• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N

yahのブログ一覧

2017年09月06日 イイね!

ロードスターRFのブレンボブレーキのダスト具合

ロードスターRFのブレンボブレーキのダスト具合
雨に当たることもなく、洗車することもなく、500㌔ほどを走りました。 通常これだけの距離を走る前に洗車してしまうんですけど、 いい機会だったのでブレーキダストの具合を確認してみました。 500㌔と言っても信号のない郊外走行が主だったので、 ブレーキの使用量は少な目かと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/06 12:32:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスターRF | クルマ
2017年09月04日 イイね!

フラミで感動!

フラミで感動!
ロードスターのオーナーになって! 初めて参加してきました! 想像はしてましたけど、とってもアットホームないいイベントでした! 最後のパレードランは感動の嵐でしたよ! すいません、別ブログの記事なんですが、よかったらご覧ください。 ( こちらの方が写真大きく貼れるし・・・ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/04 15:36:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスターRF | クルマ
2017年08月23日 イイね!

ホイールの補修をしてみた ( ̄▽ ̄)

ホイールの補修をしてみた ( ̄▽ ̄)
今月の初め、買ったばかりの冬用ホイールを倒して傷つけてしまった。 のんびりしてるとすぐに冬タイヤの季節になってしまうので、そろそろ色でも塗っておかねばと思い、やってみた。 補修前の全体像。 (写真をクリックすると大きくなるので確認しやすくなります) 傷の部分を拡大 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/23 20:27:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスターRF | クルマ
2017年08月17日 イイね!

オートライトの感度を高めた

オートライトの感度を高めた
他のマツダ車もそうなのかもしれませんが、 ロードスターのオートライトは点灯のタイミングが遅い。 どのくらいの暗さで点灯したいか?は 人それぞれ好み?があるかもしれません。 オートライトの感度はマツコネで5段階に調整できます。 感度の高い方から 「早く」-「少し早く」-「標準」 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/17 20:43:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスターRF | クルマ
2017年08月05日 イイね!

冬タイヤ+ホイール買った。しかしその後悲劇が、、、(T△T)

冬タイヤ+ホイール買った。しかしその後悲劇が、、、(T△T)
冬タイヤを買いました。 何しろ履けるホイールが少ないため、早め早めで準備しておかないと、ホイールがなくて冬に間に合わないなんてことになりかねないので。 8月・9月からスタッドレスが値上げになりますが、ギリギリでその前に買うことが出来ました。 (6月にタイヤ値上げした時に、スタッドレスは ...
続きを読む
Posted at 2017/08/05 20:01:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスターRF | クルマ
2017年08月02日 イイね!

ロードスターRF 気づいたこと・感想など

ロードスターRF 気づいたこと・感想など
6/11(日)にロードスターRFが納車されて 早や38日が過ぎた。 今日までの走行距離は2,758㎞。 特に乗り回してるわけではないけど、 通勤に使うから1月に1,500㎞くらいは普通に走る。 一応まだ慣らし中で全開に回してはないけど、 現時点で気づいたことなどを思いつくままに書いてみ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/02 21:00:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスターRF | クルマ
2017年07月19日 イイね!

知床!羅臼岳登山!

知床!羅臼岳登山!
羅臼岳に登った山行記を書きました! とても長いのですが、興味のある方はどうぞ読んでください! ↓ ↓ ↓ 花の季節の羅臼岳 2017.7.16 ***
続きを読む
Posted at 2017/07/19 07:35:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2017年07月01日 イイね!

やっぱクルマはクーペ! FD vs ND!

やっぱクルマはクーペ! FD vs ND!
ロードスターRFが納車されて3週間。 毎日通勤が楽しいです。 行き帰りの時間だけね そしていつも眺めては 「 カッコいいなぁ・・・ 」 と思うのです。 そこで写真を並べてちょっと比較してみました。 またまたリンクを張っただけの手抜き記事ですが、よかったらご覧ください。 ↓ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/01 07:08:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD | クルマ
2017年06月14日 イイね!

ゴルフ7R、ラストドライブ

ゴルフ7R、ラストドライブ
別ブログの記事のリンクを張っただけの、手抜きですが・・・ よかったらご覧ください。 ゴルフR、本当にいいクルマだったよ!(ToT)/~~~ ゴルフ7R ラストドライブ ***
続きを読む
Posted at 2017/06/14 06:18:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | Golf7R | クルマ
2017年06月12日 イイね!

ロードスターRFに乗る!

いつもお世話になってるマツダDラーにて 白いロードスターRF カッコいい (*^.^*) 「ほうれい線」と揶揄されるLEDランプだけど、自分は結構好き。 ナンバープレートはバンパーの上の方 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/12 06:04:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスターRF | クルマ

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation