• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブモの"新ブモカー" [ルノー ルーテシア ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2016年5月21日

ヘッドライトLED化(ロービーム)その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
続きです。

というわけで、こんな感じにバルブが嵌まりました。
邪魔になって外していたカプラも戻しました。

最近の車がそうなのか、ルノーはそうなのか、は分かりませんが、ユニットの防水区画内に結構なスペースがあります。私の知っていたヘッドライトユニットって、バルブに差し込む電源カプラのところに防水キャップがあったんですよね。つまり、防水区画はバルブの座金から先のみ。

もし、そういうユニットを前提に設計されているなら、ヒートリボンは防水区画の外、エンジンルームに出す必要があるかと思います。ファンであっても同様です。ヒートリボンは納めようとすれば防水区画内、つまりゴムカバーに加工しなくてもその内側に展開できるんですが、ここはゴムカバーに穴を開けてリボンをエンジンルームの防水区画外に出すことにしました。

まあ、エンジンルーム内と防水区画内、どっちが温度が上がるのかは調べてないので知りませんし、元々バルブという大層な熱源がある区画なんで、全部中に納めても問題ないのかもしれませんが。

リボンの位置は、中央よりだいぶ外寄りです。
2
というわけで、ゴムカバーの鍔のあるところを下にすることにして、外側寄りに切れ込みを入れました。

・・・この切り方だと、もしかして少しずつ裂け目が大きくなる?
そのあたりはどうにでも補修・交換できる部品と考えてのことなので、やるならば自己責任でお願いします。
3
切れ目からヒートリボンを出しつつゴムカバーを嵌め、リボンを開いて(雑。。。)完了です。

電源カプラとの接続部の金属が長すぎて露出してしまったのと、元々電源カプラ背面には金属が露出(本来は直接バルブに差し込むので動かないもの)していました。その1の画像2にカプラ背面は写っています。この辺がもしボディにつながる部分(この区画にあるのかどうかも分かりませんが)に触れるとショートするおそれがあるため、まとめてテープでぐるぐる巻きにして絶縁しました。
近々、時間のあるときに固定場所と方法を考えようと思います。

光軸はズレにズレてました。。。
レベライザを1にして、その場凌ぎです。
こちらも時間と場所を見つけて調整せねば。。。
4
追記です。
光軸調整ネジを画像から探しましたが、1つは白く光ってるリボン右上のやつとして、もう1つはリフレクタの対角線上に位置する、何やら上向きになってるとこか、その下側の白いやつなんでしょうか。

今日、帰宅してから頑張って弄ってみましょうかね。。。
5
こっちの画像からすると、やっぱり片方は間違いなさそうですね。
ネジがリフレクタまで繋がってます。

なお、右下で光ってる箱の左側にあるのが、元のカプラとバルブのカプラとの接合部で、金属部分が見えて光ってます。
ここを絶縁しときました。

さらに追記です。
やはり、2つの白いやつが調整ネジでした。基本はM8、下側のだけプラスドライバーでも調整できます。
上側を動かすと左右にがっつり動きましたので、上側が左右方向と思います。

壁のある場所は、まだ見つかっていません。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換

難易度:

リアウインカーLED化をしようとするが・・

難易度:

fcl レジェンダリー led h1

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度: ★★

ヘッドランプ クリアー塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月25日 19:59
はじめましてー、初コメ失礼します。

私も光軸がっつりズレました(悲)

近いうちに調整しようと思っていますが、ルーテシアの調整ダイヤルの場所や、やり方を理解してません。

お互いに何かありましたら協力しませんか〜

よろしくお願いします。

コメントへの返答
2016年5月25日 22:40
コメントありがとうございます!

一般的には、リフレクタの対角線上に2つ、概ね上下方向と左右方向に対応するネジがあるはずで、最後の画像に真っ白く写ってるのがそのうちの1つと思います。
もう1つは対角線上を今度探してみます!

あとは、照射して調整出来るような壁があって、かつ通報されない場所を見つけないと。。。

プロフィール

「@kazHF
詳しく調べたわけではないですが、2.0は大気圧も含めた絶対圧、ということはないでしょうか。
1.4の方も絶対圧に表示方式を揃えての比較でしたらすみません。」
何シテル?   03/09 12:57
ブモです。 みんカラははじめてで、SNSも苦手な部類ですので、気まぐれに更新していくかもです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーテシア4のメーター周りの音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 05:46:08
ドアミラーウインカーLED変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 05:39:01
Recaro SP-JC取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 05:30:34

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール 新ブモカー (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
ルーテシアRSを購入しました。 4ドアATスポーツには様々なご意見があるかと思いますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation