• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月06日

龍厳淵と稲瀬川(静岡)

龍厳淵と稲瀬川(静岡) 多摩地区も本格的な桜の見頃を迎えました。
今日の朝ドラは静岡方面の桜を見に行ってきました。

[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年04月06日 05:13 - 11:24、
262.25 Km 6 時間 10 分、
5ハイタッチ、バッジ33個を獲得



実は2日ほど前に部屋にあったPETボトルの水を飲みました。
賞味期限に注目。
10年以上前! と思ったら来年でした。

来月からの新元号が発表され、本市でも年度表記は平成31年度だの、いや令和元年度にするだのとはっきりしませんが、西暦でも紛らわしいことがあるので注意しましょう。

さて、まずは近所の神社へ向かいます。

さすがに5時では花見客はいない。
夕方5時からここで宴の予定ですが今から場所取りするわけにもいかず、朝ドラへ。

R413迂回路の青根苑手前です。

いい感じで咲いていますがここでは停められませんね。
もっと青根苑寄りには停められそうです。

道の駅どうし付近から西の奥道志では全く咲いていません。
見頃は4月下旬の大型連休あたりでしょうか。

パノラマ台より先に湖畔に寄りました。



ぱでんとんさんとご挨拶。

逆さ富士をきれいに獲るにはもっと修行が必要です。


パノラマ台から。
富士山はきれいですが遠方は霞んでいます。
花粉か黄砂か、どちらにしても嫌です。


明神峠を下りて冨士霊園へ。

場所にもよりますが、だいたい1分咲き程度。
あと10日ほどでしょうか。

富士山スカイラインを駆け抜け、富士山桜の園をチラ見して、龍厳淵に向かいます。
桜と菜の花と富士山の撮影スポットとして有名らしく、8時頃には停めるところがありませんでした。


道の駅富士川楽座で小休止し、本日メインの稲瀬川へ。
10日ほど前にもきたところ。
今日はきれいな桜のトンネルになっていました。

下に菜の花、上に桜、右奥遠くに富士山が見えます。






もう少し北には富士山がきれいに写せる場所があるようで、車が何台か停まっていました。
この場所は富士山をきれいに入れるのは難しいです。



ここの桜のトンネルは枝が低いので、散り始めたらさぞかしすばらしい(掃除が大変だけど)でしょう。

帰りは来た道を戻るより1時間短縮できそうな東名経由にしました。
でもつまらなかった。

近所の神社に戻ってきました。

桜と車だけではどこで撮っても代わり映えしない・・・。

アームレストにコンデジを置いて撮りました。



ブログ一覧 | 富士山 | 旅行/地域
Posted at 2019/04/06 19:32:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北陸地方の皆さんお怪我はありません ...
伯父貴さん

藻狩り(用水堀の草刈り) 草刈り 鯉
urutora368さん

本物のマシーンXの衝撃!!第3回 ...
Toshi80さん

何年ぶりだろう?
ターボ2018さん

とりあえず晴れそうです☀️
ワタヒロさん

💖濱の爺さんから頂いた大葉💕ユ ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2019年4月6日 19:55
今朝はありがとうございました。静岡方面へ同行したかったのですが、またの機会に。さすがオープンカー動画良いですね。憧れます。
コメントへの返答
2019年4月6日 20:18
あの時間からでも龍厳淵に寄らなければ11時までに稲瀬川に行って帰れたかも。
逆さ富士、いいですね。
2019年4月6日 20:09
こんばんは♪
最近は頻繁に静岡まで足を延ばされていますね~🐒
テリトリーが広がりましたか?
コメントへの返答
2019年4月6日 20:20
富士山スカイラインが空いていれば速いので。
栃木・群馬も行きたいです。

プロフィール

「天気の回復が遅れ気味だから明神山に登る予定は変更。」
何シテル?   06/01 05:32
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] ドレンフィルター掃除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 13:10:07
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 13:08:48
CX-60 ドアパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 08:01:18

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティングMG ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(初代) (マツダ ロードスター)
衰え始めた左半身に刺激を与えるため、30年ぶりにMT車を所有することになりました。 実際 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation