• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

660bluesのブログ一覧

2019年09月15日 イイね!

ベストショットを求めてin出雲崎

9月14日 夕陽と愛車を撮りたいと思い総走行距離500kmオーバーのツーリングを企画しました。

9:00スタートで上里SAを集合場所にしましたが、3連休の初日とあってかなり混雑していました。

Hori組の組長さんも急遽参加して頂きありがとうございます。

みんなバラバラに停めるしか無かったので集合写真は撮れず(^_^;)

所要と渋滞で遅れる2台を待たずに予定通りスタートしました。


関越トンネルを抜けた土樽PAで休憩。
ここで初めて集合写真(笑)

遅れていた2台も順次合流し、思いの外渋滞も無く予定より早目に次の目的地長岡市場に到着。

長岡市場食堂にて昼食。
総勢14名でしたので席の確保が心配でしたが、お昼前で混雑する前だったからか団体用?の席を占拠(笑)

市場ならではの新鮮な刺身定食を頂きました。


昼食を終え、次の目的地、道の駅天領の里を目指し移動します。

天領の里に到着!

ここ道の駅天領の里には売店、レストラン、出雲崎石油記念館と夕凪の橋があります。
第一駐車場は一杯で第二と第四駐車場に別れて駐車。

第二に停めた5台


日本海に突き出た夕凪の橋

先端部分の展望スペース


最先端から日本海を望む…雄大です。
肉眼ではもっとハッキリ見えるのですが、佐渡島が見えます。

みんなお土産を買い込み天領の里を後に撮影スポットに移動

この時点で14:00ですが早目の場所取り(^_^;)

夕陽の時間まで時間を潰そうと思っていた向かい側にあるカフェが閉まっていて時間潰しをどうするか…
まだ夕陽の時間には3時間半はあります。

14:00過ぎの撮影、まだまだお天道様は上の方にあります。

そこで有志数台が一之宮弥彦神社に行く事になりましたが、自分はベストであろう場所をキープしていたので留守番する事にしました。


弥彦神社組が戻ってきて全車並べる事が出来ました。

各自撮影ポイントを探っています。


角度を変えて

そろそろです。


イイ感じです。


水平線に入る瞬間


本日のベストショット


これも捨てがたい…


感動的な夕陽をありがとう〜
お天気にも恵まれて充実した1日でした。

参加された皆さん、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
Posted at 2019/09/15 13:52:33 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「BSミーティングnow」
何シテル?   10/22 13:06
660bluesです。よろしくお願いします。 モデューロバンパー&アクティブスポイラー仕様のβ 6MTになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

K&P Engineering ステンレススティール マイクロニック オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 11:33:49
HKSのGT 100Rキットを取り付けてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 19:45:13
フロントタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 14:41:21

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
モデューロバンパー&アクティブスポイラー仕様のβ 6MTです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation