• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさあべの"DBA-ZC6型 BRZ S アプライドB / WRブルーマイカ(Collar Trim No.02C)" [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2020年12月4日

BRZの前期テールライトを後期テールライトへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
小生お気に入りのチューニングパーツショップ、アップガレージのホームページを徘徊しておったところ、拙宅から取りに行ける範囲の店舗に憧れの後期テールライトユニットの在庫がある事を発見。

ひとまず横取りされぬよう電話にて取り置き依頼のアポイントメントを取り、何とか代金支払いの目処が付いた半月後、購入・引き取りして参った次第。

取り置き→引き取りまでの約束の期限1週間を大幅に過ぎていた為、店員氏の機嫌は最悪であった。
2
憧れのフルLEDテールライトユニットである。
社外品にありがちなケバケバしさも無く、純正ならではの纏まりの良さが見てとれよう。
3
前期テールライトユニットのハロゲン球から最新のLEDテールへ。
最新のクルマらしく、LEDの閃光が眩い。
4
交換作業・撮影スペースとして、拙宅近隣のスポーツデポの屋上駐車場を拝借した次第。

スポーツデポは小生には全く馴染みの無いスポーツ用品店であるが駐車場スペースの有効活用が可能である為、最も好む作業場所のひとつである。
5
交換作業後暖房の効いた店内にて暇を潰し、日没を待って夜間点灯の様子を撮影した。

このようにハロゲン球であったテールランプが全てLEDとなったことで一層明るさを増し、後方安全性が飛躍的に向上した事は申し上げる迄もなかろう。

なお、ここでも小生オリジナルのプラ段ボール製ナンバープレートカバーが大活躍した。
ナンバープレートはまさしく個人情報の塊であり、情報化社会となった現代において個人情報の流出は最も警戒せねばならないテーマと言えよう。

可能であれば、走行中も常にこのプラ段ボール製オリジナルナンバープレートカバーを装着しておきたいというのが正直なところであるが、道路交通法上あまり好ましくない可能性もあるとのことであった為、所轄警察署の交通課に真偽の確認を取る予定である。
6
フルLEDテール化が完了し、高級スポーツに相応しい姿に生まれ変わった小生まさあべの愛機、ZC6型BRZ 水平車。

グッとスマートさを増した端正かつ上品な装いには、乗り手の高い知性を感じさせる。
7
参考として交換前、前期テールの夜間点灯状態を掲載しておく。

ハロゲン特有の古臭さが漂うその見た目は、大手中古車販売店であるネクステージ茨木 スバル車専門店にて185万円というプライスタグを引っさげていた高級スポーツカーであるBRZという車にはやはり少々不釣り合いであると言えよう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デイライト左側交換

難易度:

テールランプ後期化

難易度:

サイドマーカーの電球交換

難易度:

後期型テールランプ交換

難易度:

ZD8型BRZにフロントフォグランプ付けてみた?

難易度: ★★★

サイドマーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月22日 22:10
この記事Twitterで晒されて大炎上してますよ(o´∀`)b
コメントへの返答
2020年12月23日 14:22
お知らせありがとうございます!
承知いたしました!

プロフィール

「@あんこ☆ さん。お疲れさまです。:⁠-⁠P シャコタンの宿命ですね❗後ろは、注意力が散漫に、なりがち。仕方無い!😄😄😄」
何シテル?   02/22 18:04
W11型アベニール。 その研ぎ澄まされた名刀の如き緊張感と、 どこか憂いを湛えた美しさを併せ持つ 奇蹟的なボディライン 暴力的なまでの加速性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JTP峠ステッカー集め活動状況(‘23秋) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 10:14:32
創業50周年!! 30%OFF!! インテグラ キャリパー塗装 色替え 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 08:16:31
BEEL バッグ持ち手カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 16:06:09

愛車一覧

スバル BRZ DBA-ZC6型 BRZ S アプライドB / WRブルーマイカ(Collar Trim No.02C) (スバル BRZ)
GVF型インプレッサWRX STi Aラインからの乗り換え。 SUBARU株式会社伝統 ...
スバル インプレッサ WRX STI 紺碧のカリスマ (スバル インプレッサ WRX STI)
GVF型 インプレッサ WRX sti A-line。 その車との出会いは、スバルディー ...
日産 アベニール 湘南の蒼き稲妻 (日産 アベニール)
ゴーン体制への移行直前、日産が突如として放ったスーパースポーツワゴン、アベニール。 一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation