• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

europapaのブログ一覧

2022年10月05日 イイね!

ホンダHV(旧i-DCD)

先週末、箱根 大涌谷に行った際 上り坂で30分程渋滞
途中、老夫婦が運転のホンダHVが立ち往生しました
話を聞くと、トランスミッション過熱異常の警告出たとのこと

自分が以前乗ってたFord Focus DCTの取説にも同じ警告の記載ありました
乾式単板クラッチの過熱検知でアクセルが効かなくなり、停止して冷やす
しかありません。(無視して走るとクラッチバーストとか悲惨)

アクセル操作が拙くて半クラッチ多用によるのでしょうが、クラッチ摩耗も
滑り過多で過熱の原因になります
冷やせば復活する旨をアドバイスしましたが、奥さんが怖がって
レッカー呼んで代車手配などされたようです

やはり、乾式単板クラッチDCTは日本市場では色々気遣いが必要ですね
Posted at 2022/10/05 15:03:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いい車ではあるが http://cvw.jp/b/2607678/48470729/
何シテル?   06/06 08:50
europapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
234 5678
9 101112131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
整備記録で、バッテリーやEGR系が交換済。とりあえずエンジンオイルだけ交換しました。 ボ ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロリン (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
悪い車ではないが良い車とまでは言えない 車にさほど興味なく、こだわりなければ良い選択肢 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ベンツW203からフォードに替えました
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス・ベンツ Cクラス セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation