• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sⅡのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

日曜日。



嫁のボルボを購入した時に施工していただいたコーティングを手入れしていただくために神戸は名谷の某所へ。

息子が中古車を買いたいって事だったので同行してM氏にご挨拶。

欲しい車のスペックを伝えてお願いしてきました。

M氏ならエエ車を探してくれる筈。


ここに来るって家族に言ったら、

嫁と娘が舞子のアウトレットに行きたいからと同乗。

思わぬ家族全員集合になりました。



アウトレットでは僕はリーバイスでジーンズ購入。

筋トレ始める前から履いている31インチが最近はベルトしないとずり落ちちゃうんで。

28インチでも大丈夫だったんですが、

これから寒くなって厚着をすることを考慮して、結局29インチを購入です。

31インチ→28インチで単純に考えると78cm→71cm

1年4ヶ月でかなり絞れました。

まだ絞りますけどね。





アウトレットで見つけたネタは↓



皿のネーミングがストレート過ぎて(笑)

写真をクリックして見ていただくとわかりますが、

これ、「さんま皿」です。

こんなんあるんですね~~




帰りはせっかく神戸に来たので、

三宮で「一貫楼」

持ち帰りで家で「豚玉子飯」いただきました。旨かった~~☆




ボルボが出来上がったら次はシビックです。
Posted at 2018/10/28 19:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボルボ | クルマ
2018年10月27日 イイね!

32回目。


昨夜は32回目の結婚記念日。

よ~もってますなぁ(笑)

32回目は〇〇婚とか言うのはないそうです。

仕事終わりでちょいと食事など.......

場所を移転されてから行けてなかったスペイン料理の「ラマーサ」さん

まず飲み物ですが、毎度のビールではなくワイン。



「チャコリ」と言うスペインのバスク地方の地ワイン。

手前が専用グラス。

その年に飲み切りの微炭酸白ワインで、



こんな具合に「エスカンシア」ってやり方で注ぎます。

空気を混ぜて良い泡を作り。香りを広げるんだそうな。

専用グラス使う意味が分かりますね~~♬



おねーさんもやってくれました。

ココから始まってかなりの高さに上げてくれたんですが、そこは写真失敗。


「チャコリ」美味しかった。

同じ一年物でも某ヌーボーとかより数段美味しい。

こりゃハマりそうです。

見つけたらお試しを~



タパス5種盛り



牡蠣と銀杏のアヒージョ



ムール貝とアサリのメロッソ

スペイン風リゾットですね。とっても美味しかった。




無事32回目終了。

さて、33回目はあるのか?
Posted at 2018/10/27 09:26:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 普通の生活 | 日記
2018年10月25日 イイね!

DIY。


木曜日。午前は小学校で仕事。

夜は仕事を手伝ってもらった息子の接待?ですが........

昼ご飯後は時間があったのでプチDIY。



シビックのWORKのホイール。

どこで擦ったのか?左前に軽いガリ傷。

キレイに修理するほどではないけど、DIYで誤魔化す作戦に(笑)



まず、ダストをブレーキクリーナーで飛ばし........



ホームセンターで見つけたコイツ。


特長

●シリコンアクリル樹脂のシリコン架橋システム及び紫外線劣化防止剤(HALS)の相乗効果により、汚れにくく、耐久性が格段に優れた高性能塗料です。
●モルタルやコンクリート壁などアルカリ面にも塗装できます。
●白系塗料には自動車用にも使用されている高耐候性二酸化チタンを使用しています。
●酸性雨や酸性雪・排気ガス・塩害に強い塗料です。
●サビドメ剤を配合していますので、サビの発生を防ぎます。
●1回塗りで仕上がり、大変塗りやすい塗料です。(メタリック色は2回塗り)
●ツヤあり色はエナメル調の美しいツヤに、ツヤ消し色は落ち着いたツヤ消しに仕上がります。
用途
適した場所

屋内外区分:屋内外用

●フェンス・門扉・建材などの鉄やアルミ・ステンレス。
●カラーベスト・スレート瓦・セメント瓦・トタン屋根・トタンベイ。
●コンクリート・ブロック・各種サイディングなどの外壁やへい。
●ドア・雨戸・羽目板・板べい・ガーデン用品などの屋内外の木部、家具、木工品などの木製品。
●台所・居間などのしっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁。
●FRP・アクリル・硬質塩ビのプラスチック面。

アルミに適してるらしいし、屋外用なので使える筈。



色も「ブロンズ」があったので使ってみた。

良く攪拌して筆盛でトライ。



かなりキレイに塗れたかも?

色はラインナップにあるライトブロンズの方が良かったかな?

DIYなんで細かいことは文句言わない。

こんなもんでしょ~~?

リアも同じように塗っちゃいます。



これ、メガーヌのホイールも塗れそう。

やってみるか?
Posted at 2018/10/25 15:26:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2018年10月25日 イイね!

昨夜は。




魚も美味しくなってきたので鮨屋。

お馴染み「ざこや」さん。

ちょっと美味しそうなものだけアップ。



つまみがフグのから揚げ!旨いわ~~



ボタン海老のカラスミまみれ。

カラスミの塩味と旨味が海老に合う~





ほほ肉の食べ比べ。

上が鯨。下が鮪。

甲乙つけがたいです。



椀は松茸と鱧と甘鯛。



お馴染み手載せ雲丹。 この日は根室産。

甘味炸裂でした~



牡蠣の燻製の握り。

恐るべし。旨い。


〆は↓



全部入り太巻き。

筋子と白魚載せでいただきました~~♬


他10貫ほどいただいたんですけどね(笑)

この日も大満足でした~!
Posted at 2018/10/25 13:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の生活 | 日記
2018年10月23日 イイね!

ガソリン価格。


仕事からの帰り道。

シビックのガソリンが減っていたので給油。

ガソリンが高騰しているってのは知っていたので、

かなり高い?と思ってましたが.......



シェルのShell EasyPayを使うと、ハイオクが1Lあたり¥161

思ったより高くなかった?

¥170を超えるか?と思っていたのですが、

ウチのスタンドはどうやら安いみたいですね~


でも高い事には違いがないです。

これはいつまで続くのかな..........
Posted at 2018/10/23 22:58:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | クルマ

プロフィール

「やっとこさYahooのサービス圏内に戻ってまいりました😅

ちょっと長い連休取らせていただいて、大英帝国まで……

詳しくは帰りましてから〜

只今ドバイで乗り継ぎ待ち中です。」
何シテル?   05/10 07:07
hide'sⅡです。 前のブログのストレージが満杯になってしまったので移行します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123 456
78 910 11 1213
14 1516 1718 1920
2122 2324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

帰って来たライダー♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 11:46:29
久しぶりに敦賀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 09:34:40

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
お遊び君3号
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRに乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
お遊び君2号
ホンダ S2000 ホンダ S2000
お遊び君1号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation