• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウオノメマンの愛車 [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:2019年9月9日

ティーダ ヘッドライト ウレタンクリア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ヘッドライトのウレタンクリアを行いました。
写真ほぼないですw
念入りにマスキングして
800番で濡らしながら研磨します。
私は1000番まで終えました。
2
ホームセンターのマスキング用ビニールシートで覆います。
なるべく車体の後方まで覆うほうがいいです。
車体にクリアがかかります。
乾かしながら複数回ウレタンクリアを吹いて一晩寝かします。
3
完全に硬化したのを確認したらサンドペーパー&コンパウンドで磨きます。

余談ですが動画サイトでコンパウンドせずに終えてる人いてますがやばいねw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検完了

難易度:

テールレンズ加工 完成編

難易度:

テールレンズ加工 補修と配線加工編

難易度:

2ヶ月と2日ぶりに洗車➕フクひかWax施工

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

タイヤローテーション168600km時点【前回より走行15000kmにて】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノート E12 ノート フォグ ユニット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2600665/car/2959698/6147749/note.aspx
何シテル?   12/24 16:50
ウオノメマンです。 皆のDIYを楽しみに見ています。 基本的にゴリゴリ改造はしません。 楽しくいじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットライト シガーソケット式フットライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 18:57:47

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
人生2代目 過去に乗ってた車のパーツを装備してます。
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
事故車から復活を遂げ、ちょこちょこいじってます
日産 ティーダ 日産 ティーダ
日産 ティーダ(赤) 初の車いじりはカーナビ取付から、、、 日々改造してます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation