• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただクマの愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2009年5月17日

スタビリンク交換しました^^

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
本日の朝から交換作業をしてましたが、普通の14番レンチでは全然緩まないので、仕方なくホームセンターで倍くらいの長さ(30センチ程)の超ロングメガネレンチ(12-14)を購入してきました。
これで理論的には倍のトルクがかかるはず!

家に帰り、再度フロントを両側ともジャッキUPし、購入した超ロングメガネとヘキサゴンを噛まし「とりゃー!」

カキッ!キコキコキコ…

ふぅ~、ようやく純正が外れました^^;
2
外した純正スタビリンクとの比較です。

純正は軸間270ミリですが、25ミリ延長の295ミリに調整しました。

長くすることでスタビが下へ下がりますから、ロワアームとのクリアランスが相当少なくなります。
これ以上は、やっても30ミリ延長あたりが限界ですね。
3
で、純正がついていた向きと同じように取り付けてみました。

おお~!
なんか、後付け感満点でメカちっくな感じがグーです (^^)b

純正はただの棒みたいだけど、これはゴツイ感じがカッコエエ(笑
4
片方が済んだら、反対側も同じように…

「おりゃーー!」

カキッ!キコキコキコ… ぽろっ!

外します^^

しかしまぁ、外した純正は汚いねぇ^^;
今までお疲れさんでした(笑
5
こちらも同じように取り付けます。

先ほども書きましたが、ゴツくてカッコエエ(笑

純正よりだいぶ重いですが気にしちゃいかんです^^;
6
左右共に取り付けが済んだら、ステアリングを左右に目一杯回して、スタビリンクにムリな力が加わらないか、干渉する部分は無いかを確認します。
特に、ハンドルの切れ角よりピロボールの動く角度が少ないと、ハンドルを切った際にネジが緩む可能性があるので必ずチェックが必要ですよ!

まずは右に目一杯回した状態。
干渉はなし。ピロにもまだ動く余裕あり^^
7
続いて左にも目一杯切って確認。

こちらも干渉もないし、スタビリンクにも余裕あり^^

これでタイヤを付けて、フロントは完成~!
8
さて、リアのスタビリンクですが、作成したものは純正に比べ約10ミリ程は短いのですが、この程度ではあまり効果が無いかもしれません^^;

純正品は約80ミリ
自作品は約70ミリ

今回の部品の組み合わせでは、これ以上はムリですね。
リアはもう少し検討の余地ありということで、本日の交換は見送りです。
最低でも、純正比で20ミリ以上は短くしたいなぁ^^;

も少し考えてみます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

大陸製OBD2接続、タイヤ空気圧モニター(TPMS)装備

難易度:

アウトランダーリコール(燃料ポンプ系の不具合)

難易度: ★★★

イルミLED打ち替え

難易度:

洗車240609

難易度:

備忘録 フレッシュキーパー施工

難易度:

オイル交換 9回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月17日 22:01
リアってきついですね~

B/J小さくすると取り付けなどが細くなるし

難しいですね~
コメントへの返答
2009年5月17日 22:38
そうなんですよ!

元々が短いから、これ以上短くならなくて(汗

何か策がないかと考案中~

プロフィール

「洗車機で洗車中、スライドドアが開くって…どゆこと?
たぶん終わりの方だと思うけど、車内が少し濡れたのと、空いたドアは内装がビチャビチャに(泣)」
何シテル?   02/12 00:26
現在、ステップワゴンAir & CB1300SB で、6輪生活を満喫中♪ 安全第一をモットーに、自分の力量内で飛ばしてマス(笑 新しい家族が増えてからは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2022年12月11日(日) ステップワゴンに乗り換えました。 AirのFFで1.5C ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2020年7月18日 新しい相棒が我が家にやってきました。 2台続けて、CB1300S ...
その他 その他 その他 その他
ローパスレスモデルのK-5Ⅱsです。 発売日の前日に入手(笑 相変わらずのAPS-C ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5 です(^^) 2010年の1月に初デジイチとしてPENTAX K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation