• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月17日

茶臼山高原 芝桜

茶臼山高原 芝桜 昨年も行った茶臼山高原、芝桜の丘。
https://minkara.carview.co.jp/userid/260936/blog/46150162/
前回は 天龍峡や極楽峠などを回ってからでしたが今回は直行です。

時期的には昨年が6/1で盛りを過ぎていたから今年は早めに訪問。
もう少し後の方が良さそうだけど天気や他の用事もあって今日になりました。


見学地はここだけだし事前にルートを調べてみたら

中央道経由と新東名経由で同じ距離。
時間もほぼ同じ。

試しに合わせてみたら

なんとなく「灯火を持つ女」の頭部みたい。

行きは中央道、帰りは新東名の予定で混み具合などによっては三国峠から道志みちとだけ決めて出発。


早朝の空いた時間にスイスイ走ったら着くのが早すぎて駐車場に入れない。

8時までの2時間半をどうするか。

1時間かけてK46、K10、K507茶臼山高原道路を反時計回りに一周したけど

まだ駐車場待ちの先頭。
結局ここで1時間半も待ちました。


無料の札は剥がされました。


ほぼ最盛期ですし。




芝桜の丘は茶臼山高原スキー場の頂上付近で、実は萩太郎山。


電子国土Webで見ると駐車場から芝桜の丘までは標高差約100m。(中心が駐車場)
コンクリート舗装されていて明神山よりも楽に登れそう。

リフトの営業は 8:30からだから歩いて登れば10分少々で

一番乗り。



スタッフブログによるとこれで6割ぐらいだそう。
http://www.chausuyama.jp/blog/2023051707170740.html

最盛期の休日には駐車場が2時間待ちにもなるようなので、たぶん登っても人だらけ。
朝は待ったけど空いていたので良しとしよう。


スキー場の縁を下って駐車場に向かう。

向こうが茶臼山。


浜松に下りて

31℃。

びっくりドンキーで糖分補給。


店から幹線に戻る途中、すぐ上を戦闘機(練習機?)に抜かされました。
道路が航空自衛隊浜松基地滑走路の延長にあったようでスリル満点。
ドラレコ映像は上書きされて残ってませんでした。

その後は牧之原近辺の未走行路を回ったので「灯火を持つ女」の頭部はかなり崩れました。



[ハイタッチ!drive] 茶臼山高原芝桜の丘 
2023年05月17日 00:50 - 17:39、
698.76 Km 16 時間 43 分、3ハイタッチ

休憩トータル1時間と現地の1時間、計2時間以外は座っていたけど腰は平気。
運動不足には要注意。

最初だけだろうけど、納車2ヶ月弱で 4,000km越え。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2024/09/16 16:47:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ずらし旅は奥三河 茶臼山の芝桜と美 ...
そっくんのお兄ちゃんさん

朝ドラ クッションテストと芝桜
ちゃむとさん

芝ざくら滝上公園 2024.05. ...
kitamitiさん

茶臼山高原 芝桜まつりからの中日ビ ...
Silvervoxyさん

秩父へ
まさぴろん @2ndさん

シバザクラ 3か所ハシゴ巡り
成田のオッサンさん

この記事へのコメント

2023年5月17日 22:48
2021年10月のツーリングで茶臼山高原走りましたが、あの近辺は楽しい山道が沢山有りますね。☺️
コメントへの返答
2023年5月18日 4:32
確かに。
元有料道路の茶臼山高原道路はロードスターで再度行きたいと思いました。
2023年5月18日 22:03
今年も行かれたんですね。
平日の早朝ならゆっくりと芝桜楽しめて良いですね。
って思いながら出発時間二度見してしまいました😳
コメントへの返答
2023年5月18日 22:10
会場に向かう道路脇の駐車場案内板裏に
「1時間待ち」
「2時間待ち」
のマグネットが貼ってありました。
今度の土日には活躍しそうですね。

歳をとると自然と早起きになります。
二度寝すると寝過ごしそうでそのまま出発というパターンが多いのです。

プロフィール

「@青いカメさま 了解です。それにしてもすばらしい景色。普段の行いが良いから(笑。」
何シテル?   04/30 05:58
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[マツダ CX-60]TOYO TIRES PROXES Comfort IIs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:43:24
[マツダ CX-60]BOSCH Hightec Premium HTP-Q-85/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:23:46
[マツダ CX-60]TOYO PROXES Comfort 2s 235/50R20 104W XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 07:23:41

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティング ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(2代目) (マツダ ロードスター)
テレスコピックと安全装備の充実に惹かれました。 BSMと後方ソナーは重宝しています。 シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation