• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう.zZt231のブログ一覧

2023年05月15日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!5月19日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

セリカに世話を焼かされて、ほとんど何も付けられませんでしたね…。


■この1年でこんな整備をしました!

ロアアームやメンバーにちょこちょこ錆が出てきていたので、カップワイヤーで錆を削り落として、エンドックスを施工しました。定期的に下部洗浄していたのですが、やはり長く乗ると錆には抗えないです…。


■愛車のイイね!数(2023年05月15日時点)
308イイね!

■これからいじりたいところは・・・
今年の車検を最後に身内に譲渡する形となるので、今後は純正戻しに奔走していくと思います😅純正に戻すといろいろ体感出来る事があり、勉強になりますw


■愛車に一言

5年間、本当にありがとうございました。しかし、お別れでは無いので、さよならは言いません。尚、私の元に居る限りは整備もこれまで通り行います☺️


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/05/15 12:18:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月26日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!3月24日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

あれからもう7年と経つんですね…。時の流れは早いです😇
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/03/26 12:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月28日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月1日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなカスタムをしました!

・全塗装しました!タカラ塗料のイーグルブルーグレーです。素人の全塗装なので、仕上がりは…。それでもとても気に入ってます✨







■この1年でこんなパーツを付けました!

・TEINのFLEX Zに交換!元々、BLITZの車高調が付いてましたが、ボロボロだったので変えました!バネレートと減衰力を微調整したら、ノーサスみたいな乗り心地からかなり改善しました!


・サクラム管を取り付けた事ですね!今まで聞いた事が無い音色でびっくりしましたw もうすぐ知人に売るのですが…。




■この1年でこんな整備をしました!

・車高調のショックの底がドラシャのブーツに干渉してて破けてしまいました😓すぐ直してもらったので、大事には至りませんでした!



・謎の電スロトラブル…。いきなりエンジンチェックランプが点き、アクセルを踏んでもエンジンが吹けない症状に襲われました。結局はっきりした原因はわかりませんでしたが、もしかしたらECUがHIDとバラストの近くにあるので、ノイズの影響でECUがバグったのでは無いかと思ってます…。原因が分からない不具合ほど怖ないものはありませんね…。とりあえず、エラーコードを消去してもらって対処しました。(エラーコード:P607(電子スロットル関連))





■愛車のイイね!数(2022年07月28日時点)
125イイね!

■これからいじりたいところは・・・
もうすぐお別れとなりますので、弄る予定は無いですね…。


■愛車に一言
短い間でしたが、ありがとうございました🙇‍♂️

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/07/28 10:07:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月12日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!気付けばワークス乗ってからもう4年経つのですね…。いろいろ振り返りたいと思います✨

■この1年でこんなパーツを付けました!

・特にこれといったパーツはありませんが、部屋を掃除してたら出てきたボルトメーターを取り付けました!常に電圧が監視出来て安心です✨




・点火系も弄りたいと思い、あしまわり本舗さんから発売されているバチバチくんという社外イグニッションコイルに変えてみたのですが、冷間時にエンジンが非常にかかりにくくなるというトラブルが起きてすぐに取り外しました😓しかし、イグニッションコイルを変えるとかなり変わります!走行フィーリングとしては明らかにトルクが上がっており、街乗りでもとても乗りやすくなりました😊何故冷間時に限ってあれほどまでにエンジンがかからないのか今は原因を探る術はありませんが、現在発売されているバチバチくんは改善されていると思います👍




■この1年でこんな整備をしました!
TAKUMIモーターオイルに交換した事くらいですかね…?コスパが良く性能も良いですね👍




■愛車のイイね!数(2022年05月12日時点)
291イイね!
↑皆さんありがとうございました🙇‍♂️

■これからいじりたいところは・・・
リアが車高下げるとフェンダーにタイヤが当たってしまうので、キャンバーシム入れたいですね…。

■愛車に一言
アルトワークスが生産終了し、今後のアルトワークスの存続が危ぶまれているので、これからも大切に維持していきたいと思います‼️

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/05/12 12:47:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年12月16日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!12月21日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

ワークエクイップ履かせたらドンピシャでカッコよくなりました!

モモステにも交換しました!たまたまアップガレージで見つけて、即購入しました!

出先で純正インテークパイプが割れてブーストかからなくなったので、ステンレス製の汎用のよく分からないもの変えましたw
ついでにブローオフもテイクオフに変えました。

■この1年でこんな整備をしました!

5.5J +35のサイズを履かせたらフロントがハミタイになってしまったので、ナックルを固定するボルトをスズキ純正のキャンバーボルトに取り替えて解決しました!
また、つい最近では妙なタイミングでオルタネータが逝ってしまい、リビルド品に交換いたしました。

■愛車のイイね!数(2021年12月16日時点)
155イイね!

■これからいじりたいところは・・・
12月18日をもちましてこのコペンとはお別れとなります。一度共に走った車と別れるのは辛いですね🥲

■愛車に一言
短い間だったけど、本当にありがとうございました🙇‍♂️✨
また、こんな楽しい車を譲ってくれた車屋さんにも感謝いたします🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️


P.S:コペンまた買います。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/12/16 20:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「生憎の雨だけど早朝から行動すると清々しい気分です😊」
何シテル?   08/10 09:51
子供のころから車が大好きで、段ボールで車っぽいものを作って車ごっこなどしていた頃もありました^^中学になるとパソコンで自分の仮想企業を作ってオリジナルの車のライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブベアリング交換という名のナックル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 00:37:26
シガーソケットが壊れたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 10:08:32
D-SPORT ステンメッシュブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 19:40:26

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スライドしてから一目惚れしたので、ずっと探してやっと見つける事が出来ました。納車されてま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2台目のコペンを購入しました! 残念ながら納車して蓋を開けてみたら、思った以上に状態悪 ...
ホンダ スーパーカブC50 BMX Cub.mk2 (ホンダ スーパーカブC50)
スーパーカブを単管パイプとガス管を溶接してBMX風にカスタムしました!
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
いろいろありコペンからスイスポに乗り換えました。昔、友達がこれと全く同じ型に乗っててよく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation