
今日は、午前中から 茅ヶ崎に行ってきた。
数えたら10日目、どこ行っても CRF250関係は、在庫最後と記載なので終わりなのだろう。
茅ヶ崎の「Umedia」交差点の一区画 バイク村のようになってる
探したけど CRF250 Rallyは、最後の1台。
もう Lowダウンの在庫は、選べない。
向かいの 同経営 「HondaDream茅ヶ崎」も見て ぐるっと回る。
入り口の 右手の国道沿いに 新車が、置いてあった。
最悪無くなってしまったら
Aprili RX125とかHonda 400Xとかでいいかな。
それで帰りに方向転換して交差点の 「SOX茅ヶ崎」に寄ったら
1台だけ 「CRF250Rally 」が、あった。
距離は、比較的少ないけど
いじりまくって 見たところフロントサス マフラー シフトペダル
ステップが、変わっていた。サイドにガードカバー あとアンダーガードカバーがついていた。
ほぼ売ってるもの 全部という感じ。ミラーも変わってるし
ステッカーもいっぱい。綺麗だけどさすがに いじりすぎかな。
あとは ECU追加してたら フルコンボかな。
値段はまあ新品で 車両 買うくらいの値段でした。
都合3件 見てまわって帰りに 相模川を神川橋渡って 国道129号出て
そこにある「レッドバロン」よってみた。
神奈川県って相模川で分断されて 間が数キロ 川渡れないから不便なのよね
東京は隅田川とか荒川は渡りやすいのよね。
こっちも比較的コンパクトな店舗 見てるとやっぱり営業さんよってくるけど
お目当てはない。CRF250Lがあったくらい。
帰りにドライブついでに 「うまいうまいラーメンショップ」寄ってみた
ここのお店は、椿食堂の香辛料「豆板醤、にんにく、コショウ」使ってるけど 実家の近くより 油が濃くてこってりしてる。
お店によって 醤油効いてあっさりしているところもあるけど
ここは、こってりしてる。頼むときに 別にオーダーしなかったのでデフォルトでしょう。
麺も少し太くて良かった。
うちの近所は、ちょっと粉の匂いというか小麦臭のある麺だけど ここはちょっと太い麺。
Posted at 2020/09/14 14:04:21 | |
トラックバック(0)