• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

さとりの愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年12月12日

フットレストを磨いてみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
aliexpressで購入したフットレスト、そのまま取り付けましたが気になる点が2つ。
1つはこれはヘアライン調でツヤなしですが、RS純正ペダルはそれなりにツヤがあること。
もう1つは踏んでるうちにゴムのプレートが沈み込んで凹凸が小さくなってしまうこと。
ということで少しだけ手を加えてみました。
まずはポン付けの状態。
2
外してきました。
せっかくなのでルーターでバリ取り。
とりあえず#2000の耐水ペーパーで磨いてみました。
ちなみに左下の傷は前回取り付け時に電動ドライバーを滑らせてやらかしたものです。
製品的には小傷はあってもこんな目立つ傷はありませんでした。
3
コンパウンド細目で磨く。
4
コンパウンド極細で磨く。
5
更にコンパウンド超極細で磨く。
写真ではわかりづらいですが、最初よりは確実にツヤ感が出てきました。
もうちょいな気がしますが飽きてきたのでこの辺でやめます。
6
ゴムのプレートの沈み込みについては、みんカラ見てるとゴミが入るのを防ぐ目的でゴムとアルミを接着剤で貼り付けてる人がちらほらいました。
でも踏んでいるうちに剥がれてきそうな気もしたので、手元にあった1mm厚のプラ板を適当に切り一緒に挟み込むことにしました。
7
ということで取り付け。
前回は純正のプラのフットレストのセンターに取り付けましたが、フットレストを真正面から見ることなんてほとんどなく、どちらかと言うと右側のはみ出しが気になることがわかったので右端に寄せて固定しました。
8
全体はこんな感じです。
やはりRS純正ペダルと比べるとまだツヤが足りない。
でも写真ほどは違和感ないのでこれで良しとします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

素人デッドニング

難易度: ★★

ヴェゼル備忘録その4

難易度:

リコール対応

難易度:

ヴェゼルe:HEV=17,982kmで安心快適点検<18ヶ月経過!>

難易度:

オイル交換(記録用)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「…。」
何シテル?   05/05 11:06
現在みんカラでの活動は縮小中です(^_^;) パーツレビューや整備手帳は自己記録として更新してますが、ブログは閉鎖状態です。 時間があるときはブログへのコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト カップホルダー クワトロ X カーボン調 メタリックレッド / DZ374 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 22:20:29
DOALL Argernon Fenice CH-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 18:49:12
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/06 22:36:44

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2018年4月1日、新車登録から丸17年、自分では12年弱乗った初代ストリームRN3から ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
嫁用のマーチが古くなったために、スタッドレスシーズンが終わるのに合わせて乗り換えました。 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
今住んでるとこが『一家に一台』ではなく『一人一台』車が必要な場所なので、嫁さん用に購入し ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2006年8月購入の初マイカーです。 5年落ちでしたが走行18,000kmで内装も外装も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation