🏥病院での治療も終わり
今日の看護士さん 💉点滴の落とすスピード 早かったわ~
来週も頼みたいねぇ~😝
会計済ませ🏥病院を後にすると~
デラいい天気やん🙌🙌🙌
・・・・・・・・😶
・・・・・・・・・・😶😶
ちょっと…モヤッとるかな…😶😶😶
いや
大分だな…😶
・・・・・・・・・😶😶
・・・・・・・・・・・😶😶😶
まぁ~いいじゃん
お出かけじゃ フォレスタ男発進じゃの🚗💨💨💨
先日走った新名神高速道路
雲っとったし 鈴鹿PA 宝塚SA
混み過ぎとって寄らんかったし
今回は高速道路ツーリングでGOじゃ💨💨
まず~ 伊勢湾岸道から~💨💨
ナガシマ・スパーランドを左に…
😱自分が操れん乗り物なんぞにゃ 絶対に乗れん😱😱
見るのも…嫌じゃの~😱😱😱
四日市JTC新名神高速道路で~💨💨
まだナビが当然 載ってないので
田んぼの上を…😝😆
鈴鹿PAにピットイン💨💨
まぁ~思い描いてた通りの…😶
トイレが綺麗
はい次
名神高速へ💨💨
京滋バイパスへ💨💨
そんでもって再び名神高速で~💨💨
高槻JCTで…またまた新名神高速へ💨💨
本日のメイン 宝塚北SAへ💨💨💨🙌
トイレが素晴らしく綺麗だった。
っでもって問題はこの後だわ
目を疑うような光景が……😱
なぁ~アホなと……😱😱
えっ!?
せせっ戦車???
しかも何台もの戦車が・・・😱
なんかあった???😱😱
ワイスピみたい…?😱😱😱
じゃぁないにしても…😱😱😱😱
写真小さくて信憑性ないなぁ~😶
でも貴重なシーン見れたわ😶😶
キャタピラじゃなかったような 装甲車?😶😶😶
神戸JTCでUターン
さぁ帰りまひょう💨💨
この案内看板 わかりにくい😶
追突の原因になってるような気がするわ😶😶
もっとわかりやすくというかかなり手前から何度も看板を表示した方が
判断する時間も作ってほしい😶😶😶
若い子はエエよ 高齢化社会だよ
名神高速上りへ
吹田JTCで 近畿道へ💨💨
松原JTCで西名阪高速へ💨
西名阪国道からの東名阪高速へ💨💨
あと少しの伊勢湾岸道💨💨
名港トリトンを横目に
帰りました。💨💨
さあ 本日最終日
我家へ帰る日じゃの~🚗💨💨
まっすぐ帰ったって オモシロない…
ココは熊本…
🏯熊本城でも……って見れるんだっけ❓
・・・・・・・・・・❓❓
・・・・・・・・・・❓❓❓
わからんなぁ~今おるホテルから反対方向やし
辞めとこ また今度😶
阿蘇山近いからちょっと・・・・😶😶
空の大怪獣ラドンが眠っとる???阿蘇山に…😶😶😶
これが間違いで
❌通行止めばかり…ありゃ???
ナビ見ても❌通行止めのマークが
どっち行きゃエエの???
🚗車の流れに…皆さんの後ついて行きまひょ💨💨
道の駅 阿蘇に出た😶
道の駅 阿蘇で いきなり団子を購入😍😍😍
食べながら……地図見ながらプランBを考えた。
ラドンは諦め…😶
間違えた…😶😶
阿蘇山は諦めて😶😶😶
やまなみハイウェイを走ってみるかの~😝😝😝
っでもって高速に乗り 帰路に着くって感じで~~~😝😝😝😝😝😝
途中
なんていう所だったか忘れた……小休止
天気がエエから
オートバイが多い事 多い事
自分も以前乗っとったで…今日みたいなカラッとした
天気の日は、メチャメチャ気持ちエエワねぇ~🙌🙌🙌
ハイドラ見たら…😶
・・・・・・・・・・・😶😶
・・・・・・・・・・・😶😶😶
・・・・・・・・・・・😱😱😱😱
なんか…なんか…怖い えらい事なってる
囲まれてるじゃん😱
😱ぎゃ――――――――って感じ
その後別府ICから
東九州自動車道に乗り
九州自動車道――中国道――西名阪――西名阪国道――東名阪――伊勢湾岸
帰ったとさ~~💨💨
今回の帰りの最大の難所だった。
この渋滞は参った。福岡県内では毎回混むけど
今回は本当に辛かった。
渋滞を避け名神は通らず。これが正解だった?混むことなく
東名阪もいつも混んでるのに ガラガラ 御在所SAで仮眠
・・・・・・・・・・・・・・💤
