• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴロンボ警部の愛車 [ドゥカティ モンスター800]

整備手帳

作業日:2020年11月8日

DUCATI モンスター リヤウインカー 社外品交換 ➁

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ストップランプが付いているアッパーカバーも丸ごと外せます。
これにウインカーも付いています。
2
中にはフレームが見えます。
ウインカー、ストップランプ、ライセンスランプの配線が付いてますので、注意
3
左右に2本づつのびているのかウインカーの配線です。
真上に行っているのがライセンスバルブ用の配線ですね。
4
左右のウインカーへはこんな感じに穴を通っています。
5
それぞれのウインカーの配線はこの部分でコネクターになっています。
さて、どんなコネクターかな?
6
ほう。
これなら手持ちの端子で制作可能ですね。
7
こちらはスモール&ストップランプバルブ部。
こちらも電球を交換しておきましょう。
(一度も交換していませんでしたので)
8
スモール&ストップランプバルブはどんなタイプかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DUCATI モンスター 800Sie ブレーキパット交換 ②

難易度:

DUCATI モンスター 800Sie ブレーキパット交換 ③

難易度:

DUCATI モンスター 800Sie ブレーキパット交換 ①

難易度:

DUCATI モンスター 800Sie ブレーキパット交換 ④

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #R1200GS トップケースベースの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2607181/car/2774124/7756082/note.aspx
何シテル?   04/17 15:35
ゴロンボ警部です。よろしくお願いします。 トヨタディーラーでエンジニアリーダーをしていました。 レーシングカートも乗っていましたが、現在はお休み中。 車や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 21:10:08
ABS・・・・・直った! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 21:12:52
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 22:03:48

愛車一覧

BMW R1200GS BMW R1200GS
念願だった R1200GS で非常に程度の良い車両が出ており、且つ色やグレード、タイヤの ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3 (CN22)に乗っています。 中古で購入していますが,前の持ち主の方によっ ...
マツダ デミオ デミオ号 (マツダ デミオ)
会社への通勤マシンとして中古車を購入しました。 次のマシンはマツダにしようと決めていたの ...
ドゥカティ モンスター800 ドゥカティ モンスター800
もともとバリオス250に乗っていたカミさんでしたが、一念発起して大型二輪を取得。 免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation