• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

660bluesのブログ一覧

2016年06月18日 イイね!

明日6/19(日)の準備

明日は埼玉組S660らしい道を走ろうオフです(^_^;)先導車として奥多摩に向かいますが、随分前にポチっていた

これを試してみたいと思います。
HKSのエアクリです。
アゼリアさんは、純正の方が
フィーリングが良かったとの
事。
車の固体差や、仕様差があるので、どんな結果になるのか?

今日のうちに仕込んで(笑)おきます。

近所をチョイ乗りしてみた限りでは、音は殆ど変わらず、パワー感も殆ど変わらずでした。

さて(* ̄∇ ̄)ノ

あまりS660にお金を掛けられない自分もとうとう入れちゃいました⁉


ステンレス80Φ1本出し‼







ハイ!察しの良い方は気が付いているでしょう。

マフラーカッターでした(爆)
取り合えず装着しました。
バーナーで焼き色を付けようかと思っていたのですが、難しそうなので、保留です(^_^;)
税別2553円
Posted at 2016/06/18 20:48:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年06月16日 イイね!

ステッカー追加

面白いステッカーが出品されていたのでポチってみました。

日本製(^_^;)

運転席の後ろの小窓の右端が空いていて何か良いモノはないかと探していたら面白そうなステッカーがありました。

貼ろうかと思ってたら雨☔
サイズがビミョ~に大きい(´・ω・`)

考える間もなく雨☔が強くなってきたので下を合わせて、
慌ててはりました。
上のはみ出た部分はガラスに合わせてカットしようと思ったの
ですが、頭皮に悪そう(;・ω・)
なので後日…(苦笑)
Posted at 2016/06/16 21:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月10日 イイね!

カーボンシート、リベンジの巻

以前の運転席側のエアコンダクトのカーボンシートが浮いてきていて、どうしても納得出来なくてリベンジしました。


前回のモノですが、ルーバーの内側、ドアミラースイッチの内側部分が完全に浮いてます。
右側も浮いてきてます。

何か良さげな接着方法はないかとググッてみると、プライマーが良さそうなので、染めQのミッチャクロン

アマゾンでのレビューも良いものでした。
3Mのスプレー糊も考えたのですが、対照物が小さいく使い勝手が悪そうなので、見送りました。
ミッチャクロンですが、レビューで匂いが凄い、とあったので風呂場で窓全開+換気扇で使ってみました。
匂いは、とても部屋の中では使えるレベルじゃ無い‼
一回目、少し時間をおいてカーボンシートを貼っていくと…
完全に乾いて無かった所のカーボンシートが溶けた?みたいに縮んだ様にシワが出来てしまいやり直し(-_-;)
二回目、洗剤で洗い、良く乾燥させてミッチャクロンを薄く吹きます。
完全に乾いたのを確認して
新しく切り出したカーボンシートを貼っていきます。
ヤッパリ付きが悪いです。
どうしたら良いのか途方に暮れました(´・ω・`)
ヤフオクでカーボンシートの切り出しを販売してるfzさんのを探してみると、有りません(・・;)
て事は…

しかしここまで来て諦めるのは悔しいので、
二つのモノを考えました。
一つは、別の弄り用に買ってあった強力セメダイン。
これは、最後の手段で一度貼ると綺麗には剥がせないだろうな。
二つ目はテープ糊(笑)

文房具です。

駄目モトでやってみました。
又新しいカーボンシートを切り出し、ダクトの上半分に満遍なくテープ糊を付けてカーボンシートを貼ってみます。

これが完璧とはいかないが、かなり貼れてます。
まさかこんなに貼れるとは思ってなくて、雑なテープ糊の貼りかたに後悔しつつも完成しました。

以前浮いていた箇所がちゃんと貼れています。




前より随分ましになったと思います。
Posted at 2016/06/10 11:12:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月08日 イイね!

ステッカー貼り張り

先日、肉天うどんさんのアクティブスポイラーのかさ上げをヒントに、プチかさ上げをしてみたのですが、自作ステッカーも張られていたのもパクらせて頂きました(^_^;)
ステッカーの自作は難しいので、いつものヤフオクで…




ポチってみました。

モデューロの色選択を間違えてました。
赤と白だったかな(^_^;)


下げてパチッ❗
チラ見えがナカナカです(^_^)





どうしてもスポイラーの下は陰になって写りが悪いです。

この角度からは見えません。
ついでに、リアウインドーにも貼り張り(笑)


ベビーメタル(^_^;)アドバン、カストロール



モデューロ、ミッドシップアミューズメントS660




少しイメチェン出来ましたネ。
Posted at 2016/06/08 16:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月06日 イイね!

ビミョ~(;・ω・)

色々考えてみたものの、初志貫徹でサイドウインカーの上、ボンネットフードに貼ってみました。





マスキングテープで位置決め。
ちなみに、下から8mm
ドア側から39mm




一回りステッカーが小さかったかな?


ムムム…
悪くはないよナァ(たぶん)
天気がイマイチだから

晴れた日に見れば、
印象も変わるかな?

通りすがりの子供が、「虫が
ついてる!」

(´・ω・`)

どこが虫じゃボケ(怒)❗
これはホンダの未来に夢を運ぶ羽、ウイングだぞ!
どうしたら虫なんぞに見え…
ミ、ミエルか?(;・ω・)

マァ気のせいって事で、



Posted at 2016/06/06 14:46:06 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「BSミーティングnow」
何シテル?   10/22 13:06
660bluesです。よろしくお願いします。 モデューロバンパー&アクティブスポイラー仕様のβ 6MTになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新システム(LINK-NAVI SE)の登録方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 17:35:44
K&P Engineering ステンレススティール マイクロニック オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 11:33:49
HKSのGT 100Rキットを取り付けてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 19:45:13

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
モデューロバンパー&アクティブスポイラー仕様のβ 6MTです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation