• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X-747のブログ一覧

2007年09月29日 イイね!

BFタコメーター取り付け完了~!!

BFタコメーター取り付け完了~!!2度と取り付けしたくないです!!
取り付け大変でした!




BFタコメーター アンバーレッド 9000RPM 取り付け
その1その2
パーツレビュー
Posted at 2007/09/29 01:33:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年09月28日 イイね!

さあ~取り付け開始~!!

さあ~取り付け開始~!!朝の時点でBFタコメーターを組み立てして
純正のタコメーターを外して
10時過ぎたらディーラー行って配線図もらってとっとと取り付けてしまえ~い!!

まあー配線はいたって簡単です

インパネ外すのダルイなぁ。。

詳細は後で報告します~
Posted at 2007/09/28 07:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年09月27日 イイね!

BFタコメーター 到着~!!!

BFタコメーター 到着~!!!BFタコメーター 到着~!!!

早速明日つけてみよ~うっと!!
Posted at 2007/09/27 19:05:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年09月26日 イイね!

こっちにしました~!!

こっちにしました~!!みなさんありがとうございました~!!
参考になりましたー。。

で、9000回転を買いました~!!


11000回転は見た目はカッコイイけど実際にそこまで回らないし針の動く範囲が小さいので9000回転決定です!!

先週クスコスタビ買って今週はBFタコメーター・・・
そー言えば・・・スーツも2着買ったんだっけ??

まあー欲しいモンは欲しいからしょうがないよね!!

何だかいつもの欲しい物全て買うよーの病気炸裂だ~。。
Posted at 2007/09/26 00:15:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年09月25日 イイね!

どっちが良いと思いますか~??

デフィーのBFタコメーターですが・・・・

9000回転と11000回転の2種類あるんですが

9000回転と11000回転のどちらかで悩んでます・・

ブーンX4なら9000回転で問題ナイんですが見た目11000回転だとカッコイイかな~??なんて思ったり・・

良かったらみなさんならどっち選びますか参考で教えてくれませんか~??
Posted at 2007/09/25 10:19:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ステッカー完成!!」
何シテル?   03/24 23:59
こんにちは自分で色々作ったりするのが大好きなX-747 と申します。 車とバイクとATVとトライクとスノボーが大好きです。 車歴  TOYOTA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 1314 15
1617 1819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

みんカラ ブーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/22 11:01:44
 
ダイハツ ブーンX4と私の物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/05 21:33:34
 
忍TOOLS 
カテゴリ:http://www.ninja.co.jp/
2007/04/25 03:03:19
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
10年近く乗ったダイハツ ブーンX4から マツダ X-3 XD ツーリング Lパッケー ...
その他 その他 その他 その他
もう1台、別のトライクを買いました~♪ こちらは200ccです。 今回は自分で組み立 ...
その他 その他 その他 その他
トライクで前2輪、後1輪の逆トライクです。 排気量は250ccでマニュアル4速、後1速 ...
その他 その他 その他 その他
オンロード4輪バギー 最近よく見かける様になり欲しくなっっちゃって・・・ いつもの物 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation