• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.Fのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

日帰り温泉・バイキング

10/29(日)は先週の日曜日と同じく雨でした(汗)。しかも、台風の影響……(^◇^;)。

そんな中、私はシルバ。さんにお誘いを受け喜んで参加!!

私は午前10時頃に家を出て、箱根の山を通過~。下りはスピードが乗り、路面の水はけも悪くカオスでした(*_*)。

台風だし、箱根そんなにいないだろ~と思ったら、

この有様(汗)。予想外です!!

もはや、遅れるのは確定でした~。
しかし、シルバ。さん率いる西湘PA集合組(4人)はPAでちょっとしたイベントがありつつも、早く着いてしまったようです(^_^;)。



雨の中、遅れて到着!!

そして皆さんを待たせてしまい、早速バイキングへ!!




結構な量を食べました~。日頃、食べない方なので、即座にお腹いっぱいに
( ̄。 ̄;)。一番下の食べ物は「本日の一品」の蟹クリームコロッケです。冷凍物とはワケが違います(^_^)。蟹の身が入っておりました。単体で600円相当です!!

そして、温泉にゆったりと浸かり、談話をして


その後に南信州産の柚子のかき氷を頂きました。オプションは信州産のミルクとまさに信州グレードです(笑)。味は苦味がありつつ、さっぱりとしていました。温泉上がった後には持ってこいの一品だと思います(^_^)。

そして、止まない雨……。
雨降っているの写真でわかるでしょうか~(^_^;)?

もう1件温泉を廻ろうということになったので、いざ駐車場へ~






雨にも、風にも負けない旧車乗りの方々が集まりましたっ!!


私含め、5人でシルバ。さんのエスティマ ルシーダに乗り



箱根・奥湯本温泉 天山湯治郷に行きました。どうやらシルバ。さん始め、芸能人御用達の温泉のようで~(^^)

温泉良かったです!!



最後は天成園に戻り、天成園に架かる橋の上で写真を撮りました(^^)。
そして、解散~。
ぶるーつりーさんは私の車を見て興奮しておりました(^^)。オーナーとしては嬉しいことこの上ありません!!
悩みはありますが、私の車の存在意義を改めて感じました。

帰りは雨が降っていなく、無事に箱根の山を越えて帰路に着きました😌。
Posted at 2017/10/31 17:19:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年10月24日 イイね!

また埼玉かよっ!(プチトラブル編)

「また埼玉かよっ!」のブログに書き忘れたことがあったので、継ぎ足す形で書きます<(_ _)>。

11/22(日)の午前9時に埼玉の同期の家を出て、降りしきる雨の中、同じ勤務先の同期(ステップワゴン乗り)と共にカセットで音楽を聴きながら車を走らせていました(^^)。

16号線を走っていて神奈川の相模原市に入ってカセットテープを入れ替えたときにトラブルが発生しました!!

カセットが聴けなくなりました(汗)。
再生ボタンを押そうが、巻き戻しを押そうが、反応してくれなくなりました(・・;)。そして、カセットテープが取り出せない状態に……。

マジか~と思い、コンビニへ~
ドライバーセットを購入していつしかのブログのときのように

コンビニの駐車場にてカセットデッキを取り外してバラしてカセットテープを救出しました。
カセットテープを見てみると👀、

左側のハブが思いっきりズレておりました(汗)。このズレが原因でカセットテープが再生、巻き戻し、取り出しができなかったのだと考えました( ̄。 ̄;)。

それからカセットデッキを組み付けて、元通りにして、別のカセットテープで音楽をかけたら見事に復活しました✨。

そして、雨が降りしきる中での帰り道は快適なものとなりました~(^^)。
まあ、カセットデッキの取り外し、組み付けのときは同期に待ってもらいましたが……。
Posted at 2017/10/24 21:39:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月24日 イイね!

また埼玉かよっ!

10/21(土)の午前11時半頃に同期(ステップワゴン乗り)を迎えに行き、関越道を走り高坂SA下りへ~

大分前から午後1時半にセリカが集まるという情報を見て来ました(^^)。

しかし、生憎の雨……
SAにいたのは、セリカLBとブラックマスクの2台でした(汗)
しばらくすると2台はいなくなってしまいました……(・・;)。

私の車と埼玉から来た同期(フィット乗り)のフィットがポツンと停まっている状態に……(・・;)。

私は恐らくセリカdayは中止なんだろうと諦め(しかし、事実上やりました!!by ひでろう3さん)、フィット乗りの同期と共に東松山ICを降りて、行き交うところ田んぼばかりの市に向かいました(先週もここに来たわ💥!と思いながら)。

まさか、会社の後半研修(9/25~9/27に実施)を受けた場所に自分の車で来るとは……(汗)

それから、埼玉の同期の独身寮(アパート)にお邪魔をし、フィットを置いて私の車で

先週、研修(10/16~10/18)に行ったときにたまたま見つけたミニカーショップへ行きました~。1、2時間程長居してしまいました(^◇^;)。


夕食は、おおぎやで味噌ラーメンをおいしく頂きました!!私と同じ勤務先の同期(ステップワゴン乗り)のオススメです!!
次に

載せた画像が暗くてアレですが(汗)、鉄剣タローに向かいました(^^)。

会社の同期2人は自販機に興味津々でしたね!(^^)。今回はチーズバーガーと天ぷらうどんを頂きました。トーストサンドも食べようと思いましたが、先程の味噌ラーメンでお腹いっぱいになり、食べることができず……(*_*)。

そして、こちらが

さっきのミニカーショップで買ったトミカリミテッドの70カローラレビンです!!1,000円でした。富士スピードウェイでも同じものが売っていましたが、その1/4の値段で買うことができました(^^)。

眠気を覚まそうと赤まむしドリンクを飲んで帰ろうとしましたが、埼玉の同期のアパートへ行き、3人で下世話をして寝てしまいました(笑)。

翌朝(10/22)の9時頃に埼玉の同期(フィット乗り)の家を出て雨が強い中、埼玉から神奈川まで16号線を走りました。それから東名に乗り厚木を目指し、小田原厚木道路を走って平塚ICで降りて、昼飯!!

哲麺というラーメン屋に行き、激哲を頼みました。見た目は普通ですが、えげつなく辛いです(久々に食べましたが……)(汗)。ステップワゴンを駆る同期が最初にスープを飲んで体の動きが止まったのを覚えております(笑)。

それからまた再び東名に乗り(コーナーでの単独事故多かった)、ステップワゴン乗りの同期を電気屋に連れて行き、くら寿司で食べて家に帰りました。

そして、今回埼玉の同期から重なったということで


もらいました!!
Posted at 2017/10/24 17:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月18日 イイね!

今月の16~18日は埼玉へ

今週の16~18日は配属部署の新人研修のために埼玉へ

同期の車を三島駅付近の駐車場に停めて

三島駅から新幹線で東京、東京~熊谷に向かい、それから秩父鉄道を使って羽生駅に行きました。

泊まったホテルが

ホテルルートイン グランティア羽生です。午後7時過ぎにチェックインしました~。今後、埼玉に出張する際はこのホテルに泊まるのかなぁ~と思っております。

パッと見て駅周辺は何もない感じだったので、一緒に出張に来た同期と羽生駅の東口に向かい、そこから近いローカルな昔ながらの中華料理屋さんに行きました。

そこの店主、タバコを咥えながら厨房で働いてました~(汗)
その後はホテルに戻り、風呂に入り、寝ました。

そして17日の研修が終わったあと、先日富士で共にWECを見た同期と再会!!

私と勤務先が同じ埼玉出身の同期(ステップワゴン乗り:部署が違うので今回埼玉に出張しに来ておりません!!)オススメのラーメン屋おおぎやに行きました。

ステップワゴン乗りの同期いわく、オススメは味噌らしいのですが、その情報がラインで届くまでに私は醤油ラーメンを食べておりました(笑)。

それから、同期のフィットで行き交う所が田んぼだらけの市を走っていたら、たまたまミニカーショップを発見しました!!(驚)
店名はロケットナンチャラと名前は忘れてしまいましたが、激アツなものばかり売っておりました!!昔のトミカも大量にあり、ダイヤペットも結構あってととにかく激アツ!!(≧∇≦)b
フィット乗りの同期はこのミニカーショップの存在を今まで知らなかったようです(汗)。

そして、お財布と相談して買ったミニカーは




青いFCと80カローラのパトカーです!!
青いFCはキャリアカーのセットでありましたよね!?黄色いプレリュードは持っております。あと、何を揃えれば……?(^◇^;)

80カローラのパトカーはなんとなく「おおっ~いい」と思い、買いました。4枚ドアの良さに惹かれました(´▽`)ノ。

研修で埼玉か~と思っていましたが、このミニカーショップのおかげでテンションが上がりましたね~(*´∀`*)ノ。

その勢いで18日の研修を乗り切り、今新幹線にて三島駅の方へ戻っております。それから自宅の方へ~。

19日、20日も新人研修が続きます……。
Posted at 2017/10/18 19:39:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月17日 イイね!

寒さに震えながらの富士

日曜日(10/15)の朝7時頃に家を出て少し離れた会社の独身寮(実質アパート)へ同期を迎えに行きました。

それからガソリンを満タンにし、コンビニでパンを買って朝食を済ませて、午前8時過ぎに

富士スピードウェイの東ゲートを潜り(当日券購入、前売り券買いそびれました(汗) )、

実習は神奈川で配属は埼玉になってしまった同期と駐車場にて合流!!

そして、同期2人とWECを観戦することに!!

レースは午前11時に開始でした。
お昼になると絶対混むであろうということで時間をズラして早めに食べました~。


私は富士宮焼きそばとタコ焼き、写真には載っていませんが、唐揚げを食べました。

タコ焼きは500円しました(端にあるお店で売っています。)。

ベチャッとなっていてまるで履き古した草履のようです(^◇^;)。

カリカリしておらず、つまようじでタコ焼きを掬おうとしたら崩れました(笑)。
しかも冷め気味~。
お昼の中で一番印象的でした(笑)。
皆さんも機会があれば、是非食べてみてはいかがでしょうか~(´▽`)ノ。

レースは予定通りに開始されました!!



寒い中、スマホで頑張って撮りました(^◇^;)。

そして、レース中に霧が発生してレースが何度か中断になりました~。



いや~寒かったです(*_*;。4、5時間寒い霧の中におりました。

セーフティカー導入!!


そして、霧が晴れても~

濃い霧アゲイン!!
この繰り返しでした😵。

WEC終了20、30分位にまた濃い霧が発生し、

レースが中断になり、濃い霧の中残り10分走らせる(?)という話があった(?)のようですが、走ることはなく、結果的にWEC富士6hはポルシェを破り、トヨタの1、2フィニッシュで幕を閉じました。

今回、初めてWECを観戦してトヨタの勝利を見届けることができてなによりです✨。やはり、自分が乗っているメーカーが勝つとなんだか嬉しいデスね~(^^)。

一日中、雨と霧の中のくっそ寒い中におりました~(*_*;。


帰りはくら寿司(勝手な通称:クラウン)に寄り、下世話をして、埼玉からやってきた同期を最寄りのインターチェンジまで先導して、同じ勤務先の同期をアパートに送り自宅に帰りました~。

ここからは埼玉の同期がカメラで撮ったもの(実は今回初めて)を載せたいと思います(^^)。





































Posted at 2017/10/17 07:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@マルオさん、お気を付けて~」
何シテル?   05/01 05:53
R.Fです。よろしくお願いします。 旧車が大好きです。「この間、車を初めて所有したばかりです。車を所有したら、とりあえず、みんカラに登録しようと思い、登録しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
8910111213 14
1516 17 18192021
2223 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

ハチマルミーティング当日!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 19:23:36
ハチマルミーティング2016 ~2年振りのエントリーとしてリベンジ。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 15:03:25
ハチマルミーティング 気になった車 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 19:18:46

愛車一覧

トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
2018年6月頃にお話があり、入手。 20ビスタの前期型のGTとなります。 外装は後期型 ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
2019年10月下旬に自分に声が掛かり譲り受けた車。 某高速有鉛に掲載された車でもありま ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
2018年の6月頃に購入(確か……)。自分の中で唯一ナンバーを付けて走った期間が短かった ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
TETSUGTさんの情報により、手に入れたビスタ(後期型)。尚、業オクではカムリの名前で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation