• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

technocompassの愛車 [スマート フォーツー カブリオ]

整備手帳

作業日:2023年11月7日

車検(38,049km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ユーザー車検、高確率で雨なんだが。一体これはなんなのだろうか。一晩大風が吹いて、嵐だよ嵐。
2
詳しい手順などは、前回分のブログを参照のこと。
7:45出発。代書屋依頼→印紙購入→代書屋受け取り→別建物窓口F
この窓口Fが8:45オープンなので、これ以上早く家を出る必要なし。
前回と変わっていたのは、マルチコースの番号が7から9になっていたくらい。
WB 下限 1.8 m らしいぞ。ギリじゃんか(1,875 mm)。
3
今回はエンジンフードを開けた。が、結局エンジン&ミッションの型式は見つけられなかった模様。
フォグはチェックされなかった。
ワイパー&ウォッシャーはチェックされた。
4
2本ある白線の内側をタイヤで踏む感じにすると、ちょうど中央。
まずはサイドスリップ。クリープだと速すぎるので、ちょっとブレーキかけながらゆっくり通過。
5
スピードメーター検査。ローラーの負荷が軽すぎて、普通にやるとスピード調節が難しい。
前回同様スピードリミッターを使い、楽に 40 km/h にあわせてパッシング。
このプロセスで車両は正対する。その後にヘッドライトという合理的な順序。
6
ヘッドライトの特に左は、マシンがウニョウニョ動いていた。マニュアルで調整しながらやっとこさで通してもらった感あり。
7
ブレーキ検査、フットも駐車も「ゆっくりかける」の表示でかけた段階で丸表示。あれ?引き摺り視るのやめたのか?
ガス検。マフラーが出口すぐに曲がってるので、片手で突っ込むのが難しい。やむなく左手も使用、きちゃない。プローブ突っ込んだら、踏み台に乗って、光っている1番のボタンを押す。検査時に抜いちゃうとかの不正を防止するためだと思われる。VW の例のアレからガス検は厳格化の方向か。
最後のゆさゆさ攻撃。よく観察すると、周波数を下から上へスウィープさせている。そうか、共振ポイントがないかをみてるのか。ダンパー抜けてたらわかるかも。
8
なにはともあれ、一発合格おめでとう。総合検査室は前後の2ヶ所。後段で車検証とシールが直接渡されて、これで終わり。建物に戻る必要はない。
これがうわさの電子車検証か。小さいのと記載事項が少ない。スマホで読むと全項目見れる。また、同じ記載事項が書かれた A4 1枚の紙ももらえる。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーター周りのプチ・カスタム完成編

難易度: ★★

451オイル交換

難易度:

エンジンマウント調整(38,493km)

難易度: ★★

夏タイヤへ交換

難易度:

アンチエイジング(38,393km)

難易度: ★★

メーター周りのプチ・カスタム完成編その2

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月7日 20:21
スピードメーター検査でスピードリミッター40km/h! その手があったんですね
ちょっと40合わせるのに手こずった覚えあります(笑)
コメントへの返答
2023年11月8日 8:23
Mモードで2速固定も併用してます。自動変速(特にE)だとシフトアップしすぎでレスポンスが悪く、いまいち40にピッタリ張り付かないことがあります。

プロフィール

「[整備] #アイ 足回り総合夏季仕様(63,619km) https://minkara.carview.co.jp/userid/260627/car/2467762/7730165/note.aspx
何シテル?   03/30 13:59
自分で整備できるところは自分でやりたい。ちょっとずつ調べながらそのクルマの構造に詳しくなっていくのだが、一通り理解した頃には箱替えがやってくるという。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ターボアクチュエーターのロッド調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 00:06:06
エンジンマウント交換(33,090km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 00:18:55
[シトロエン C3] エアコン修理その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 14:53:32

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
ちびポルシェ2号。運転感覚は「4輪バイク」。
三菱 アイ 三菱 アイ
ちびポルシェ(笑) 白ナンバー!(ラグビーナンバー)
アウディ A4 カブリオレ アウディ A4 カブリオレ
ストレスによる全身発疹から救い出してくれたクルマ。マルチトロニック(CVT)の制御が完璧 ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
巷間の評判よりずっと、EGSはスムーズに変速するではないですか。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation