• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@とーる@のブログ一覧

2022年05月01日 イイね!

サーフトリップ伊良湖

4/30夜出発。

豊橋付近に翌日am1時過ぎに到着。スーパーで2日分の食料調達し道の駅めっくんはうすで仮眠。


田原市はサーフタウン構想を進めているようだ。


低気圧通過で雨予報。それでもツーリングの人達活動していた。
朝食食べていたら雨が降ってきた。
風も東が吹いていて道の駅の駐車率も低かったので朝食後に少し作業。
先日DAISOで黒いフェルトが売っていたので購入してみた。


左右の窓型に切ってマスキングテーブで仮貼り付け。


セカンドシート展開して座っても外からの視線は遮れるようになった。

ロングビーチへ移動。ここは一度来たことがある。
東南東爆風、ノーバディ。


初ポイントの新日本へ移動。
消波ブロックの内側でブレイクするポイント。
東南東爆風ガタガタの腰。
入りはしなかったけど静岡内海の消波ブロックのあるポイントに近いかな。




ロコへ移動。
シャワースタンドもあり充実施設。
ウィンディだと15時頃より北西風に変わる予報だったので仮眠待機。

15時過ぎに整ってきたので18時頃まで3時間入水。
サンドバー良く肩頭のパワフルブレイク。


この日は風がとても冷たくFFヒーター使用した。

翌朝は波サイズ下がって腿腰。駐車場に入れない車もちらほら。
海も混雑。




駐車場正面はブレイクせず。


ロングビーチチェック、ノーバディ。


豊橋方面へ移動。
ほうべ海岸。ショアブレイクノーサーフ。
海岸までの道は若干狭いけど問題無し、駐車場のキャパ小さい。


伊古部海岸。
海岸までの道は広い。






高塚海岸。
海岸まで道がとても狭い。
雰囲気はいいけど、スーパーロングにはアプローチが厳しい。






寺沢海岸に行こうとしたら道間違えて東隣の老人ポイントに着いた。
駐車場も広く、なんとか膝腿ブレイクしていたのでここで1時間半程入水。
どこの海岸も山を背負ってロケーションはいい。




道の駅豊橋で車中昼飯。
激混みは分かっていたので中には入らず浜松へ。

土産に浜松ヤタローでバームクーヘン購入する予定がコストコ、ジャスコ渋滞。
やっと店に着くも満車と駐車場空き待ちで寄らずに帰宅。








Posted at 2022/05/05 11:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記

プロフィール

「何時も使っているDCMの作業ペーパーが以前より薄くなっている。

見た目は変化ないけど。
セブンの弁当も底上げの話し聞くし、お菓子系も袋小さくなっているし。

明らかにスタグフレーションでしょう。
政府やメディアはインフレと報道していますけど?

どこまで貧乏になるかなぁ」
何シテル?   08/26 09:42
@とーる@です。よろしくお願いします。 波乗り、バイクもやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 34567
891011121314
151617 18192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

アイズ アイズストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:17:05
アイズ アイズブロッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:16:57
NEKPOKKA たぶんOneCool21と同型のパーキングクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:16:28

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
トイファクトリー製GTです。  車中泊やサーフトリップに使ってます。 100系から ...
日産 モコ 日産 モコ
燃費、走り、ボディカラー、使い勝手すべてよし。 ダッシュ上のエアコン噴出し口により、エア ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1998年3月登録。 初めての新車。 型式 KC-LH119V ハイエースバン ロング ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
日産モコ(MG33S)が事故により廃車になり乗り換え。 モコの時から次の候補にしていたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation