• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月28日

093 五浦海岸

093 五浦海岸 日本の地質百選を巡るドライブ、茨城県五浦(いづら)海岸です。

新第三紀の凝灰質砂岩や泥岩が太平洋の波に削られて複雑で美しい海岸を作っています。
岡倉天心がここに日本美術院を移し、横山大観らがこの地で日本画を学んだらしいです。


茨城県といってもすぐ北は福島県。
中央道 ~ 首都高 ~ 常磐道、途中の東海PAで軽く仮眠して北茨城ICへ。


まだ開いていません。
午前6時15分。


少し北の長浜海岸駐車場から海食崖を観察。






長浜海岸駐車場に行く途中にある わすれじ平和の碑。

戦争中、このあたりから風船爆弾をアメリカに向けて飛ばしたそうです。




六角堂は東北地方太平洋沖地震に伴う津波で消失した後、再建されたもの。

今日は下見なので入りません。
まだ開いてないし。


少し南の五浦岬公園へ



ここから六角堂がよく見えます。



登ると六角堂の周囲もよく見えます。





時刻は7:15。
帰ります。
オール一般道で。



東海村



大洗



といえば





近くのマリンタワー



鹿島神宮



佐原



広がる水田






[ハイタッチ!drive] 朝ドラ【DJ】五浦海岸 
2021年10月28日 02:13 - 17:28、517.01 Km
15 時間 15 分、4ハイタッチ

帰路は R6 ~ R51 ~ K101 ~ K11 ~ R356 ~ R6 ~ R16。
利根川左岸の K11 は 右岸の R356 より速くて快適でした。



R16 狭山のあたりで 60,000km。

ほぼ 7年。

ロードスター(1台目も2台目も3年で 50,000kmずつ )と比べれば少ないです。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2024/09/16 17:49:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

朝ドラ 茨城方面
ちゃむとさん

朝ドラ 神奈川
ちゃむとさん

はじめての風景 北総ぶらぶら
ちゃむとさん

同窓会旅行【会津方面】
ちゃむとさん

北関東ドライブ
ちゃむとさん

台風まだ福島県沖なの!?(´・ω・)
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 墓参(ND)
2025年08月15日 05:16 - 13:06、
148.59 Km 6 時間 47 分、
4ハイタッチ、燃費計 15.5 km/L」
何シテル?   08/15 15:54
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 67 89
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 31万キロ走ったクラッチはどうなっているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:51:15
[マツダ CX-60]BRIDGESTONE ALENZA LX100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 08:44:11
[マツダ CX-60]TOYO TIRES PROXES Comfort IIs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:43:24

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティング ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(2代目) (マツダ ロードスター)
テレスコピックと安全装備の充実に惹かれました。 BSMと後方ソナーは重宝しています。 シ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation