• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アインズの"885系すーぱーそに子 (クロネ884)" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2020年3月8日

レスポンスブレード取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シエクル製のレスポンスリングを先日取付て、発進時のもたつきが解消されたので、それ以降気になってたのが、この製品。(#^^#)

とあるポイントが貯まったので、ゲットしてみました。
2
内容物は、製品本体・両面テープと説明書のみです。
3
シエクル製のこの手の製品、小さい割にはお値段がお高いので、ヘタレな私は、毎回ポイントで購入です。
4
早速、作業に入ります。
赤丸のエアフロメーターを外します。
5
エアフロメーターを外したら、エアクリーナーBOXにホコリが入らない様にマスキングテープで取付部を保護しました。
6
次にレスポンスブレード本体に脱落防止用の両面テープを貼ります。
7
エアフロメーターにレスポンスブレード本体を装着して、ノギスでセット長を調整・確認します。
セット長は、18mmの±0.5以内です。
8
調整も終わり、エアフロメーターをクルマに取り付けたら作業終了です。

で、走行した感想ですが、加速力が劇的に改善します。登坂性能が向上します。

毎回、アクセルを軽く踏んでないと加速が付きすぎて、パンダカーの存在が怖いです。

先日、国道2号線の山口県岩国市山間部の坂道では、余裕で長い坂を上り切り、この製品の凄さを感じました。

みなさん、コレはマジでおススメですよ!アクセルを踏むのが楽しくなるアイテムですよ。(^O^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナーフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアクリーナーの追加作業です😂

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

エアクリーナーフィルター交換

難易度:

エアフィルター、エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月7日 23:14
こんばんは、私もレスポンスリング装着しています。レスポンスリングをつけたまま、ブレードも装着されたのでしょうか??
コメントへの返答
2020年4月8日 0:04
こんばんわ♪~(´ε` )
そうです!両方ついてますよ┏(^0^)┛
製造元のシエクルのHPにも、併用可と記載されてますよ。
現在の所、併用による不具合等もありませんよ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
2020年4月8日 19:07
ご返信ありがとうございます!併用可なんですね。購買意欲が高まりました!\(^o^)/
コメントへの返答
2020年4月8日 20:13
取付後に、頻繁にアクセルを踏み込みたい衝動に駆られますのでご注意下さいね。(^∇^)ノ♪

プロフィール

「@MaiAmiさん、こんにちは。
以前は、ラーメンのみでしたが、今日行ったら、メニューが各テーブルに置いてあり、替え玉、トッピング、ライス等が載ってました。ちなみに、ラーメンの盛りは以前と同じで、量多めです。♪⁠~⁠(⁠´⁠ε⁠`⁠ ⁠)」
何シテル?   05/30 17:30
現在、RP系ステップワゴンとスペーシアMK32Sを保有しています。 ステップワゴンRPを所有してから、始めたクルマ弄り歴7年です。(#^^#) 整備...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 16:09:33
ミニ平型ヒューズ全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 19:21:15
一人でブレーキフルード交換(ステップワゴンRP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 05:58:14

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 885系すーぱーそに子 (クロネ884) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
新製納車時より、みなさんの整備手帳を参考に弄ったクルマです。 その結果、片道10㎞の通勤 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
ママさんのクルマ。長距離運用は、九州ー関西間。最近は九州内限定運用( 〃▽〃)。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation