買ってくれないかなぁ~ って切実に思う。


ホコリなどを口で”フーフー”するたびに欲しくなるんだよなぁ(笑)

このエアダスター、お勧めですよ~♪
Posted at 2025/08/19 21:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2025年08月11日 イイね!

ECONモード

ECONモード今年の納車時からECONモードをONにして、

ずーっと乗ってました。

エコ運転でね(笑)

6MT車で、このモードをONにしている方います??



ちなみに先月まで発進時のクラッチ操作にどうもシックリこず、

出だしで車が「ガクっ」となるんです。

エンストすることはないが、どんなに試行錯誤してもスムーズに発進できない(汗)

これがシビックのMTの仕様なんだとも思いましたよ。

エアコンも常時つけるようになり、表示燃費もダダ下がり・・・

じゃぁ~、ECONモードをOFFにしてやれば燃費はもっと下がるのか??

ダダ下がりついでに実験としてECONモードをOFFにしてみました(謎)


結果、発進時のクラッチ操作は何事もなく普通に発進♪

今まで足裏全集中で半クラ&アクセル煽りで発進してたのが、

考えるまでもなく普通に!スムーズに!!オートマのように!!!


原因はお前か~!!


しかも表示燃費は下がることなく一定か上り勾配♪

まぁ~次の給油の満タン法計算で燃費がどうなるのか判らんが。

何にしても6MTでECONモードをONではデメリットの方が大きいかも?

出だしでギクシャク・踏んでも加速しないのでアクセルいっぱい踏んでる感もあるし。

OFFにするとアクセルあんま踏んでないのにも気が付きました(笑)


もうエコ運転は自分でするので、ずーっと切ることにしましたとさ・・・。

5か月以上掛かって気づくとはね "(-""-)"

今では6MTのクラッチ操作に酔いしれてますよ♪

Posted at 2025/08/11 14:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2025年07月09日 イイね!

ビジネスホテルの引き出しには。

ビジネスホテルの引き出しには。ビジネスホテルの引き出しに、

ちょいちょい見かける本

新約聖書・・・

今回は古事記もありました。

ホント興味ねぇ~ 1ページ目で睡魔が襲ってきそうです(笑)

眠れない時に読めってか??

それより漫画本でも置いといてくれ~
Posted at 2025/07/09 12:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2025年07月08日 イイね!

初めて知った!食べた!

初めて知った!食べた!地元民なのに冷し笠岡ラーメンなんて初めて知った(汗)

只今出張で徳島県へ来ています。

コンビニで昼食にと購入したご当地ラーメン。

徳島ラーメンを差し置いて、

気になる地元のラーメンを手に取りました。


冷し笠岡ラーメン?? ホント謎??


食べてみると親鳥チャーシューだけは笠岡っぽいな(笑)

まぁ美味しかったんですけどね(((^_^;)
Posted at 2025/07/08 17:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2025年07月04日 イイね!

7月5日午前4時18分の予言

気象庁は「日時と場所を特定した地震予知はデマ」

と説明しているらしい。

デマだとか何だとかはどうでもいいんです。

そんなことは常識的に考えても分かりきってるし(汗)


現在トカラ列島の地震の件もあるし、

今後用心に越したことはないよねってこと!

でもとりあえず明日4時に起きて様子見よっかな(((^_^;)


そういえばノストラダムスの人類滅亡の予言で、

1999年7の月はソワソワしてたなぁ~(笑)

みんな信じてたから・・・


それよりも翌年の2000年問題の方が怖かったけどね!

とりあえず明日、無事に過ごせますように・・・

Posted at 2025/07/04 19:37:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「掃除のお供を購入♪ http://cvw.jp/b/259955/48610035/
何シテル?   08/19 21:46
回転する機械なら、どんな物でも整備する機械職人です♪ 広島と岡山の県境に居るせいか、方言が混ざり合って汚い言葉を使う人かも(笑) ブログでも意味判らない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナンバープレート取付位置下げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 17:11:28
[ホンダ シビック (ハッチバック)] フロントナンバー位置移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 16:53:31
アライメント測定&調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 18:50:45

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
※写真は後日撮り直します。 シビックが気になり始めたのは、丁度3年くらい前(2022年 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
今年、平成25年1月頃の話 同僚がCX-5が欲しいと言うもんで、一緒にディーラーへ見に ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
愛車だったクレスタのマフラーが駐車場の車止めに引っかかって もぎ取れた頃から、カルディナ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
前愛車「クレスタ」です! フルノーマルからコツコツと仕上げ、ガタが来るまで乗り続けた車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation