遠くへは行けないけれど、
和歌山に逃避行(笑)
途中、
阪神高速の工事もあって貝塚で降ろされるので(降ろされなくとも行くんですが....)
りんくうアウトレットへ、
ちょうどあちこちのお店でブラックフライデーセールをやっていたので、少しだけ買い物。
いつもならこの後「泉佐野漁港青空市場」で昼ご飯なんだけど.......
市場は水曜日はお休み。
そこで前から気になっていた、近所の、
「こたや」さんに行ってみました。
すごい人気。営業時間の時間を読み間違えていて(日曜祝日は10時開店)11時過ぎに行ったんですが.....
店の前には人だかり。
結局30分待ちで入店できましたが、僕らの後にも続々と人が.......
ここでは生シラスと釜揚げシラスといくらの丼。
旨かった~~! 人気なのわかります。
ここ、感染対策が凄くって入店は手洗いから始まって、
入り口は専用、出口は別って徹底してました。
で、ここからは下道を走って白浜まで。
到着したのは白浜温泉の「古賀の井リゾート&スパ」
もちろん「全国旅行支援」を使わせていただきます。
宿泊割引が¥5000、クーポンが¥3000いただけます。
早めに予約できたので、ちょっと良い部屋。
白浜の全貌が見渡せます。
部屋も広い。
着いてビールいただいて、風呂入って、ビール飲んで.......
夕食。
ビュッフェなんですが、ここはレベルが結構高い。
いろいろいただいて、ビール飲んで.....
〆は、
カレーのルーだけ。
これだけでビールが飲めるアテになります。
カレーは飲み物って言う人がいますが、僕にはカレーはアテです(爆)
庭でライトアップされていたので行ってみて、風呂入って......
これを見て感動!
後半の逆転劇は本当に凄かった☆
祝杯あげて、就寝して。朝は軽くランニングして風呂。
朝ごはんもブッフェでいっぱいいただいてから、
木曜は休みなのでゆっくり帰ります。
途中、来る時に気になっていた、
泉南の関空が望めるスタバに寄ってコーヒーいただいてから、
昨日行けなかった「泉佐野漁港青空市場」に寄り、
鰻屋さんでうなぎを仕入れ、
帰ってきました。
以前書いた滋賀の高島町のうなぎも美味しいんだけど、
こっちのうなぎも旨いんですよ~~
朝食べ過ぎですから、昼は抜いて、夕飯にこのうなぎいただきました~~
旨かった~~♪
Posted at 2022/11/24 20:04:55 | |
トラックバック(0) |
ボルボ | 日記