• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cycloの愛車 [三菱 タウンボックス]

整備手帳

作業日:2008年3月17日

車検と衣替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
7年目の車検を受けました。
こんな長い付き合いの愛車は初めてです。
今まで3年で10万近く走って乗り換えてましたけど、サラリーマンやめてから一緒に頑張った初めての仲間です。
タイベル、Wポンプ、ブレーキ、燃料フィルター、エアコンエバポ、etc… 全部リフレッシュしました。

でーらーさんと交渉してなんとか18万円に抑えましたけど、知らない人が聞いたら驚くかも。
2
車検と衣替え
それまで履いてたスタッドレスを脱ぎ捨て、準備していた夏タイヤへ装換。 例のBBSです。

14×5J +45ですけど、メッチャ軽いので気に入ってます。
タイヤは前シーズンと同じ、DUNLOP LeMAN703 165R14-60です。
3
車検と衣替え
ぴったりと収まりました。

インプレッションですが、リム幅が広がったせいかハンドルの効きがシャープになりました。
阪神高速でカーブを切るとき、スタッドレスに比べてスライドしないのでロールが大きく出ます。
明らかにコーナーへの進入速度を落とさないと危険です。 これは間違いなく転倒しそうで、車に見合ったタイヤ選びが必要だと思いました。

外観的にはこれまでのトッポBJ用と大きく異なり、ありふれてますけどメッシュホイールのさり気なさがお気に入りです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

整備じゃないけど久しぶりのキリ番

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

ルームランプのLED化

難易度:

2025/07 エンジンオイル補充

難易度:

ETC車載器交換に汗ダク

難易度: ★★

オイル&ATF交換 109,788km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

タウンボックスが我が家に来て丸10年、初めて軽自動車のオーナーになってやっぱり10年。 最近、車の運転がやたらと億劫になって、それなりに歳を食ってしまったオヤ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最近拾ってきたジャンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 19:01:40
リサイクル流用ダブルホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 13:20:36

愛車一覧

三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
最初の52ギャランが最高のお気に入りでした。ハンドリングでこれ以上の車とは出会わなかった ...
ホンダ ゴリラ バタゴリ君 (ホンダ ゴリラ)
12Vゴリラ(BA-AB27)のDIYカスタム(備忘録)です。本文が余りに長くなり過ぎた ...
輸入車その他 コルナゴ 2008ストラーダ (輸入車その他 コルナゴ)
学生時代から憧れの的であった「コルナゴ」のオーナーになりました。 極太スカンジウムパイプ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
99年頃のダホン・インパルスです。 アメリカでプロデュースされ、台湾で生産されたミニベロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation