先週ヒルクライムの帰りに迷子になった原因が古いポータブルナビ。
箱があったので調べてみると、
2011年のハンファ製ナビ。
購入金額は9999円(税&送料込み)
3.5インチで吸盤で窓に貼り付けて使ってました。
地図は2010年秋のゼンリン地図。
書き換えはできないタイプ。
8年も古い地図だったんですね~(汗)
そりゃ迷います。北近畿豊岡自動車道なんて2010年には無いに等しいし(笑)
他にも無い道路がいっぱいできているので..................
買い替え決定です。
競技車両を複数持っている都合上、
ナビは簡単に移設できる奴。フロントガラスに貼って使えるのがベスト。
今回もその方向で探しました。
ポータブルナビのランキングサイトや評価を参考に..........
最近は3.5インチなんて無いんですね~?
主流はポータブルナビでも7インチ。
1万円以下でそこそこ使える奴を探します。
今回みたいに次はまた買い替える方向なんで、有料更新は×........
で、見つけたのが↓
これ、3年間(2020年まで)は地図も無料で更新されるようです。
ワンセグも見れるようです。
Amazonで送料無料で¥8980
かなりコスパが良さそうです。
使ってる方の評価も高かったです。
昨夜ポチっとしたら、
「お急ぎ便」でないのに今日届きました!
これで迷子は避けられるかな~~?
Posted at 2018/04/27 23:15:19 | |
トラックバック(0) |
小物 | クルマ