・・・・・・・・・・・・・・💤💤
・・・・・・・・・・・・・・💤💤💤
あ゛――――――――――――😭😭
またやったわ 朝になってるわ
御在所SAから1時間ほどで我家だもんで
仮眠でよかっかったのに
疲れからか車中泊になってもうた…😭😭😭
そこから1時間
無事家に着いたとさ😆😆
有難う御座いました。😆😆😆
4月28日~5月4日で2722㎞ 走ったわ🙌🙌🙌
叔母の家で またまた朝から♨️温泉風呂に
次の🏨ビジネスホテルへ
今日はいいよ~
☀️晴れとる🙌🙌🙌
風も心地エエがね😍
叔母の家をチェックアウト?したのが10時30分頃
ココのホテル…間違えた…叔母ん家
朝食がえらい事遅いんだわ…
のんびりしとる エエなぁ~😝😝😝
とりあえず鹿児島市まで出て
そこからR3号線に乗り
これまた🌊海岸線へ 日本海なんて三河の人間にゃ
縁ないでね~🌊🌊🌊
道の駅 阿久根へ💨💨💨
妙な…
面白そうな匂いが……😶😶😶
ありゃ…😶
期待したほどでも……😝😝😝
そこからちょっと行った先に
コッコ屋発見
唐揚げ食てぇ~😍😍😍
そういえば去年も来たけど…☔️雨だったわ
デラ美味😍😍😍
アカンわ 歯に引っかかるわ…😝😝😝
そのまま🌊海見ながら
満喫しながら🌊🌊
熊本県へ🌊🌊🌊
道の駅 肥後うらら
柑橘類たくさん売っとった。
種類は…勉強不足で知りませんが…😶
晩白柚 ばんぺいゆ って発音するの?
のプリンが
どうせ そこいらで売っとる
コンビニなんかで手に入るプリンと何ら変わらんのだら~😶
どえらい甘いのだら~😶😶
・・・・・・・・・・・・・😶😶😶
・・・・・・・・・・・・・😶😶😶😶
デラ美味じゃん😍😍😍
なにこれ
もう一個買っときゃよかったわ😝😝😝
本日のホテル阿蘇山近くの大津町へ
疲れからか
すぐ寝てまった。💤💤💤
明けて🙌🙌🙌🎌
れいわ、レイワ、🎌令和じゃ(れいわって変換されないのね)
叔母の家♨️温泉引いとるもんで 思いっきり甘え朝から…お風呂
エエわ~~~これ 家にも風呂に♨️温泉引きたいがや~~~😆😆😆
しかしメデタイ🎌令和に改元されたっちゅうのに
今日も朝から…(昨日からだけど)…☔️雨だがや
ん~~~😱😱😱
っと思ったら
叔父が 蕎麦がうみゃ~とこがあるでと鹿児島県民なのに三河弁で言われ
ドライブに連れてってやると…🚗💨💨
開聞岳のかいもん山麓ふれあい公園へ🚗💨💨💨
この雨降りにカッパを着た登山客が…いっぱい
足場悪いがや…本当に登るん?????😱
気を付けてよ~
まあぁ~とにもかくにも蕎麦じゃ
どえりゃ~美味いがね😆😆😆
えっ何の出汁使っとるん???
また来るわ😍😍😍
タツノオトシゴハウスへ…💨💨💨
水槽汚いよ~観光客に失礼だわ
そんでもって なんか…タツノオトシゴ多すぎて気持ち悪い😡
射楯兵主神社へ💨💨💨
別名釜蓋神社だそうで…
ここ以前テレビで紹介してたような……😶
この神社の参拝方法が、釜蓋を頭に乗せて拝殿まで歩く
釜の蓋を頭に乗せて拝殿まで落とさずに歩ければ、願いが叶うって言われとるみたいだが…
そういやぁ~
なでしこの澤さんが頭に蓋のせて歩いてた様子を
テレビで紹介してたような気がする。😶😶😶
人多過ぎてやらんかったけどね😜😝
開聞岳が見れなかった 拝めなかった☔️☔️☔️
途中枕崎市内でで寄った鰹節の店
この町カツオの一本釣漁業で有名らしく
ドライスィヒ号 (マツダ CX-30) SJフォレスターのエンジン不調で 修理を選ばず買換えを選択 不動車になる前に 納車間に合 ... |
|
ホンダ CBR1000RR モスラや モスラ 救けてよと呼べば 時を越えて 海を越えて 波のように やってくる 守り ... |
|
フォレ・スタ男 (スバル フォレスター) 私は、金星人 みなさん 直ぐにこの山を下りなければなりません。 貴方達は、 今非常 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |